個別指導WAM ブログ

  1. 2020.08.20

    実力(定期)テストに向けて学習習慣を作っていきましょう

    • 浅香山校

        堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。   こんにちは。個別指導Wam浅香山校です。   堺市では、昨日8月19日から2学期が始業しました。 8月19日に学校に行っているって不思議な感じですよね・・・。 気温も高いので、熱中症対策はしっかり行って、元気に通学しましょう!   2学期は10月頃に中間テスト。 中学3年生は、9月には実力テストが予定されています。  …

  2. 2020.07.30

    やる気が出ない

    • 諏訪森校

    数学の問題が『難しい!』と感じると自然に“やる気”が下がるときありますよね。 お父さんやお母さんから『勉強しなさい!』と言われると“やる気”って下がる時ありますよね。 友達と一緒にいると“やる気”がでなくなってしまったりしますよね。 勉強しようと机に座っても“やる気”がでない事ありますよね。   一方で誰かが頑張っている姿を見ていると自然に“やる気”が出たり、 テスト直前になると自然と“やる気”が出たりしますよね。   このように“やる気”というのは、自分自身で自由自在にコントロールできず、 周りの状況に無意識に反応して、自然と“やる気”が下がったり、上がったりしてしまうの…

  3. 2020.07.28

    期末テスト!

    • 石津川校

    こんにちは!個別指導Wam石津川校です! 長雨が続いており、体調管理が難しい時期ですがみなさんお元気にお過ごしでしょうか。またこれからつゆがあけ、暑くなりますが熱中症等にお気をつけください。   中学校では期末テストが終わり、昨日、今日と結果が返ってきていると思います。石津川校でも昨日から結果が返ってきており、点数が上がり喜んでいる生徒、一方で落ち込んでいる生徒とみなさん反応はそれぞれです。頑張って良い結果が出た生徒はまた次回も良い点数が取れるようにと意気込み、思うように点数が伸びなかった生徒も次回に備えて頑張ろうとする意志をみせてくれています。 やはり頑張った分の成果でればうれしい

  4. 2020.07.27

    【夏期講習受付中!】

    • 西湊校

    皆さん、こんにちは。 個別指導Wam西湊校の下田です。   「夏期講習受付中!」   個別指導Wam西湊校では、既に夏期講習を開始しています。   例年お盆休みを1週間程いただいていますが、今年はコロナの影響により、 生徒さんの皆さんの学習量が著しく減ってしまっていることの対策としまして、 9月末まで、1日も教室を閉めることなく、 毎日開校する予定です!! ただし、日時によりましては満席となり、受講できない時間帯も ございます。   詳しいお話をさせていただきますので、 一度ぜひお気軽にお電話ください! 072-280-0820   お待ちして

  5. 2020.07.27

    学校の変化

    • 浅香山校

        こんにちは!個別指導Wam浅香山校です。     「うちの近隣中学校は定期テストが無くなるようです!」 こんな話を他教室の先生から聞きました。 生徒、お父さん、お母さん、それぞれ立場により心に残る感情は異なると思います。 しかし聞いた刹那は皆が「えっ!?」驚く一報です。 その学校では、令和3年度より「中間・期末・学年末・卒業テスト」は廃止のようで、その旨はすでにお手紙で周知されているようです。   廃止理由は、 テスト直前に集中した知識ではなく、日常で身についた力を評価したい。 授業への取り組み、学びの中での自己表現、知識の活用を評価…

  6. 2020.07.25

    目的を持つこと

    • 福泉校

    皆さんこんにちは。 個別指導Wam福泉校です。   昨今、コロナ第2波の予感が危ぶまれる中、 学校は分散授業から通常授業に変わり、つい先ほど1学期期末テストも 終わり、結果を心待ちにしている状態です。   受験生の方々から初めて中学校のテストを受けられた方々まで 例年には無い広いテスト範囲のお勉強本当にお疲れ様でした。   そして、今後においてテストの点数は勿論、学生生活をより充実して 過ごして頂く為に、今回アドバイスさせていただくとすれば、 勉強にしても部活にしても、「目的を持って行動してほしい」これに尽きます。   何故それをするのか?しないといけな

  7. 2020.07.23

    まだまだ気をぬかずに・・・。

    • 東上野芝校

    皆さんこんにちは。個別指導Wam東上野芝校の金井です。 只今夏休み真っ盛り!!と、例年ならなっているはずなのですが、今年はまさかの夏休み縮小・・・。さらにはここへきてまたしてもコロナ感染者数が増加傾向・・・。暗いニュースが日々飛び交う中、先日行われました1学期末テストの結果発表が最近ありました。1教科で50点近くUP、5教科で170点UP!苦手科目の点数が前回の倍に!!等々嬉しい報せが山盛りでした!暗い世の中の流れに負けず、頑張ってくれた生徒の皆さん本当に良くやった!お疲れ様でした! コロナ対策も日々の勉強も、気を抜かず手を抜かず継続していきましょうね!!!

  8. 2020.06.30

    本日で6月も終了です。

    • 浅香山校

    本日で6月も終了です。   こんにちは。個別指導Wam浅香山校です。 本日、6月30日をもちまして、今年の上半期が終了です。 毎年この時期は「今年ももう半分終わりかー」なんて言っていますが、今年はその実感が強烈です。   しかし、学校では1年生はアルファベットの学習をしている状態。 今年は本当に今後の学習の進度が不明確で、それが心配な生徒も多いようです。   浅香山校では対策として、「予習型学習」を徹底しています。 もちろん個別指導なのでそれぞれペースは違えど、学校の授業をしっかり聞き、学校で復習している状態を作っています。生徒達からも、「学校の授業がわかりやすく

  9. 2020.06.29

    期末テストに向けて

    • 石津川校

    こんにちは!個別指導Wam石津川校です! 学校も本格的に始まりました。 休みが長ったので、学校の授業についていくのは大変ではありませんか? 塾内でも、学校が始まり、部活も始まって、体力的にしんどいという声をよく聞きます。 その反面、塾で先取りをしていてよかったとの声も上がっています。 先にできていたから、学校の授業がわかりやすい、授業についていけると生徒たちが嬉しそうに言ってくれています。 そういった声を聞くと、先取りしていてよかったと思いますし、我々もうれしく思います。 もうじき期末テストがやってきますが、準備を整えて、万全の状態で臨みましょう! それでは。

  10. 2020.06.26

    定期テスト目前!

    • 東上野芝校

    皆さん、こんにちは。個別指導Wam東上野芝校の金井です。 コロナの自粛期間が明け、学校も再開となったばかりではありますが、早速一学期の期末テストが迫ってきています。 長い長い休みが続いて、まだまだ調子が上がってきていない生徒さんも多いですが、気持ちを切り替えて取り組んでいきましょう! 東上野芝校では、現在定期テストに向けた対策授業を行っております。又、今年は例年に比べて夏休みが短くなっております。かといって夏の期間に勉強をしないわけにはいきません!!夏期講習の受付や、夏期の勉強方法のご相談も随時承っておりますので、是非一度当教室までお気軽にお問合せください。スタッフ一同心よりお待ち申し上げてお

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)