個別指導WAM ブログ

  1. 2022.04.14

    【浅香山校】4月と5月のスケジュール

    • 浅香山校

    堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導塾Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。     こんにちは! 浅香山校の新井です。   4月と5月はゴールデンウィークや中間テストもあるので、週末のスケジュールをお知らせします。   4月16日(土) 10時~18時 校内進研模試 18時~21時半 自習室開放 4月23日(土) 16時半~21時半 自習室開放 4月29日(金) 16時半~21時半 自習室開放 ※通常授業なし 4月30日(…

  2. 2022.04.11

    【南花田塾】個別指導で成績を上げる!

    • 南花田校

    こんにちは🌸🍃 個別指導Wam 南花田校です🤩   個別指導の最大のメリットは生徒さん一人ひとりに合わせて指導ができることです🔥   個別指導塾によっては、 「予習をしていきます」 「学校内容ではなく受験指導をします」 「小学生は算数と国語を受講してください」   等、決まっているところもあるみたいです・・💦   個別指導Wam 南花田校では、そんな決まりは一切ありませんよ😆   ・全学年の復習から始める生徒さん ・学校の授業の予習をしている生徒さん…

  3. 2022.04.11

    神秘的なマジックナンバー「17」にまつわるお話です エピソード1 個別指導ワム西湊校

    • 西湊校

    こんにちは。個別指導ワム西湊校の下田です。 いつも有難うございます。   入学のシーズンとなりましたね。 今年度入学の皆さん、おめでとうございます! 夢の実現のため、自分自身の成長のため、さらなる挑戦のため、 どうぞ有意義な学校生活を送り、頑張っていただくことを期待します!   さて、今回は久し振りに、ちょっと神秘的で、何かパワーを感じる数字「17」について、お話をさせていただきます。   ご存知の方も多いと思いますが昨日4月10日に、1994年5月18日槙原寛己投手(巨人)が広島戦で記録して以来28年ぶりに、   佐々木朗希投手(ロッテ)が完全試合を達…

  4. 2022.04.06

    新学年!!

    • 東上野芝校

    こんにちは!東上野芝校の鶴田です。   今日はいろいろなところで入学式があったと思います。 華やかな桜のもとで、親御さんと写真をとっている小学生の方たちをみかけました。   入学する方、進級される方、みなさんの新生活が始まります。 クラブにしても勉強にしても、友達、新クラスと生活環境が変わっていく中で、 その環境に慣れていかなければなりません。知らず知らずにストレスを抱えたり、 うまくいかなかったりすることもあるでしょう。   あせらないでください!そしてできるところからじっくりコツコツとすることが大切だと 思います。様々な場面で悩むこともありますが、そのときはそ

  5. 2022.04.06

    【中学1年生テスト】中1の最初の1学期中間テストが肝心?!

    • 南花田校

    こんにちは🌸 個別指導Wam 南花田校です🥰   今日は個別指導Wam 南花田校の近隣の中学校で入学式が行われました🌸   ・堺市立八下中学校 ・堺市立五箇荘中学校 ・松原市立松原第五中学校 ・松原市立松原第三中学校   ご入学されたみなさんおめでとうございます🌸   勉強も部活も遊びも全力で✊ 思い出いっぱいの中学校生活にしてくださいね🤩     さて、小学生と中学生の学校生活ではいろいろと変化がありますよね・・   ・勉強が一気…

  6. 2022.04.05

    【浅香山校】合格体験記

    • 浅香山校

    堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導塾Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。     こんにちは! 浅香山校の新井です。   本日は今年公立高校受験に合格した生徒の合格体験記をご紹介させて頂きます。 とても参考になる内容で、本当に丁寧に長文を書いて下さっています。       登美丘高校合格 H君   僕は3年の6月にWam浅香山校に入塾し念願だった令和4年度の登美丘高校と浪速高校二類に合格する…

  7. 2022.03.31

    新学期に向けての目標

    • 石津川校

    こんにちは!個別指導Wam石津川校です!   受験が終わり春期講習が始まって、間もなく新学期のスタートしようとしております。塾生1人1人の夢や目標が現実のものとなるよう石津川校のスタッフ一同努力していきます。 よろしくお願いいたします。  

  8. 2022.03.29

    【中学生英語】新学習指導要領で英語が超難化!?

    • 南花田校

    【中学生英語】新学習指導要領で英語が超難化!?

    こんにちは! 個別指導Wam南花田校です🤩 2021年3月に開校し、1年たちました✨ まだまだきれいな南花田校をぜひ見に来てくださいね!   南花田校の紹介はこちらの記事からご覧いただけます👀   《【新規開校】個別指導塾が南花田に新規開校!入塾受付中》 《【新規開校】個別指導塾が南花田町に開校!校舎紹介第2弾!》     今日は、中学生の英語についてです📚   「2021年から学習指導要領が変わります!」   学習指導要領とは文部科学省が定めるもので、 「教育現場ではこの…

  9. 2022.03.28

    新しい環境に向けて…

    • 福泉校

    こんにちは! 個別指導Wam福泉校です。   4月から通学場所、勉強内容、授業時間など取り巻く環境が目まぐるしく変わる時期です。 変化に取り残されない様、準備をして臨みましょう!   具体的には、通学場所の確認(徒歩何分なのか?)や勉強の予習です! 特に小学生から中学生になられる方は、あまりこれまで触れて来なかった”英語”に苦戦されることでしょう。 しかし、事前にアルファベット(26音)の発音やテレビや普段の生活で目にする英単語(dog, cat, baseball)を覚えておくだけでも全然授業の吸収量が変わってきます!   新しい環境に不

  10. 2022.03.23

    【浅香山校】もうすぐ新年度がはじまります!🌸

    • 浅香山校

    堺市北区東浅香山町の学習塾<個別指導塾Wam浅香山校>です。 長尾中学校 ・ 浅香山中学校・五箇荘中学校 ・ 大阪府下の高校 東浅香山小学校 ・ 浅香山小学校 ・ 新浅香山小学校 の皆様にご通塾頂いています。     こんにちは! 浅香山校の新井です。   学生の皆さんはもうすぐ春休みがはじまり、4月からは新学年になりますね。 思えば本年度の1年間もあっというまでした。 年齢を重ねるごとに時間がたつのが早く感じます。   しかし、まだ若い学生の皆さんも気を抜いていると1年間は一瞬で過ぎてしまいます。 特に受験生! 「4月から本気出そう」と考えていても、い…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)