2024.11.05
サッカー日本代表 (日本史上最強メンバー)
こんにちは!今日はサッカー日本史上最強メンバーを考えましたので、その発表になります。 このメンバーが揃えばワールドカップ優勝も夢ではありません。是非最後までご覧ください! ゴールキーパー(GK):聖徳太子 ⛪️ 選抜理由:「10人の話を一度に聞き分ける」という驚異的な特技を持つ聖徳太子は、ゴール前での状況を瞬時に理解し、冷静沈着な判断力でゴールを守る頼れる守護神。ピッチ全体を見渡す広い視野で、味方ディフェンダーに的確な指示を送り、敵の攻撃を先読みして対応します。どんな強烈なシュートも冷静に受け止めることで、試合の安定感を高め、守備の要としてチームを支えます。 右…
2024.11.05
大浜中学校 第二回実力テスト‼‼
こんにちは!個別指導WAM西湊校です。 11月5日になり、ついに大浜中学校では第二回実力テストが始まりました! 以前もお話しましたがこの二回のテストが私立高校を決めるうえで非常に重要なテストになっています。 この教室に通ってくれている中3生もこの3連休、休むことなく勉強してくれていました! 13時から勉強し始めて20:00~21:30ぐらいまで平均8時間ほど必死に勉強してくれていました‼ 私が実力テストで一番重要だと考えるのは今、自分が入試に向けてどれぐらいの位置にいるかを把握できることです。 もちろん定期テストも一つの目安になりますが、…
2024.11.05
足利尊氏って何をした人?🏯✨
みなさん、こんにちは!今日のブログテーマは「足利尊氏って何をした人?」です!歴史の授業で一度は聞いたことがあるかもしれませんが、彼がどんな人物だったのか、そして何を成し遂げたのか、詳しく見てみましょう。 🛡 鎌倉幕府を終わらせた英雄?反逆者? 足利尊氏(あしかが たかうじ)は、鎌倉時代の末から室町時代の初めにかけて活躍した武将です。簡単に言えば、彼は「鎌倉幕府を倒し、室町幕府を創設した」人物です。しかし、ここに至る道のりは単純ではありませんでした。 鎌倉幕府は1185年に源頼朝によって創られましたが、約150年も続くと政治や経済の仕組みが古くなり、時代に合わ…
2024.11.04
巴御前って何をした人?💪✨
歴史の中で「女武将」として名を残す人物は少ないですが、巴御前(ともえごぜん)はその一人です。 彼女は、平安時代末期、源平合戦で名を馳せた木曽義仲(きそよしなか)の愛妾(あいしょう)であり、武将として戦場で活躍しました。その勇敢さや忠義心は「一人当千の兵(つわもの)」とも称えられ、平家物語にも描かれるほどです。今回は、巴御前がどのような人物で、現代に転生したらどうなっているかを探ってみましょう! 戦場で輝いた女武将・巴御前⚔️ 巴御前は、幼少期から馬に乗り、弓や刀を自在に操るなど、男性に引けを取らない武術を身に着けていました。彼女の強さは、平家物語に「一…
2024.11.02
後醍醐天皇って何をした人?🤔
日本の歴史において特に波乱万丈な人生を送った「後醍醐天皇」についてお話しします。後醍醐天皇はどんな人物だったのか、彼が成し遂げたこと、そして彼の性格や功績を一緒に見ていきましょう!📜✨ 天皇が自ら動く!天皇主権を目指した後醍醐天皇の生き様 後醍醐天皇(ごだいごてんのう)は、鎌倉時代末期から南北朝時代にかけて活躍した人物で、自ら政治の中心に立って日本を変えようとしました。通常、天皇は将軍や幕府に政治を任せていましたが、後醍醐天皇は自ら「天皇主権」の実現を目指し、幕府に反旗を翻したのです。🗡️ 後醍醐天皇が特に有名なのは「元弘の乱(げん…
2024.11.02
楠木正成って何をした人?
今日は歴史上の偉人、楠木正成(くすのき まさしげ)について紹介します。このブログを読んで、彼がどんな人だったか、なぜ日本史に名前を残しているのかを一緒に学んでみましょう。では、さっそく見ていきましょう!✨ 武士の中の武士!楠木正成の功績と人生✨ 楠木正成は鎌倉時代の末期から南北朝時代にかけて活躍した武将です。彼は天皇に対する「忠義」を生涯貫いたことで知られています。🤲日本で「忠臣」として有名なのは多くの武士がいる中で、この楠木正成がトップクラスに挙げられることが多いんです! 彼が特に有名になったのは、後醍醐天皇(ごだいごてんのう)を助けて鎌倉幕府を倒…
2024.11.01
北条時宗って何をした人?✨
みなさん、北条時宗(ほうじょう ときむね)という人物をご存じですか?彼は日本の歴史で大変重要な役割を果たした武将で、特に「元寇(げんこう)」と呼ばれる蒙古襲来(1274年と1281年)での活躍が有名です。元寇は、元(モンゴル帝国)が日本に攻め込んできた事件で、時宗はその時に日本を守る立場にあった人物です。中学生のみなさんでも分かるように、彼の生涯や性格について、そしてもし現代に彼が転生したらどうなるのか、少し想像しながらお話していきましょう!🌍 北条時宗の役割と元寇での活躍📜 時宗は、鎌倉幕府の執権(しっけん)と呼ばれる重要な役職についていました。執権とは、幕府…
2024.10.31
後鳥羽上皇って何をした人?✨
今日は日本の歴史に登場する「後鳥羽上皇」についてお話しします。「何をした人だったのか?」と聞かれると少し難しいと感じる人も多いかもしれません。では、早速一緒に学んでいきましょう! 後鳥羽上皇ってどんな人?🧐 後鳥羽上皇は、平安時代から鎌倉時代にかけて活躍した人物で、日本の歴史上とても重要な役割を果たしました。彼はもともと天皇として即位しましたが、成人してから上皇(じょうこう:天皇を退位した後の称号)としても大きな力を持ち続けました。後鳥羽上皇はただの天皇ではなく、政治、芸術、戦略のすべてに優れ、多才だったんです。 後鳥羽上皇の得意なことって?🎨⚔&…
2024.10.31
1歩ずつ確実に
こんにちは!個別指導WAM石津川校です! 昨日生徒から、 「WAMで毎日勉強してるから、来るのが当たり前になった。」 と言ってくれました。 これ、すごく大事です。 日々の地道な勉強の積み重ねで、高く大きく見える山を越えて欲しい。 これからの人生において得がたい経験をしています。 講師一同一緒に歩んでいくので、頑張っていきましょう! それでは!
2024.10.30
北条義時は何をした人?
みなさん、こんにちは📚✨今日は「北条義時(ほうじょう よしとき)」という歴史上の人物についてお話ししていきます!大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で小栗旬さんが演じた義時ですが、「結局、何をした人だったの?」と気になる方もいるのではないでしょうか?義時の役割や性格、彼の生きた時代について解説していきますね🌱 1. 北条義時ってどんな人? 北条義時は、平安時代末期から鎌倉時代にかけて活躍した武将で、北条家の二代目当主でした。義時は特に「鎌倉幕府の執権」として知られています。執権とは、幕府の運営をサポートする役職で、義時が特に有名なのは、将…