2014.05.23
テスト前とテスト後は?
教室からほど近く 大仙公園のサツキがとても綺麗に咲いていました。皆さん いかがお過ごしですか? 東上野芝校の長崎です。 当教室に通う生徒(公立の中学生)は、今日で中間テストも終わりましたね!テスト対策授業に、自習勉強!と、普段より皆さん集中して頑張っていたように思います。生徒の中にはテストが終わり、意気揚々と教室に来る生徒や、疲れてなのか思うように出来なかったのか?肩を落として入って来る生徒と様々です・・・とりあえず 皆さんお疲れ様でした・・・ さて テストが終わりホッとしているところ申し訳ございませんが、次に何をしなければならないのかわかっていますか?ワムに通っている生徒ならわかっ
2014.05.22
テストの見直しが大切
こんにちは。浅香山校の葛西です。 先週と今週はまさにテスト期間で、連日、テスト対策にくる自習生であふれかえっております。一人黙々とがんばっていた生徒、友達同士教えあいながら取り組む生徒、いろいろでしたが、皆さんよくがんばっていましたね。五個荘中の生徒は今日と明日が中間テストです。これまでの勉強の成果を出す時です。体調を整えて、テストに臨んでください。浅香山中と長尾中の生徒は、中間テストがすでに終了しています。答案用紙も返却されつつあります。特に中学1年生は初めての定期テストでしたが、テストの結果はどうでしたか。中学最初のテストなので、比較的易しいテストだったと思いますが、それでも小学校の時のテ…
2014.05.19
スタートが大事
石津川校の辻野です。 5月に入ったかと思えば、既に終盤になろうとしています。新学期がスタートして1か月以上経ちますので、新生活にも慣れてきたことと思います。 小学生も中学生も、そして高校生にも「スタートが大事ですよ。」と言ってきました。これは私の口癖なのかもしれないです。だから塾生のみなさん、あきらめてください。 そしてこれからの中間テスト、これまでの成果を発揮する時がやって来ました。思う存分出し切ってください。遠慮することはありません。(しないと思いますが。)みなさんの結果を100%楽しみにしています。
2014.05.14
~合格体験談~
こんにちは。 西湊校 高等部の松井です。 さて、今回は「男子生徒で推薦合格を勝ち取った」体験談をご紹介します。 【合格体験談】 僕は高校1年生の頃に、英語の勉強につまずき、塾に通うことを決めました。1年生の時から、推薦を受けることを考えていた為、自分のペースで、自分に合った勉強ができる個別指導のスタイルを選びました。 推薦は日々の積み重ねだと思います。提出物は早めに出し、小テストはできるだけ満点に近い点数を取るつもりで受けました。自分でやるとつい直前の勉強になってしまうことが多かった為、塾の授業で小テストの範囲を先取りでしてもらい、安定した点数を取り続けました。定期テストはもちろんのことですが…
2014.05.14
紹介キャンペーン
こんにちは、諏訪森校の大川です。 いよいよ明日からテストが始まりますね。しっかりと勉強できましたか? 一年の最初のテスト、ここでスタートダッシュをかけていい点を取っておきましょう。 まだテストが始まらない学校もありますが、今からしっかりと勉強して、 自分の実力を出せるようにしていきましょう。 また、現在紹介キャンペーンを行っています。 友達と一緒に勉強したいと思っている子や、勉強が分からないから教えてほしいと思っている子等いると思います。 ぜひ諏訪森校で勉強していきましょう!!そして、しっかりと勉強の習慣をつけましょう!! 期限は6月9日までとなっています。分からないことがあれば教室までお問い
2014.05.14
~目標を持つ~
みなさんこんにちは西湊校の福井です。 前回までは積み重ねについてお話してきましたが、今回は目標をもつことについてお話していきますね。 目標を持つということは簡単に言いますが、やってみると簡単ではありません。 まずゴールを決めることです。みなさんのゴールは中学生なら志望校合格という明確なゴールがありますよね。ただ遠いゴールを見つけるだけではなかなか目標に向けてモチベーションが上がらないですよね?そのための解決策をお話します。 ① 毎日の目標を立てる!! ② 1週間の目標を立てる!! ③ 1ヶ月後の目標を立てる!! ④ 半年後の目標を立てる!! ⑤ 1年後の目標を立てる!! ⑥ 3年後の目標を立て
2014.05.13
テスト勉強って??&紹介キャンペーン告知
こんにちは!福泉校の小仁です! 福泉中学校では、もうすぐ修学旅行!そして、中間テストが迫ってきています!改めて、テスト勉強についてお話します! 定期テストは、集中的にたくさんの科目のテストが実施されます。そして実際に出題される中身を見てみると、大雑把にふたつに分けられます! ひとつは、数学の計算のように、問題を解く方法を身につけるもの。もうひとつは、テスト範囲の内容を覚えて準備するもの。 どちらが多いかというと、実は圧倒的に「覚えるもの」の方が多いです。「解く方法を身につける」ものは、数学と英語の一部など、結構少ないんです。だから、定期テスト勉強はほとんどが覚える作業になります。覚えるだけって
2014.05.13
~紹介キャンペーン~
みなさんこんにちは西湊校の福井です。 GWも終わり中間テストも近づいてきていますがみなさんはどのように勉強に励んでいますか。前回、前々回と積み重ねについてお話しましたが、日々行っていますか。 受験なんてまだ先だと思っていてもあっと言う間にきちゃいますよ。 そのためにも毎日15分でいいので机に向かいましょう。 さて、個別指導Wam西湊校では5/12(月)より、紹介キャンペーンが始まりました!! この紹介キャンペーンとは、塾生の皆さんのお友達・ご兄弟を個別指導 Wam西湊校にご紹介していただくというキャンペーンです。 お友達・ご兄弟をご紹介していただいた塾生の皆さんには、現金キャッシュバックやクオ
2014.05.09
いざ!中間テスト!!
ゴールデンウィークも終わり、暖かな日が続いていますね。今日の日中は暑いぐらいでした。みなさん いかがお過ごしですか? こんにちは 東上野芝校の長崎です。 さて、いよいよ1学期中間テストのテスト週間に突入した陵南中学を皮切りに、当教室にもこの季節がやってきました。 早い生徒は2週間前から自習に来てテスト範囲のおさらいをしたり、手の空いている先生をつかまえて質問したり で、ワムをフル活用!!新1年生の良いお手本になっているようです。 今週と来週の土曜日、日曜日は”テスト対策特別講座”もあります!!!まだ受け付けていますので、是非参加してくださいネ・・・ みんなでスタートダッシュを決めましょう。!
2014.05.08
紹介CPはじまる!!
こんにちは。浅香山校の葛西です。 GWは楽しめましたか。 さて、個別指導Wamでは、Wam開校19周年を記念して、Wamに通っていただいている皆様に感謝を込めた、「1.友達紹介キャンペーン」「2.兄弟紹介キャンペーン」を5月12日~6月9日まで実施いたします。 たとえば、この期間に友達を紹介して頂き、ご入塾されますと、 入塾者には、15000円のキャッシュバック!! 紹介者には、10000円のキャッシュバック!!! さらに、どちらのお子様にも、図書カードかクオカード2000円分!! がプレゼントされます。 ご入塾をお考えであれば、いまですよ! 詳しくは、教室までお問い合わせください。また、色々