2014.02.26
学年末テスト!!
こんばんは。福泉校の大川です。 いよいよ、学年末テストが始まります。一年の集大成!!どれだけ点数が取れるか楽しみです。福泉校では、中学生が毎日来て、しっかりと勉強しています。これまでがんばった成果をしっかりと学年末テストに出せるよう、講師達も必死です。今週の土日には、テスト対策も行います。ここでしっかりと勉強してテストに挑みましょう。あと、もう少し!!頑張れ!!! テストが終わってからも気が抜けません。今までで理解できなかったところをしっかりと理解して新学年に向かわなければいけません。しっかりと復習をし、新学期に向けて最高のスタートを切れるようにしましょう。 福泉校では、しっかりと復習を行い、
2014.02.26
~記憶力をつける方法~
みなさんこんにちは。西湊校の福井です。 前回は記憶の種類についてお話しましたが今回は記憶力をつける方法をお話ししていきます。 記憶とは短期記憶と長期記憶があり長期記憶にすることで物事を忘れなくなるという話を前回しましたが、今回はそもそも記憶することが苦手だという人のために話をしていきます。 記憶が苦手な人は例えば英単語であれば単語帳を見るだけで勉強したつもりになっていませんか?? それで覚える人は天才と呼ばれる人だけであり私たち一般人には完全に覚えることは不可能です。 そのために一夜づけでは脳に定着せずに短期記憶で終わってしまうのです。 記憶をするには5感全てを使うことが大切なのです。 視覚・…
2014.02.26
~英語なじみ方~
みなさん、こんにちは。 西湊校の福井です。 インフルエンザが流行っている昨今ですがみなさんは風邪をひかないで過ごしているでしょうか?身体が資本なので体調には気を使ってくださいね。 さて今回は英語のなじみ方についてお話していきます。 英語という科目は中学生の方はもちろんですが最近は小学生でも必要になってきています。しかし英語は苦手・嫌いだという人がほとんどだと思います。そこで今回は私が少し英語についてのアドバイスをしたいと思います。 英語と言うのは大きく分けるとイギリス英語とアメリカ英語の2つになります。ところが日本の教育においてはイギリス英語とアメリカ英語が混ぜこぜになっています。そのために日…
2014.02.25
春期講習の受付開始いたします!
こんにちは。諏訪森校の葛西です。 Wam諏訪森校では、2月25日から春期講習(3月25日~4月4日)のお申し込みの受付を開始いたします。ワム三昧は、10日間毎日来ても、ひとりなら5000円!さらにお友達と一緒なら二人目はなんと無料!!春休み中に苦手単元やわからないところを克服したい。春休み中に新学年の先取り授業をして、ライバルに差をつけたい。Wam諏訪森校では、一人ひとりカリキュラムを組んで、全力でサポートいたします。春休み中に勉強をするかしないかで成績に大きく差がでます。新学年の準備をしっかり行ない、1学期から良いスタートを切ってほしいと思います。
2014.02.24
うかつにも、インフルエンザ!
東上野芝校 北浦です。 不覚にも、先週「インフルエンザ」にかかってしまっていました。受験時期なのに、此れにかかるとどうしようもありませんでした。ので、皆さんにも基本的なことですが、あらためて「うつらない!」方法、インフルエンザかなと思った時のチェックポイントを書きます。 ・日常生活でできる予防方法日常生活ではまず、体調を整えて抵抗力をつけ、 ウイルスに接触しないことが大切です。また、インフルエンザウイルスは湿度に非常に弱いので、室内を加湿器などを使って適度な湿度に保つことは有効な予防方法です。 ・早めに症状をチェック!下記のチェックリストを参考に、インフルエンザの疑いがある場合は早めに医療機関…
2014.02.20
【公立前期入試当日!!】
どうも、浅香山校の柴田です☆ 今日は公立の前期入試でした!!みんなテストはどうでしたか??今までの成果を全て出せたでしょうか?? 合格発表まで、1週間。ドキドキでいっぱいだと思います。しかし、何もしないで過ごしてはいけません。 しっかりと勉強は続けましょう!!高校になっても勉強は続いていきますし、むしろ難しくなるので勉強しておかなければならないのです!! なので、もちろん高校に合格しても勉強は続けてください。せっかく合格して入学できてもそこでついていけなければ、今までの努力が無駄になってしまいます・・・ 高校合格がゴールではありません。その先の、自分達の夢を叶えられるように、日々コツコツ頑張っ
2014.02.18
体調管理が一番大事
石津川校の辻野です。 最近、風邪などで体調を崩して欠席する塾生のみなさんが多いです。何と言っても体調管理が一番大事です。どんなに勉強しても、100%を出し切ることができないからです。 頑張ることは素晴らしいのですが、無理はよくありません。このあたり難しいですが、乗り切りましょう。
2014.02.15
スランプを解消するには
こんにちは。Wam諏訪森校の葛西です。 受験生の皆さんへ「こんなに勉強しているのに思うように問題が解けない……」「この前はできたのに……」この時期は精神的にも体力的にも疲れているので、誰でもスランプに陥りやすくなります。何もやっていない人にはスランプはおきません。一生懸命やっているからこそ、そうなるわけです。成果が上がらないと思ったら、迷わずワムの先生に相談してください。客観的なアドバイスをもらうことが一番効果的です。また一人で悩んでいるよりも先生に話すことによって気が楽になる場合もあります。スランプ状態のままでいてやる気をなくしたら、いくら周りからアドバイスを受けても効果は上がらなくなります
2014.02.12
高校入試!!
こんにちは。福泉校の大川です。 いよいよ、大阪の高校入試が本格的に始まりました。受験前日も頑張って勉強している受験生を見ると、本当に合格してほしいと願うばかりです。 私立の受験は終わりましたが、公立の前期試験が8日後に迫っています。私立入試が終わったからといって、そこで気を休めるわけにはいきません。ここからがまた勝負です。この一週間でしっかりと語句・基本用語などを確認し、自分のものにしましょう。 また、公立前期入試は小論文もあります。普段、小論文に触れることが少ないですが、入試での配点は高いです。小論文対策もしっかりとして、万全の状態で挑みましょう。 前期入試は合格者数の枠が少ないので、倍率は
2014.02.10
~記憶の種類~
こんにちは。西湊校 高等部の福井です。 今は私立の入試もひと段落して二次試験にむけて勉強に励んでいる人もいると思います。 自分を追い込み過ぎないように家族や友達とコミュニケーションを取りながら乗り越えてくださいね。 さて今回は記憶の種類についてお話していきますね。 まず人間の脳は大きく分けて2種類の記憶から成り立っています.しばらくすると忘れてしまう記憶「短期記憶」と,ほぼ永久的に覚えていられる記憶「長期記憶」です. すべての記憶はいったん脳の奥の海馬という部位に保存されます.この状態を「短期記憶」と呼びます.海馬内で情報の取捨選択が行われ,これはずっと覚えておかなければならない記憶だと判断さ…