個別指導WAM ブログ

  1. 2017.08.21

    最後までやり抜いて!

    • 諏訪森校

    8月も終盤を迎えます。 夏休みを、遊ぶ期間にするのか、 それとも、勉強に専念する期間にするか、 進路はそれで大きく変わります。   1年を通して夏休みは自らの勉強に専念できる最も大切な時期です。 特に受験生の方々。もし、この夏休みに学習ができていないのならば、 危機感を抱いてください。 自分の目標に手遅れにならないよう、最後まで全力尽くして取り組んでください。

  2. 2017.08.18

    もうすぐ2学期です!

    • 浅香山校

      こんにちは! 個別指導Wam浅香山校です!   お盆休みが終わり、夏期講習もいよいよ後半戦です。 皆さん、学校の宿題は終わりましたかー? 後半戦・・・と言っていますが、学校が始まるまで後1週間です! そろそろ夏休みモードだった頭や、体を休み前に戻さないといけません!   就寝時間や1学期の最期に学習した内容をしっかりと思いだしておきましょう。   2学期は、各科目の難易度が上昇し平均点も1学期より低い点数になりがちです。 1学期の生活や、学習習慣、テスト勉強、更に進化して2学期を迎えましょう。   最期まで、体調には気をつけてよい状態で始業

  3. 2017.08.17

    反復練習の大切さ

    • 福泉校

    皆さんこんにちは 個別指導Wam 福泉校です。   夏真っ最中!暑さもまだまだ本格化の中 この時期に来る生徒たちはそんな暑さにも負けず、 元気な顔を見せてやって来ます。   中学3年生の方々は、9月に行われる実力テスト、ひいては 入試に向けた復習という事で長時間において必死に頑張っています!   そんな背景から今日のテーマは「反復練習の大切さ」です。 何事もそうですが、一つの能力をものにする為には、 まず吸収(教えてもらう)が必要ですが、ここからが大事で 吸収させたものを発揮させる為の「反復練習=アウトプット」を怠ると、 自分のものにはなりません。   …

  4. 2017.08.16

    思い出は胸にしまって・・・

    • 西湊校

    みなさんこんにちは、個別指導Wam 西湊校の稲森です。 お盆も終わりを告げ、少しづつ日が短くなってくるのを感じます。 今年の夏は、例年ほど暑くないように思いますが、まだまだ30℃超えの日が続いています。   みなさん、夏休みの宿題は終わりましたか? 西湊校の生徒も、この時期になると宿題の話題が多くなります。 早くに終わらせている生徒、残り僅かになっている生徒、まだ宿題に追われている生徒・・・ さまざまではありますが、夏休みは残りわずかとなっています。 たくさんの思い出作りに励んだ人も、楽しんだ後はキチっとやることをやりましょう!   学校が始まれば、宿題テストや実力テストが

  5. 2017.08.11

    夏期講習 みんながんばる!! あしたから少し休み。

    • 東上野芝校

    夏期講習 みんながんばる!! あしたから少し休み。

    みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。   夏期講習、朝から夜まで、生徒のみなさん、講師のみなさん、本当によくがんばっています。 みんな、夏期講習が終わると大きな収穫があるはずです。   ただ、あす12日(金)から16日(水)までお盆休みということで、授業もお休み、教室も閉めることになっています。みなさん、家で勉強をがんばってください。   では17日(木)にまたお会いしましょう。

  6. 2017.08.02

    暑くなってきました

    • 石津川校

    みなさん、こんにちは! 個別指導Wam石津川校です。     8月に入り、日中は外に出るのが嫌になるぐらい、暑くなってきましたね。 夜も蒸し暑く、クーラーなしでは寝苦しくなってきましたが、風邪は引かないように気をつけてください。   Wam石津川校では、暑さにも負けず、生徒の多くが夏期講習で毎日勉強に来ています。夏休み中、授業だけでなく自習にも来てくれて、先生たちは非常にうれしく思っています。 中には、もう学校の宿題は終わったという生徒さんもおり、驚いています。     学校が休みの分、全力で遊んで、全力で勉強もしてください。   た

  7. 2017.07.31

    夏です!

    • 東上野芝校

    夏です!

    みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。   毎日暑い日々が続いています。熱中症が本当にこわいですね。気をつけましょう。   Wam東上野芝校では、毎日(土曜・日曜を除く)、夏期講習を、朝9:00から夜の21:30までおこなっています。冷房も入れて勉強しやすい環境にしています。   夏休みもあと25日ほどになりました。短いようで、まだまだ期間はあります。 夏の勉強をなんとかしなくては、と

  8. 2017.07.31

    夏期講習

    • 諏訪森校

    こんにちは! Wam諏訪森校です。 夏期講習は朝9時から夜9時30分まで営業しています。 頑張る生徒は、朝から夜まで!!   小学生でも大人でも、 本物の目標を持って物事に取り組む人とそうでない人では、 明らかに差が生まれます。 嘘偽りのない目標を設定できるかどうかが、夏休みの鍵になりそうです。

  9. 2017.07.29

    夏休み、いかがお過ごしですか?

    • 西湊校

    みなさんこんにちは、個別指導Wam西湊校の稲森です。 みなさん、夏休みですね。毎日どんな過ごし方をしていますか? 生徒たちは、日焼けで日ごとに真っ黒になっていますし、教室の中にいても夏を実感しています。   西湊校の教室は、夏期講習を受講している生徒で、毎日にぎわっています。 授業を受けている生徒、自習をしている生徒、夏休みの宿題をやりに来ている生徒、目的はさまざまですが、みんな頑張っています。   この夏に頑張った成果は、秋以降に必ず何らかの形で成果として現れます。 一日一日やっていることは、成果としてはなかなか目に見えないですが、毎日の積み重ねが必ず成果として実感できる

  10. 2017.07.25

    夏休みです!

    • 浅香山校

      こんにちは、個別指導Wam浅香山校です。 堺市では20日に終業式が行われ、すでに学校はお休み!     中学3年生の皆さんにとっては「中学生活最後の夏」となり、すなわち 「中学学習の総復習や応用練習が出来る最後で最大の機会」になります。 この期間をどう過ごすかで2学期以降の学力が決まると言っても過言ではありません!   だからこそ、この夏は(この夏も)しっかり勉強に励んで下さい!     全力でサポートしたいと思います!   頑張りましょう!

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)