2016.12.30
冬期講習 真っ最中! ですが明日から3日間は休みます。
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 この冬休みは、受験生であろうがそうでなかろうが、勉強に集中している生徒がたくさん来ています。 見ていて、とてもうれしくなります。 ですが、明日から3日間だけ教室は閉めます。 1月3日にまた会いましょう。 個別指導Wam 東上野芝校 住所 堺市北区東上野芝町2丁548 Tel 072-246-7050
2016.12.15
冬の勉強が始まるよ!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 さて、すっかり寒くなり、学校でも2学期が終わるまで、もうすぐです。 近隣の中学校においては、個人懇談が始まりました。 受験が間近に迫ってきた生徒も、2学期の成績が思うようではなかった生徒にも、冬休みが近づいてきました。 受験生にとっては、まとまって計画的に勉強できる最後の期間です。志望校に向けてたっぷりと勉強したいです。 受験生でなくても、2学期というのはその学
2016.11.16
中3秋期特訓講座をしています!
なさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 現在、Wam東上野芝校では、中学3年生を対象に、高校受験に向けた特訓授業をおこなっています。 授業内容は、単元別の演習や入試問題演習というだけではなく、まとめて勉強することで効果が挙がるものをやっていっています。 例えば、理科の実験や観察を使った問題、社会で地形図を使った問題などです。古文特訓もしました。 興味のある方は、お声かけください。 &nb
2016.10.29
定期テスト対策!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 2週間ほど前のことの報告なので、気が引けますが、中学校の定期試験の直前の土曜日・日曜日に毎回、定期テスト対策講座をおこなっています。 今回は、上記の3中学校の試験日程がほぼ同じでしたので、一斉に実施いたしました。 そういうこともあって、教室の中は、真剣な表情で勉強する生徒でいっぱいでした。 こちらで用意した対策プリント(5教科)をどんどん進める人、わからないことを先生にたくさ…
2016.10.08
秋の紹介キャンペーンが始まったよ!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 春、5月に引き続き、10月も紹介キャンペーンをおこなっています。 学費などで、たいへんお得になるキャンペーンです。 個別指導で勉強したいなぁ、と思っていらっしゃる方は、ぜひとも身近なWam塾生に声をかけてください。 身近にWam塾生がいないなぁ、という方は、直接、教室までお問い合わせください。 体験授業もしていますよ。
2016.09.21
台風 恐るべし!!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 昨日は、台風16号が接近し、暴風・大雨・洪水などの警報が出されていたため、全授業を休みといたしました。 個別指導Wamでは、授業開始3時間前に気象警報が継続して出ていた場合、その地区の教室の授業は原則、休みとするようにしています。 実のところ、昨日の大阪府堺市では、午後4時以降は、台風が遠ざかっていて、雨・風ともに急に弱くはなっていましたが、結局午後7時45分ま
2016.09.15
秋の虫
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 今、教室の外で、コオロギが鳴いています。コロコロコロ、と聞こえるので、エンマコオロギかな? すっかり秋の気配ですね。 秋といえば、いつも「~の秋!」と言われますが、みなさんは、どういう「秋」にしますか。 Wam推奨の秋は、もちろん、「勉学の秋」です。 暑さも遠のき、寒さもまだというこの時期は、何事にもじっくりと取り組めそうですよね。
2016.08.31
2学期が始まった!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 さて、このブログのタイトルは、中学生には当てはまっても、小学生は、9月1日、あすから2学期ですね。 夏休みに勉強したことを生かせれば、2学期はいいスタートを切れるはずです。 1学期の復習、弱点の補強、入試に向けて、といろいろしてきましたよね。 実りの秋へと踏み出していきましょう。 個別指導Wam 東上野芝校 住所 堺市北
2016.08.12
明日から、教室を少しだけ閉めます!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 夏休みも、3分の2を過ぎようとしています。夏期講習でがんばっているみんなは、もうそんなに経ったのかと思っていますか。それとも、まだ3分の2しか経っていないの、と思っているのかな。 どちらも正解です。一生懸命がんばっていれば、両方の気持ちを持っていることだと思います。 ところで、明日から4日間は、Wamは休みです。 お盆ですので、親戚と久しぶりに会っ
2016.07.14
夏休みがもうすぐだ!! 夏期講習もね!
みなさん こんにちは。大阪府堺市北区にある、個別指導Wam 東上野芝校の前田です。 小学校では、西百舌鳥小学校、上野芝小学校、向丘小学校、中学校では、陵南中学校、津久野中学校、上野芝中学校の生徒さんが主に通っております。 小・中学生のみなさん、あと1週間で夏休みですね。 毎年のように田舎のおばあちゃんの家で、思いっきり遊ぶぞ、と決めていたり、 部活動を精一杯やってやろうと考えていたり、様々な夏の計画があると思います。 夏休みですから、いつもはできないことをするのはいいことだと思います。 ただ、勉強することも忘れないでください。学期中は、毎日学校に行って、何時間か勉強