2014.11.22
定期テスト迫る!!!
みなさん こんにちは!八尾 南高安校の井手です。 南高安校は八尾市垣内1-178に在する個別指導の学習塾です。外環沿い、ダイソーさんのすぐ北側になります。 近隣の中学校(高安・南高安・曙川・曙川南)でもいよいよ期末テストの時期が近づいてきました。 塾生の皆も、今回はいつも以上に気合が入っています。 目指せ最高得点!!!
2014.11.22
期末テストまでもう少し!!!
こんばんは、個別指導Wam太田校の稲子です。 地元の大正中・道明寺中・柏原中・志紀中は来週末に期末テストを控えています。 本日は入試に向けた中3生の特訓授業と、定期テストに向けたテスト対策授業を行っていますので、お昼からは中学3年生、夕方から中学1年生から3年生までたくさんの生徒が来て勉強してくれています。 太田校ではテスト対策として理科・社会・国語の勉強をしてもらっていますが、皆さんは音楽・保健体育・技術家庭・美術などの実技教科のテスト勉強もしっかりと行っていますか? 来年度の入試からは教科ごとの内申点の計算方法も変わり、9教科の評定を同等に扱うことになりますが、今年度の入試に関しては実技教
2014.11.21
「受験勉強」をしよう!
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 本日は受験勉強についてお話させていただきます。 最近は受験も近くなってきましたので、受験学年の子達は皆一生懸命勉強していることでしょう。 では、皆さんに質問です。受験勉強ってなんですか?何か特別な事をすることですか? 私が考えるに受験勉強とは特別な参考書を解く事でも、勉強時間を今までより増やすことでもなく、普段の生活をしっかりと送ることだと思います。 もっと言えば「するべきことをする。」ということです。 今、受験で悩んでいる子はもう一度考えてみてください。学校の授業をしっかり受けていますか?居眠りしてません
2014.11.15
繰り返しの大切さ
八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 本日は繰り返しの大切さについてお話したいと思います。 もうすぐどの中学校でも期末テストがありますね。個別指導塾Wam刑部校では毎回定期テスト前には事前に理科と社会の対策授業を行っています。そこで私がいつも口にしているのは「何度も同じ問題を繰り返してやりなさい。」という事です。 なぜかというと、当塾では点数が出た後もその分析を行います。 ・なぜ点数が上がらなかったのか?・対策授業のほかに勉強の時間はどれくらい確保したのか?・勉強にほんとうに集中してとりくめたのか? などなどたくさんの要素を検討し次のテストにつ…
2014.11.15
中3生頑張れ!!!
こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 本日太田校では中学3年生を集めて受験に向けた集中授業を行っていて、お昼からたくさんの生徒が塾に来て勉強してくれています。 科目に関しては理科・社会・リスニングの3教科で、理科・社会に関しては1年からの総復習をし、リスニングに関しては反復して練習をしてネイティブな英語に耳を慣れさせることを重点的に行っています。 高校入試まで刻一刻と迫ってきましたが、高校入試に向けて頑張って勉強して蓄えた知識は、高校になっても自分自身の基盤となり使っていくことができるので、どんなに勉強をしても絶対に無駄にはならないと思って勉強を続けてください。
2014.11.15
冬休みまであと1ヶ月!
みなさん こんにちは!八尾 南高安校の井手です。 南高安校は八尾市垣内1-178に在する個別指導の学習塾です。外環沿い、ダイソーさんのすぐ北側になります。 冬休みまで残すところ1ヶ月ほどになりました! 生徒たちから旅行や帰省などの話題をチラホラ聞くようになりました。 受験生からは「入試まであと○○日しかない・・・」という毎年恒例の声も聞こえます。 さて、南高安校の冬期講習は12月20日からスタートします!!!! 学年に関わらずこの冬はあせらず着実に学力を伸ばせるように冬期講習に参加してください♪♪ また冬期講習で学んだことを忘れてしまわないように冬休みのあとも学習習慣を継続させましょう!!!
2014.11.08
継続はチカラ♪♪
みなさん こんにちは!八尾 南高安校の井手です。 南高安校は八尾市垣内1-178に在する個別指導の学習塾です。外環沿い、ダイソーさんのすぐ北側になります。 個別指導Wam(ワム)は小学生・中学生に加え、高校生の生徒様にも多く通っていただいています。 近年、高校生の学習時間の減少が指摘されています。 根本的な問題として「学習習慣が身についていなかった」といえるのではないでしょうか。 高校受験でせっかく築き上げた学習習慣も合格の喜びとともに抜け落ちてしまっては意味がありません。 これから高校受験を迎える全ての方は、まず無事に第一志望の高校へ合格すること!つぎに学習習慣を無くしてしまわないようにすぐ
2014.11.08
どんな勉強をしていますか?
こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 本日は中3生の受験勉強についてお話したいと思います。 現在太田校にはたくさんの受験生が通っていますが、時々生徒から どんな勉強したらいいかわからへん との声を聞くのですが、皆さんはどのような勉強をしていますか? もちろん受験勉強なので難しい問題をたくさん解いているという方、全ての問題を満遍なく解いている方もいて、勉強内容・方法はそれぞれ違っていると思います。 しかし、もう一度勉強内容も見直してみてください。自分の志望校の偏差値と試験内容を照らし合わせて、あまりにも難しすぎる問題ばかり解いていたり、逆に簡単すぎるものばかり解いていたりはしていませんか
2014.11.07
国語力を上げよう!!
八尾市の皆さん、こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある、個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 本日は前回の記事に少し書きました国語力についてお話させて頂きたいと思います。 国語と言うのは皆さんご存知のように点数を上げるのが非常に難しい科目です。国語がいつも足を引っ張るという方もいるのではないでしょうか?実力テストならまだしも、国語以外の科目は定期テストである程度問題が予測できるのに対して、国語と言うのは教科書のこの話から出題されるということは事前に予告されますが、問題の内容はなかなか推測できません。 では国語の成績を上げるにはどうすればいいのでしょうか?これについては、様々な意見を聞いたことが…
2014.11.01
暗記力をあげるには?
八尾市の皆さまこんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にあります、個別指導Wam刑部校の教室長の賀川です。 さて、今回は以前お話させていただきました、「暗記すること」についてとお話させていただきます。 例えば授業中を生徒と話ししていると「こんな量覚えられへん!」「公式覚えるの苦手やねん!俺アホやし、、、」 などなど、色々な意見が飛び出すときがあります。 とくに中学生の生徒には私は話すのですが、「それは君達が正常に成長しているからやで」といいます。 なぜかと言うと、人間の脳は小学校3年~4年生の間までは丸暗記型の脳の状態だと言われています。 つまり、覚えようとした知識に意味を探そうとせずどんどんスポン…