個別指導WAM ブログ

  1. 2015.03.07

    限られた時間の中で

    • 太田校

    こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 前期入試の結果も全員出揃い、良い結果、悪い結果両方ともありましたが、みんな本当に一生懸命頑張ってくれたので、結果の良し悪しに関わらず本当にみんなお疲れ様でした。 さて、後期志望の受験生にとってはたった9日で後期入試を迎えますが、本日も入試の為に勉強しに来てくれている受験生もいます!!! 後期希望調査の数値を見て定員割れを期待している子もいますが、願書提出終了時まで数値は動くので、現状定員割れをしていたとしても入試までの限られた時間ではしっかり勉強するようにしましょう!!! 最後の最後に全員の笑った顔が見れるように心から願っています!!!

  2. 2015.03.02

    公立前期(大阪)発表の日!

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!!南高安校の井手です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 本日は大阪府公立前期入試の合格発表日となります。 毎年多くの生徒が前期入試を受け、合格していただいています♪♪ 何度経験してもこの日ばかりは若干の緊張を感じずにはいられません。 しかし、この1年の成果は出し切ってもらったと思っていますので、きっといい結果を聞かせてくれると信じています。 また後期入試を受験することになったとしても変らず全力で取り組んでいきましょう!!!

  3. 2015.02.28

    公立後期入試まで・・・

    • 太田校

    こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 最近本当に月日が流れるのが早く、また寒暖差の激しい日が続き、あっという間に2月も終わろうとしていますが、皆さんは体調を崩すことなく元気に過ごせていますか? まずは公立前期入試を受験された方、お疲れ様でした。結果発表が3月2日ということで、結果が出るまでもやもやを抱えないといけないですが、全ての力を出し切ってくれたみんなの事を本当にすばらしいと思っています。 また、残り16日で公立後期入試を迎えるわけですが、泣いても笑ってもこの入試で終わりです。今自分がすべき事を考え、後悔の無いように入試を迎えてもらいたいと思います。その為に塾としては皆さんの事をと

  4. 2015.02.21

    最後の敵!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、先日お話させていただきましたが、Wam刑部校では私立高校に全員が無事合格できましたが、公立高校が第一志望の子は引き続きラストスパート真っ只中。 教室に毎日通ってもらい日々頑張ってくれています。 しかし、生徒の子達から毎日のように公立受かるかなあ・・・という言葉を聞きます。 では、よく考えてみましょう。あなたが第一志望としている高校を受けようとする人たちはどんな人が受けに来ると思いますか?? あなたが考え付く限りの素晴らしい頭脳を持つ人が受けますか?ドラマの探偵ガリレオの湯川先生(福山雅治)のような超天…

  5. 2015.02.21

    進路決定♪ その後は・・・

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!!南高安校の井手です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 さて、私立受験が終わりしばらくたちます。その後の中3生の動向はというと・・・・ 引き続きWamで勉強に励んでくれています。 もちろん、これから公立を受験する子たちにしてみれば当然なのですが、私立専願の子たちも同様に頑張っています!! 高校が決まっても次の目標を目指して必死にがんばる姿は、感動的ですらあります♪ 特に英語・数学については中学校までの内容を完全に踏襲した上で始まりますので注意が必要な単元となります。 高

  6. 2015.02.21

    学年末テスト対策実施中!!!

    • 太田校

    こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 あと2日で公立前期入試を迎える受験生も頑張ってくれていますが、本日は地元の大正中・志紀中の生徒が来週からの学年末テストに備えて、塾で勉強に励んでくれています!!!! Wam太田校の良き伝統として、テスト対策では全員が話し声ひとつない静寂の中で勉強に励むのですが、今回のテスト対策は中3生が全くいない状態ですのでもしかしたら少しざわざわした状態になるのかとも考えたのですが、さすが勉強の意識が高く、やるときはやると気持ちの切り替えができる生徒ばかりですので、いつもと変わらずとても静かな状態でのテスト対策授業となっています!!! 今回のテスト範囲では学年末

  7. 2015.02.14

    全員合格おめでとう!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは。 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 さて、本日は嬉しい嬉しいご報告があります。 今回、Wamで私立高校の受験に挑んだ生徒達ですが、見事全員合格となりました。 専願の子達はお疲れ様。公立が第一志望の子達はもう少しがんばろう!!といっても私立に受かっている状態と、そうでない状態では公立の試験を受けるときの精神面で大きく違いがあると思いますので、その点ではプラスになったと思います。 ・・・なにより私が一番安心しました。笑 さて、試験期間も残りわずかです!しっかりと最後まで踏ん張りましょう!!

  8. 2015.02.14

    公立前期入試まで・・・

    • 太田校

    こんにちは、個別指導Wam太田校の稲子です。 私立入試も終わり、生徒から合格の喜びを聞くことがたくさんできてとても嬉しく感じます。 特に公立高校志望の生徒に関しては、合格の結果を受け取ったことでよりいっそう入試に対する意識が高くなったように感じます。 さて、公立前期入試まで残り9日となり、最近生徒から、今の時期に特にどの範囲を勉強すべきかわからないと聞きましたが、 もし今日が入試だと仮定した場合、テストに出て欲しくないと感じた範囲の復習を特にしてもらいたいと考えます。 もしかしたらそういう苦手な範囲ばかりが出題される可能性もあるので、絶対的な点数を稼ぐため、こういった勉強方法も取り入れてほしい

  9. 2015.02.14

    もうすぐ春休み♪♪

    • 南高安校

    八尾市の皆様、こんにちは!! 南高安校の井手です。 南高安校は大阪府八尾市の東側(恩智駅・高安駅)にある個別指導の学習塾です♪ 100円ショップ「ダイソーさん」のすぐ北側に位置します。 3学期ももうすぐ終了。 春休みがすぐそこまで近づいています♪♪ いよいよ新学年に向けた準備をする季節がやってまいりました。 現学年の復習・次学年の予習を計画的に進める必要があります。 無計画に学習を進めた場合 ・勉強に連続性が生まれない ・苦手な学習を避けてしまい、苦手が苦手のまま ・学習の習慣化が図れない などの弊害が生まれてしまいます。 いざ受験学年から「がんばるぞ」と気合を入れても ・学習の習慣が無いため

  10. 2015.02.08

    いよいよ私立入試!!

    • 刑部校

    八尾市の皆様こんにちは! 曙川南中学校のすぐ北にある個別指導塾Wam刑部校の賀川です。 いよいよ私立入試まであと2日です。皆さん緊張のなかで不安とともに勉強に励んでいることだと思います。 でも、不安を感じている人はそれほど受験のことを考え、真剣に向き合っているからです。逆に感じていない人は、もう大丈夫だと思えるほど勉強した人です。 どちらも素晴らしい努力の結果が今の気持ちを作っているのです。安心してください。本気でがんばった人にはしっかりとした結果が待っています。 がんばれ!!受験生!!

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)