2016.01.03
新年明けましておめでとうございます!!!
新年明けましておめでとうございます!!!八尾空港の南側、イズミヤの側にある個別指導Wam太田校の稲子です。 気付けば1年があっという間に過ぎ去ったような、案外長かったような個人的には複雑な1年だったように感じていますが、今年はどのような年になるのやら(笑) さてさて、本日は三箇日ではありますが高校受験と大学受験の生徒達が塾に来て勉強に励んでくれています!!! 教室の入試までのカウントダウンの掲示物を見て、公立入試までまだ2ヶ月もあるわと余裕を見せた生徒が本日いたのですが、昨年の受験生でも実は同じようなことを言っていた子がいて、入試まで残り一桁になった時にめちゃくちゃ焦っていたことがつい先日のよ
2015.12.27
When in Rome, do as the Romans do.
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 そろそろ年末ということで、大掃除などのイベントでとても忙しいかもしれませんが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日に関しても太田校では冬期講習ということで朝9時~夜9時半まで教室を開けていますので、もしちょっと勉強してやろうかという気持ちになった子は是非勉強しに来てください(笑) さてさて、珍しくタイトルに英語のことわざを書かせていただいたのですが、有名なものなので知っている方も多いと思います。 以前高校生の授業で接続詞を教えていた時、ちょうどこの英語がでてきていたのでちょっとピックアップしようと思いました。 意味としてはWhen i…
2015.12.19
私立高校入試対策!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 最近めちゃくちゃ寒くなってきたので、我が家でもストーブがやっと投入され、なんとか寒さに耐えている今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてさて、本日から冬期講習開始ということで、朝からたくさん生徒が来て勉強に励んでくれています!!! 今年に関しては塾生は12/19~1/11までの期間で冬期講習となっており、特に受験生に関しては朝から晩まで勉強三昧になる事必至ですが、太田校では中3生対象に私立高校入試対策も授業で行なっております。 私立高校に関しては学校独自で問題を作成しますので、毎年似たような難易度、同じような
2015.12.12
復習をきっちりと!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 最近寒かったり暖かかったり雨が降ったりで体調を崩しやすい天候となっていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてさて、中3生の入試に向けた特訓授業が本日で一区切りとなり、やっと土曜日の拘束時間から開放されると喜んでいる子ももしかしたらいるのではないでしょうか(笑) 中3生以外も期末テストも終わり、ここからは楽しいイベントが目白押しでちょっと勉強に対する温度が下がった子もいるかもしれないですが、大事なのはここからですよ!!! もうすぐ冬休みということで、何して遊ぼうか、どんな年越しにしようかと思っている子もいるのではないでしょうか。 …
2015.12.05
テスト直しをしっかりと!!!
八尾市の皆様、こんにちは。八尾空港南側のイズミヤの側にある個別指導Wam太田校で教室長をしております稲子です。 本日は日差しが強くポカポカしていますが、さすがに12月ともあって暖かさよりも寒さの方が勝ってしまっている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さてさて、本日も中3生の特訓授業を行なっておりますので、お昼からたくさんの中学3年生が塾に来て勉強に励んでくれています!!! 今週は期末テストが返却されて一喜一憂している生徒の様子がとても印象的でした。そして太田校で今週はテスト直しをした子も多かったのではないでしょうか。 テストが終わった後に関してはどこで間違えたのか、どうすれば正
2015.11.28
なんの為に勉強するの?
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 本日も中3生の受験に向けた特訓授業が行なわれており、たくさんの生徒が塾に来て勉強に励んでくれています!!! さてさて、近隣の中学校の定期テストがやっと終わり、もう今年は残りわずかとなりましたが、もう年越しの準備は出来ていますか?(笑) 最近、太田校では冬休みに向けての勉強のお話をする為に定例面談を行っていますが、面談をする中で残念ながら勉強嫌いやわぁという声が子供からちらほら出てくることがあります。 もちろん自分の意思で勉強したいという子もたくさんいるのですが、そうでない子に関してもどこかのタイミングで将来に向けた大事な選択をすること
2015.11.21
来週は期末テスト!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 さてさて本日から3連休ですので、遠くまでお出かけされている方も多いのではないでしょうか。こんな天気の良い日は外に出て、バイクで京都まで紅葉を見に行きたいなぁなどと感じている今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。(笑) 本日はお昼から中3生の入試対策特訓授業、夕方からは中学生の定期テスト対策授業を実施しますので、今は中学3年生が塾に来て勉強に励んでくれています!!! 太田校には大正中・志紀中・長吉中の生徒が通ってくれているのですが、今回に関してはこの全ての学校が11/25、26、27で期末テストとなっておりまして、中学生が自習
2015.11.14
体調管理に気をつけて!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 本日は雨が降るのか降らないのか中途半端な天候で、生徒の帰宅時に雨が降らなければいいけどなぁと思っている今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? もちろん太田校では本日も中3生の特訓授業ということで、たくさんの生徒が塾に来て勉強に励んでくれており、自習で中学1年生の生徒も受験生に交じって頑張ってくれています!!! さてさて、タイトルにも書いてあるとおり、最近ほんとに寒くなってきました。特に朝夕と昼間の寒暖差が激しく、寒いから布団から出たくないという子も増えてきたのではないでしょうか。恥ずかしながら僕もその1人になって
2015.11.07
聞き取るのって難しいよね・・・
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 最近ずっと天気の良い日が続いていたのに、今週末から天気が下り坂ということでちょっと曇り空が広がっており、できれば雨は降らないでほしいなぁと思う今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日も太田校では中3生の特訓授業をお昼から行なっており、真剣に生徒たちが授業に取り組んでくれています。 さてさて、本日に関してはタイトルに書いている話をしたいと思うのですが、具体的には英語のリスニングの話をしたいと思います。 リスニングというとカンで答えているとか、なんとなくこれかなというものを選んでしまい、ちょっと苦手やわぁという子が結構多いよう…
2015.10.31
全員がライバルです!!!
八尾市の皆様、こんにちは。個別指導Wam太田校の稲子です。 本日もすがすがしい青空が広がっていて、こんな天気の良い日はひなたぼっこしていたいなぁなんて考える今日この頃となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日も中3生が塾に来てくれて受験に向けた特訓授業を受けて頑張ってくれていますが、早いことで明日からは11月が始まってしまいますね。 受験生にとっては着実に入試まで近づいてきていると感じてくれていると思います。 昨日、他の地域にあるWamの教室を訪ねていたのですが、その時にもたくさんの中学3年生が塾に来て勉強に励んでくれていて、その中でも実力テスト、志望校、入試の事を話してい