個別指導WAM ブログ

  1. 2025.01.22

    【大学入試】令和7年 共通テスト平均点(中間集計)

    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 大学受験
    • 千葉駅前校
    • 水戸市
    • 川越駅前校
    • 川越市
    • 千葉教室
    • 茨城教室
    • 埼玉教室
    • WAM公式

    【大学入試】令和7年 共通テスト平均点(中間集計)

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   本日22日ですが、大学入試センターより 本年共通テストの平均点(中間集計)が 発表されましたので共有いたします。     平均得点は600点!?文系は100点OVER!? 本年は文系も理系も情報が入ったことから 合計平均得点は一気に600点台へ突入となりました。 といいつつも純粋に情報の平均点を引いたとしても 文系は30点以上UPし30.89点UP! 理系に関しても7.77点ほど平均点はUPしていました!   えぐいのは政治経済!?前年比+21.34点UP!! 本年より「公共+政治経済」となり…

  2. 2025.01.22

    【受験生応援】

    • 川口領家校

    【受験生応援】

    個別指導WAM川口領家校です♪ 本日は、私立高校の試験ですね!! うちの塾生も本日、私立高校の受験を受けて来たところです!! 受験生の皆様、とりあえず本日はお疲れ様でした!! 明日の合格発表は良き報告ができる事を 講師一同心より願ってます!!

  3. 2025.01.20

    【大学受験】2025共通テスト 予備校平均点・英語総評

    • 千葉駅前校
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 川越駅前校
    • 千葉教室
    • 茨城教室
    • 埼玉教室
    • WAM公式

    【大学受験】2025共通テスト 予備校平均点・英語総評

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   1月18日~19日にかけて共通テストが実施されました。 皆様試験はいかがでしたでしょうか?   当校舎でもLINEで上手くいったよ。 あんまり本調子じゃなかったかも💦💦 などあらゆる感想を既に頂いています。 共通テストは1つのテストに過ぎません。 過ぎ去ったことを後悔するよりも 受験生は次のテスト、次のテストと 気持ちを切り替えて 取り組んでいくようにしていきましょう!!   本日は各予備校が予想している 本年の平均点と英語リーディング・リスニングの 総評を掲載いたします。 &…

  4. 2025.01.19

    2025年 共通テスト 数学IA所感

    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校

    こんにちは、川越駅前校です。 本日2025年1月19日に行われた共通テストの数学IAについての所感をお話しします。   大問は4題で 1.数と式(因数分解)・図形(太郎と花子 その1)30点 2.二次関数(太郎と花子 その2)・データ(テーマはインバウンド)30点 3.図形(円と相似)20点 4.確率(くじ引き)20点 という構成です。   試作テストに似たつくりで、こちらで演習を経験した受験生は既視感が少なからずあったと思われる試験でした。 例年に比べれば文章も減って読みやすくなっていますし、誘導も非常に丁寧なので、得点できるところはしっかり得点していけたのではないでしょ

  5. 2025.01.18

    2025年共通テスト英語 所感

    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校

    こんにちは、川越駅前校です。 本日行われた共通テスト英語についての所感をお伝えします。   【リーディング】   構成は大問数8、小問数44です。 1…6点 2…12点 3…9点 4…12点 5…16点 6…12点 7…16点 8…17点   問題が進むにつれ配点が上がっていく傾向は例年どおりで、今年も図表を使ったものが多く出題されました。扱われたテーマも日常的な内容から説明的なものまで多岐に渡っています。   大問数自体こそ増えましたが、問題数、文のボリュームは昨年度と比べて減少しており、今年度は新傾向として、ライティングに関する問題も登場しました。 …

  6. 2025.01.17

    【受験】🎊2025年合格速報🎊

    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 川越駅前校
    • 川越市
    • 茨城教室
    • 埼玉教室
    • WAM公式

    【受験】🎊2025年合格速報🎊

    みなさんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   いよいよ明日は共通テストが実施されます。 そして高校受験組は私立高校受験が先週から 今週にかけて実施されています。   全ての受験生の皆さん、 最終最後まで気を抜かぬよう最大のパフォーマンスを 発揮できるようお祈りしております。   さて本年度の推薦組結果が出そろいましたので 当校舎の速報を本日は掲載いたします。   ここからは一般入試の生徒さんが主になります。 全員が無事満開の桜を咲かせられるよう 講師・スタッフ一同最終最後までサポートしてまいりますので 受験生のみなさんよろしくお願いいたしま…

  7. 2025.01.16

    【忘年会】

    • 川口領家校

    【忘年会】

    個別指導WAM川口領家校です♪ 年末に講師達と教室長で忘年会をしました‼︎ 今年の振り返りや来年の目標、生徒の点数アップの為、 どうすればいいのか、またお互いの趣味や休日の過ごし方など色んな事を話して、コミュニケーションを取りました! 今月は新年会もあるので後にまた投稿します!! 【忘年会の様子】  

  8. 2025.01.14

    2025年 浦和明の星女子中学校入学試験

    • 川越駅前校

    2025年 浦和明の星女子中学校入学試験

    こんにちは、川越駅前校です。今日は2025年1月14日に行われた県内 難関私立中学校の入試についてです。 2025年 浦和明の星女子中学校 入学試験算数   構成は 1:小問集合 2:規則性 3:速さ 4:仕事算 5:歯車 となっています。   1はどれも頻出のテーマで、(6)を除けば難度はどれも基本問題です。これから他の学校を受験する生徒さんはぜひ復習に努めたいところです。   2の規則性は解き方自体おなじですが、(2)は問題文どおりの「じゃない」方で考えるとやや計算が大変になるので要領よくまとめたいところです。   3の速さの文章題、これ…

  9. 2025.01.14

    受験生の皆さんへ!!

    • 三郷校

    WAM三郷校の傳田です! 受験シーズンが近づいてきましたね。毎日勉強に励んでいる皆さん、本当にお疲れさまです。受験は人生の中で大きな節目の一つであり、不安やプレッシャーを感じることも多いと思います。でも、そんな皆さんに向けて、少しでも力になれるようなエールを送りたいと思います。 目標に向かって一歩ずつ 受験勉強は長い道のりです。つまずいたり、迷ったりすることもあるでしょう。しかし、目標を持って一歩ずつ進むことが大切です。完璧を目指す必要はありません。たとえ小さな一歩でも、昨日の自分より成長していれば、それは大きな進歩です。 “できる”という気持ちを信じて、毎日少しずつ前…

  10. 2025.01.13

    2025年 栄東中学校入学試験 算数

    • 川越駅前校

    2025年 栄東中学校入学試験 算数

    こんにちは、川越駅前校です。 埼玉県の中学入試がはじまりました。本日は2025年1月12日に行われた2025年度・栄東中学校の入学試験の概要についてです。 大問4題構成で 1:小問集合 倍数、差集め算、場合の数、ニュートン算、食塩水、速さがテーマです。 難度としては基本~標準レベルで、一度は解いておきたいものばかりです。 これから本番の受験生にとって、力試しにもなる問題でもあるので ぜひ復習してみてください。 2:平面図形の面積 平行四辺形の面積比がテーマです。補助線を上手くひくことで相似な図形を つくりだすことができ、それによってどこが当てはまるか容易に求められます。 これも復習にはもってこ…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)