2024.01.29
一日一日を大切に!
遅ればせながら、 あけましておめでとうございます。 朝晩はめっきり冷え込んでおりますね。 (日中は暖かいのに。。。) こんにちは。 個別指導WAM牛子校の山﨑です。 昨日は中学3年生最後の北辰テストがありましたね。 全力で取り組めましたか? さて、いよいよ 埼玉県公立高校入試が目前に迫ってきました。 試験が終わったら、 これだけやったから大丈夫!!!っと思って欲しいです。 それには、ここからどう勉強に取り組むかが大事になってきます。 しっかり計画を立ててみましょう! 計画を立てずにがむしゃらにやっても駄目です。 どのように計画をたてればいいか、 わからない時は相談して下さいね。
2023.11.29
クリスマス特別企画!!
急に寒くなったり、暖かい日があったり、 昼と夜の寒暖差があったりする今日この頃です。 こんにちは。牛子校の山﨑です。 2学期期末テストが終わりましたね。 (※一部これからの中学校あり) 生徒が嬉しそうに『成績あがったよ!!!』と言ってくれました。 思わず、やった~~~!!!と両手を上げて喜びました!!! 今回の期末テストは多くの生徒が結果を出してくれました。 必勝法は自習にありです。 クリスマス特別企画!!! ~参加方法~ ご友人または兄弟を連れてきて自習をしよう。 ~キャンペーン期間~ 2023年12月1日から2023年12月23日まで。 ~プレゼント獲得方法~ ◆ご友人または兄弟を連れてき
2023.10.30
WAMまつりinうしこ
こんにちは。 牛子校の山﨑です。 今月10/21(土)にWAMまつりを牛子校で開催しました。 内部生はもちろんの事、外部生もたくさん来て くれました。 お祭りは、〇プログラミング体験!!! 〇ヨーヨーすくい!!! 〇スーパーボールすくい!!! があり、みんな楽しそうなのが印象的でした。 WAM牛子校がたくさんの人に知ってもらう きっかけとなった事を、嬉しく思います。 参加して下さった皆様、プラザ校の生徒の皆様 本当に本当にありがとうございました 。 また開催された時には、今回参加出来なかった方 もぜひ、足を運んで頂けると幸いです。
2023.09.28
いよいよ!!!2学期中間テスト!!!
こんにちは。 牛子校の山﨑です。 もうすぐ2学期中間テストが実施されます。 ・川越市立東中学校 10/2・3 寺尾中学校 10/3・4 砂中学校 10/10・11 南古谷中学校 10/10・11 牛子校では、過去問もありますので、中間テスト対策出来ます!!! 特に2学期は成績に差がつきます。 単元も難しくなりますので、しっかりスケジュールを立てて 取り組んで行きましょう! 自習も含めて、しっかりサポート致します。 毎日の勉強の中で読書の秋。少し本を読んでみませんか? え??本??と思うかもしれません。 10分間の読書でストレス7
2023.08.28
もうすぐ新学期!!!
こんにちは個別指導WAM牛子校の山﨑です。 30日(水)から新学期がスタートしますね。 皆さん宿題は終わってますか?読書感想文は書けましたか? 中1の皆さん 英語の単語100問テスト 漢字100問テスト 社会の県庁所在地 覚えたかな?夏休みあけのテストに向けて、牛子校では、独自のテスト問題を 作ってあるから、ぜひチャレンジしてね。 まだ宿題終わってないよ!まだ100問テスト覚えてないよ!と言う、そこの君! 一緒にやろうよ!!! 家でやっても誘惑がいっぱいで宿題は捗らないはず。 牛子校は13:00から21:30まで開いてるから一緒にがんばろう! &nbs
2023.04.18
効率の良い勉強法2選
皆様こんにちは!!個別指導WAM牛子校です! 新学年・新学校になって一週間が経過致しました。 皆さん、新しい学校でお友達は出来たでしょうか?中学生の皆さんは、何の部活動に入ったのでしょうか? 今の時期は、新しい生活になり、日々忙しい生活を送っていることかと思います。 忙しくて勉強に手を付けられていない人も多いのではないでしょうか。 そこで、今回は、効率の良い勉強法を2選ご紹介したいと思います。 ①目標時間を決めて集中力アップ だらだら勉強するよりも、目標を決めて短時間で勉強をした方が集中できます。 勉強時間が長い方が成績も良くなると思われがちですが、実はそうとは限り…
2023.02.10
南古谷中学校3学期末テスト範囲が公開されました!
WAM牛子校です。 南古谷中学校3学期末テスト範囲が公開されました! 2年生の数学の範囲は「三角形」、「平行四辺形」です。 三角形の合同条件、教科書を見ずに言えますか? 「3つの辺が等しい」、「2つの辺とその間の角が等しい」、「1つの辺とその両端の角が等しい」の3つですね! 三角形の合同証明は埼玉県立入試はもちろん、その後の高校数学でも重要な分野です。 個別指導WAMでは数学以外の教科でも定期テスト対策を積極的に行っています。 お悩みの方は是非ご相談下さい。
2023.02.10
砂中学校3学期末テスト範囲が公開されました!
個別指導WAM牛子校です。 砂中学校3学期末テストの範囲が出されました! 砂中学校の3学期末テスト3年生の英語は埼玉県立入試と似た形式になっていて、まさに本番前の模試のような内容になっています。 埼玉県立入試の英語はリスニングと適語補充、長文2題の大問4つで構成されています。 また2つ目の長文の最後には英作文の問題も組み込まれています。 これらの問題は普段の英語の授業で扱っている内容からは大きく離れていて、慣れていないと解くのが大変です。 大問2の適語補充は満点を取れるように単語の復習は必ずやっておきましょう。 個別指導WAMでは埼玉県立入試の過去問対策も実施していますので、お悩
2022.11.28
心機一転!看板が新しくなりました✨
こんにちは!個別指導WAM牛子校です。 先日教室の看板がリニューアルされました!🎉 実際目にしてみるとなかなかきれいで気持ちも引き締まります。 気持ちもまた改めて、受験へのサポートや冬期講習に向けて 頑張っていきますよ~!!!
2022.07.28
夏休みの宿題、進んでますか?
こんにちは! 個別指導WAM 牛子校です。 7月も残りわずかになりました。 夏休みに入ってだいたい1週間くらいたったでしょうか。 皆さん、夏休みの宿題はどのくらい進んでいますか? 「まだ1週間しか休んでないし…」とまだ手を付けていない子もいるかもしれません。 前回のブログでも勉強に取り組む際の「環境」についてお伝えしました。 まだ夏休みの宿題に手が付けられていない皆さんは、一度環境を変えてみることをお勧めします。 個別指導WAM牛子校では、現在、夏期講習の真っ最中です。 生徒の皆さんが集中して取り組んでいる環境に身を置いてみてはいかがでしょう。 周りの集中力に影響されて自分自身も集