個別指導WAM ブログ

  1. 2022.12.26

    冬期講習真っ最中

    • 木曽呂校

    こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   2022.12.26現在、木曽呂校は冬期講習の真っ最中。 今日も朝9時から夜9時30分まで、授業がぎっちり組まれています。 授業を受けている生徒、自習に来ている生徒、みんな真剣です。 寒さが厳しくなってきましたが、体調に気を付けて頑張りましょう!   さて。 木曽呂校の年末年始休校期間は、 ・12/29(木)〜1/3(火) です。 この期間は教室が閉まっていて自習等もできませんのでご注意ください。   それではみなさま、どうぞ良いお年をお迎えください。  

  2. 2022.12.24

    2学期が終了、、、冬期講習がスタート!

    • 関東地区
    • 埼玉教室
    • 柳島校
    • 川口市
    • 草加市
    • WAM公式

    ブログを閲覧いただきありがとうございます。柳島校の石川雄大(いしかわゆうだい)です。 草加市・川口市の小中学校が12/23に2学期の修了式を迎えました。 生徒の皆さん、2学期お疲れ様でした♪ 喜びもつかの間、柳島校では本日(12/24)から冬期講習がスタートしました!! 早速、9:00からたくさんの生徒が自習や授業に来てくれています! (とっても嬉しいですよ😎) 受験生は最後の追い込み期間になるので全力で勉強しましょう👍👍 受験生以外の人は、2学期までの内容の復習に入ります。 一度、習った単元になりますが完璧に理解していない部分はあるはずです。

  3. 2022.11.22

    いよいよ2学期期末テストです

    • 木曽呂校

    こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   いよいよ、中3生の2学期期末テストが始まります。 内申点に大きく影響するとても大事なテストです。 日程は、川口市立北中・神根中ともに11/24・11/25。 明日11/23も含めてまだ勉強する時間はあります。 徹底的に勉強をしてテストに臨みましょう。   中1・2生も1週間程遅れて期末テストが始まります。 計画的に勉強をおこない、分からないところをそのままに しないようにしましょう。   WAM木曽呂校では各中学校に合わせた対策授業を 実施しています。無料の体験授業もしていますので、 お気軽にお問い合わ

  4. 2022.10.04

    2学期中間テスト目前

    • 木曽呂校

    こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   10月に入って、朝晩は秋の気配がしてきています。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、気を付けましょう。   さて。 個別指導WAM木曽呂校近隣の中学校は2学期中間テスト目前です。 ・川口市立北中 10/5 ・川口市立神根中 10/11 目前ではありますが、まだできることはあります。 ぎりぎりまで諦めずに頑張りましょう!   WAM木曽呂校では万全の対策授業を実施しています。 無料の体験授業も実施しています。 お気軽にお問い合わせ下さい。  

  5. 2022.09.07

    2学期が始まって1週間

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   2学期が始まって1週間。 学校は普段のペースになってきていると思います。 これから徐々に学校の授業スピードは上がり、 内容が難しくなっていきます。 もし分からないところが出てきたら、決してそのままにはせず、 疑問点を解消してから次に進むようにしましょう。   10月に入ると中間テストが実施されます。 まだ1ヵ月近くあるから大丈夫・・・とは思わずに、 早め早めに準備しておきましょう。 1ヵ月はあっという間に過ぎてしまいます。   個別指導WAM木曽呂校では、 川口市立北中や神根中などの近隣中学校

  6. 2022.08.26

    充実した夏休みを過ごせましたか?

    • 東川口戸塚校

    久々に行動制限のない夏でしたが、皆さんは充実した夏休みを過ごせたことと思います。 充実した、と言っても「充実の内容」は、お一人おひとり異なると思います。   当教室の季節講習を受講した生徒さん達は、少なくとも学習面においては充実した夏休みを過ごせたと感じています。 個別指導Wam東川口戸塚校の季節講習は、復習を中心に先取の学習内容も入れながら生徒さんごとにカリキュラムを組んで 授業を進めていきます。 復習をする中で、「覚えていたはずなのに」や「以前は解けた問題なのに」などの声が漏れる生徒さんは少なくありません。 でも、この「気づき」が大切だと思います。 何故なら、自分自身で気づきがあ

  7. 2022.08.18

    夏期講習後半戦スタート

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   木曽呂校は本日8/18から夏期講習後半戦です。 生徒達は朝9時から元気よく塾に来て、一生懸命勉強しています。   これからまだ暑さは続くと思います。 体調管理に気を付けて、8月残りを頑張りぬきましょう!!  

  8. 2022.07.29

    夏休みの時間を有効に!

    • 東川口戸塚校

    夏休みの時間を有効に!

    連日、暑い日が続いていますが、皆さんは夏を満喫していることと思います♪ また、早いもので夏休みが始まってもうすぐ10日目を迎えますね!   まだまだ1ケ月も夏休みがある!と思っていると、気が付けばあと20日、あと10日、あと1日、、、キャー!!! と楽しい時間ほどあっという間に過ぎていきますよね、、、(私の学生の時の苦い経験です、、、)   学生の皆さんには行動制限のない夏休みの中、新型コロナ感染には気を付けてもらいながらも楽しい思い出を沢山つくってもらいたいと 思っていますが、勉強においても楽しい思い出?をつくってもらいたいと考えています。 勉強における楽しい思い出とは、…

  9. 2022.07.20

    夏期講習始まってます

    • 木曽呂校

    こんにちは。 個別指導WAM木曽呂校・教室長の吉野です。   本日7/20は川口市公立小・中学校の終業式です。 いよいよ明日から夏休みですね。   夏休みといえば、夏期講習です。 1学期までに学習した内容の復習をおこない、 弱点を克服して、2学期以降につなげましょう。   夏休みの勉強が2学期以降の成績に大きく影響します。 特に受験生にとっては「勝負の夏」です。   暑いですが、頑張りましょう!!

  10. 2022.07.15

    1学期期末テストが終わって

    • 東川口戸塚校

    1学期期末テストが終わって

    中学生の皆さんは、1学期の期末テストの結果が出たと思いますが、いかがでしたか? 日頃の頑張った成果が十分に発揮できた生徒さんや、こんなはずでは、、、という生徒さん、三者三様だったと思います。   結果の良し悪しも大事ですが、本当に大事なのは結果を踏まえて次にどのようなアクションをとるかです! もし、思うような結果が出せなかった生徒さんがいたら、まずは、「どのような取り組みをして今回の結果に至ったのか」を振り返ってみて下さい。   生徒さんごとに目標は異なるので一概に「よい結果」と言っても、これも三者三様ですが、自分が目指すよい結果が出せなかった時と同じ勉強のやり方を続けても…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)