個別指導WAM ブログ

  1. 2021.10.09

    八幡木中対策!!

    • 南鳩ヶ谷校

    こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。   10月25日(月)は八幡木中の中間テストがあります。 つまり、準備できるのは2週間強。   おおよそのテスト範囲は予測できますが、 絶対に死守する問題、できたら取りたい問題、取れたらラッキーという問題を 分けていくのは、実際にテスト範囲が出てから決めていきます。   確実に90点以上を取ってくる生徒さん。 1学期期末で、初めて苦手な数学で平均点以上を取ることができた生徒さん。   もちろん、個別指導なので、目標は様々ですが、 各々に合わせて、私も対策を考えています。   生徒と一緒に戦って

  2. 2021.10.08

    中間テストが終わったら復習を確実に

    • 木曽呂校

    こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   昨夜の地震はかなり大きく、 木曽呂校がある川口市は震度5強を観測しました。 このブログをご覧いただいている皆様はご無事でしょうか。 被害が何も無いことをお祈りしております。 (幸い、木曽呂校に被害はありませんでした。)   さて。 川口市立神根中は、中間テストまで 残り1週間になりました。 ラストスパート、頑張りましょう!   北中の生徒さんは本日10/8がテストです。 テストが終わったら、できるだけ早く(可能ならその日のうちに)、 解けなかった問題や、あやふやだった問題を確認しておきましょう。 テスト

  3. 2021.10.01

    川口市立東中対策!!

    • 南鳩ヶ谷校

    こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。   10月14日(木)から川口市立東中の中間テストがあります。 南鳩ヶ谷校から東中は少し距離がありますが、 夏休みから、東中の生徒さんが通ってくれています。   部活動の部長としての責務も果たしながら、授業だけでなく 自習でも教室に通い、とても頑張ってくれています。   あと2週間。   南鳩ヶ谷校に来てから一発目の定期考査。   努力が報われて、彼女が喜ぶ姿を目にするために、 教室全体でサポートしていきたいと思います。  

  4. 2021.10.01

    中間テストが近づいてきています

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   本日10/1は台風の影響により、 木曽呂校の周辺もかなりの雨が降っています。 このまま大きな被害がなく、 台風が過ぎて行って欲しいと思います。   さて。 2学期の中間テストまで残り僅かになりました。 川口市立北中の試験まではあと1週間、 神根中はあと2週間です。   勉強は順調に進んでいますか? もし困っていることがあれば、 遠慮なく質問してください。 分からないところを分かるようにして、 テストに臨みましょう。   個別指導Wam木曽呂校では、 北中、神根中の中間テスト対策授業を

  5. 2021.09.22

    基準を設ける

    • 南鳩ヶ谷校

    こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。   スポーツの秋が始まったことに胸が高鳴り、 先日は気持ちの赴くままに走ったら20キロ近く走っていました。   生徒からは「ひく~」と言われましたが、 その生徒はぶっ通しでゲームを8時間したことがあるようなので、 お互い様だと思っています。   さて、夏休みが終わり、1カ月が経とうとしています。 行事が延期になるなど、学校の方でも調整が続いています。   こういう時、1日、1週間、1カ月と基準を設けている生徒は崩れませんが、 なんとなく過ごしている生徒は、不規則な日程に振り回される傾向があります。 &n

  6. 2021.09.22

    中間テストの準備を始めましょう

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   2学期が始まって約3週間が経ちました。 学校の授業のスピードも上がってきていることと思います。 しっかり復習できていますか? 分からないところをそのままにしていませんか?   10月上旬には中間テストがやってきます。 直前になって慌てないよう、 今からしっかりと準備をしておきましょう。   個別指導Wam木曽呂校では、 中間テスト対策授業(川口市立北中、神根中)を実施しています。 Wam木曽呂校でしっかりとテスト対策をして、 中間テストで高得点を目指しましょう!!  

  7. 2021.09.14

    どのような状況でも

    • 南鳩ヶ谷校

    こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。   新学期がスタートして2週間が経とうとしています。 そして、生徒の間でも、早くも行動に違いが出始めています。   次の目標設定をして、走り続ける生徒。 オンラインになったことで、委ねられる時間が多くなり、戸惑っている生徒。 いつもと変わらず、すべきことを積み重ねている生徒。   大人でも、この状況下で戸惑うことや迷うことは多々あり、 その中で、最善は何かを探し求めていることを考えると、 子どもに、「自分で考えろ」と言うのは酷な気もします。   そこで、南鳩ヶ谷校では、いつも以上にコミュニケーション量を

  8. 2021.09.08

    新学期!!

    • 南鳩ヶ谷校

    こんにちは! 個別指導Wam南鳩ヶ谷校の二宮です。   新学期がスタートしました。 オンラインでの授業や分散登校など、今までと少し違うスタートとなります。   南鳩ヶ谷校でも、うまくこの環境を活かしている生徒もいれば、 この環境に愚痴をこぼす生徒もいます。   前者は「自分のすべきことに集中できている生徒」だと思います。 自分でコントロールできることに集中すると言い換えてもよいかもしれません。   何かのせいにする、誰かのせいにすることは簡単だけれども、 自分のできることを見極めて、最善を尽くした方が、 私は圧倒的に楽しく感じます。   心折れ

  9. 2021.08.05

    夏期休校(お盆休み)のお知らせ

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   連日、とにかく「暑い!!」ですね。   この猛暑の中、木曽呂校に通っている生徒達は、 みんな一生懸命に夏期講習の授業を受けています。 自習をしている生徒もいます。 この頑張りは、きっと秋以降に実を結びます。 引き続き頑張りましょう!!   さて、木曽呂校の夏期休校(お盆休み)期間は、 8/8(日)~8/15(日)です。 この期間は授業がありません。 教室は閉まっていて、自習等もできませんのでご注意ください。 ※8/16(月)から夏期講習が再開されます。   まだまだ暑い日が続きます。

  10. 2021.07.29

    夏期講習の真っ最中

    • 木曽呂校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam木曽呂校・教室長の吉野です。   連日蒸し暑い日が続いていますが、個別指導Wam木曽呂校は 夏期講習の真っ最中です。 朝9時から夜9時半まで、参加している生徒はみんな集中して 授業に臨んでいます。 「勝負の夏」です。 9月以降に良い結果が出せるよう、頑張って乗り越えましょう。   個別指導Wam木曽呂校では夏期講習受講を受付中です。 無料の体験授業も実施中です。 お気軽にお問合せください。  

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)