個別指導WAM ブログ

  1. 2016.11.25

    昨日は寒かったですね~

    • 吉川美南校

    昨日は、54年ぶりの11月の雪ということで、めちゃくちゃ寒かったですね。 まだ、真冬の身体に慣れていないせいか、外を歩くとかなり辛かったです。   さて、中学生は期末テストの時期です。そして中3生は受験最後の追い込みの冬です。 Wam吉川美南校では今年も冬期講習に力を入れていきます。 特に中3生は、「生徒さんのレベルに合わせて、受験に出る問題パターンのみの集中特訓」という吉川美南校独自の徹底対策を行っていきたいと思っています。   これからまた、益々寒くなってきますので、体調管理はしっかりと行って、一緒に頑張っていきましょう。

  2. 2016.10.03

    秋ですね!

    • 吉川美南校

    めっきり秋らしくなった(?)のでしょうか・・? 最近は台風ばかりで、なかなか晴天に恵まれませんね! 気分も不安定になってきますよね。   でもそんなときだからこそ、Wamに来てみましょう! 仲間たちと悩みを共有し、切磋琢磨しながら成長していきましょう。   中学生のみなさんは、もうすぐ中間テストです。 1~2年生は、試験範囲のワークを中心に何度も繰り返し、集中的に頑張っていきましょう。 3年生は、中間テストはもちろん、北辰テスト対策や1~2年生の範囲の苦手分野の克服にも力を入れていかなくてはなりません。また、高校の説明会や個別面談等もあり、あれもこれもでパニックにならないよ

  3. 2016.09.07

    いよいよ新学期!

    • 吉川美南校

    長かった(短かった)夏休みも終わり、いよいよ新学期が始まりましたね。 特に受験生のみなさんは、夏期講習でかなり頑張った人と、まだ完全に頑張りモードに入り込めていない人との、差がでできてしまう時期です。   2学期に入ると、更に新しい単元が待ち構えていますので、夏休みにやり残してしまった今までの苦手分野の復習時間をどうやってとるかが、最大の課題となります。   Wamでは、その対策も一緒になって考えていきますので、どんどん積極的に相談をして下さい。力をあわせてジャンプアップしていきましょう!   最近は台風なども多く、いやな気候ですが、体調管理をしっかり行い、めげず

  4. 2016.07.08

    暑いですね!

    • 吉川美南校
    • 吉川市

    梅雨明けしていないのに、毎日暑い日が続いていますね。 体調管理には充分に気を付けていきましょう!   さて、中学生のみなさんは、期末テストの成果はいかがだったでしょうか? Wam吉川美南校では、日曜日も含めて、たくさんの対策授業を行ってきました。 特に、学校のワークやプリントを中心に、間違えた問題を何度も何度も繰り返し解いてきました。これがしっかりできた生徒さんは、見事に成績があがっています。 失敗してしまった方も、夏休みに向けてそれぞれの目標をしっかりと決めていきましょう。   Wam吉川美南校では、7/18~8/31までが夏期講習期間となります。 特別対策授業や科目別特

  5. 2016.04.21

    紹介キャンペーンが始まります

    • 吉川美南校

    めっきり春らしくなってきましたね。 でも、熊本地方の方々は、これからもまだまだ大変な日々が続くと思います。私たちは、直接的にはなかなか力になれませんが、募金など、微力ながら復興の手助けをしていきたいと思います。 さて、個別指導Wamでは、5月1日より、「友達・兄弟紹介キャンペーン」を実施致します。お友達やご兄弟をお誘いいただき、Wamの仲間として一緒に頑張っていきましょう!紹介していただくと、色々な特典がもらえちゃいます。ご期待ください!

  6. 2016.04.11

    さあ、いよいよ新学期!

    • 吉川美南校

    春期講習もあっという間に終わり、いよいよ新学期が始まりましたね! 今までの復習は十分にできましたか・・・?新学年の予習はできましたか・・・・? 気候もかなり暖かくなってきましたので、気分新たに頑張っていきましょう! 特に受験生は、スタートが肝心!夏からでは間に合いませんよ~ 今から少しずつ、計画的に取り組んでいきましょうね!

  7. 2016.03.21

    春期講習はじまりました!

    • 吉川美南校
    • 吉川市

    いよいよ春らしくなってきましたね! Wam吉川美南校でも、本日より「春期講習」がはじまりました。まだ、Wamの授業を体験していない方もどんどん参加してみて下さい。体験授業は常時受付中ですので、御気軽にどうぞ! さあ、新学年に向けて、徹底的に苦手科目を克服していきましょう。そして、早く新学年の予習に入りましょう!Wamで予習していくと、学校の授業がわかるようになり、すご~く自信がつきますよ。自信がつけば勉強も楽しくなってきます。 一緒にがんばっていきましょう!!!

  8. 2016.02.11

    受験も近づいてきました!

    • 吉川美南校

    まだまだ寒い日が続いていますが、みなさん風邪やインフルエンザは大丈夫ですか?今日は、久しぶりに日中はポカポカした陽気で、少しだけ春の気配を感じます・・・・ さて、中3生は公立高校の受験まであと3週間をきりました。悔いのないよう、最後まであきらめずに頑張りましょう! また、中1・中2生のみなさんは、1年間の集大成の期末テストまでもう少しです。 吉川美南校では、2月21日(日)と28(日)は教室開放をしています(12:00~19:30)ので、自習に来て、テスト対策をしましょう!もちろん講師もおりますので、疑問点はどんどん質問をして解決していきましょう! 新学期に向けて、一緒に頑張っていきましょう!

  9. 2016.01.18

    本年もどうぞ宜しく御願い致します!

    • 吉川美南校

    遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しく御願い致します。 本日、初雪が降りましたね。雨もかなり降ったので、道路がグチャグチャで滑りやすいので、気をつけてくださいね。 さて、吉川美南校でも冬期講習が終わりました。講習では、毎日のようにがんばってくれた生徒さんもたくさんいました。この調子で3学期もGO!! 中3生は、今週末くらいから私立高校の受験が始まります。まずは試験に慣れて、合格を勝ち取ってから、最後の公立高校目指して、ラストスパートです!! 急に冷え込んできましたので、風邪などひかないよう、一緒に頑張っていきましょう。

  10. 2015.11.22

    いよいよ期末テスト!

    • 吉川美南校

    中学生のみなさん、いよいよ期末テストが近づいてきましたね。日ごとに寒くなってきましたが、体調管理はできていますか?。 成績を上げるポイントの一つとして、特に学校のワークやプリントは、しっかりやっておきましょう。提出することが目的になっている人はいませんか??解答をみて採点して、なんとなく分かったから大丈夫!なんて思っていませんか?間違えた問題は必ず、『何も見ないで自力で解けるように』何度もやり直してください。吉川美南校にも、毎日自習に来て頑張っている生徒さんがたくさんいます。 そして、期末テストが終わったら冬休みが待っています!でもここがチャンス!今年も冬季講習があります。このチャンスに苦手科

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)