2018.07.03
梅雨明け
今年は例年よりもかなり早く梅雨明けしましたね! 雨は鬱陶しいので、嬉しい反面、本格的な夏の暑さは辛いものがあります・・・ そんな中、今はまさに期末テストの真っただ中! 暑さにめげず、頑張っていきましょう。 そして受験生は、夏期講習の時期が近づいてきました。 そのあとに行われる9月の北辰テストは、ものすごく重要ですね。なぜなら『夏に頑張った人だけが偏差値が上がる!』からです。 最後の夏を、悔いのないように過ごしましょう!
2018.06.11
梅雨入り
ついに梅雨になってしまいましたね・・ ジメジメしたこの時期は、何かと憂鬱になったりしませんか・・? 気持ちよく外出できないときは、せめて家の中で有意義に過ごしましょう。 勉強しなさい!と言われてもなかなか乗り気にならない時は、普段と違った方法で楽しく何かにトライしてみましょう。 『歴史のマンガを読んでみる』『「英単語クイズ」のような本で楽しく?学ぶ』『「数字パズル」のようなものをやってみる』などなど・・・ あとは、たくさん読書をしましょう! さあ、梅雨にめげずにファイト!!!
2018.05.17
中間テスト
GWも終わり、いよいよ1学期の中間テストですね。 特に中学1年生は、初めての定期テストなので、まだ実感がわかない生徒さんもいるようです。「テスト勉強のやり方がわからない・・・」「どのくらい勉強したらいいの・・・」など、不安が一杯だと思います。吉川美南校でも、学校のワークなどを中心に対策授業を行っています。スタートダッシュが肝心!頑張っていきましょう! また、いよいよ受験生となった中3生は、第1回北辰テストの結果も到着しました。偏差値だけがすべてではありませんが、やはり大きな目安となり、目標に向けた進捗状況の確認にもなります。吉川美南校では、点数を少しでも上げるための「裏ワザ??」
2018.04.14
新学期!
いよいよ新学期が始まりましたね。 特に、新中1生は期待と不安で一杯だと思います。 今までWamで頑張ってきたことは、必ず役に立つはずです。自信をもって頑張っていきましょう。 新中3生は、受験生としての一年がスタートです。まだまだ自覚のない人も多いと思いますが、スタートダッシュが肝心です。一歩でも二歩でも先にスタートした方が有利に決まっていますよね!今から少しずつ準備を進めていきましょう。 GW(ゴールデンウイーク)期間中の4/29(日)~5/6(日)は、Wamはお休みになります。 この8日間は、もちろん旅行したりのんびりしたりする人も多いかと思いますが、あなただけは、ちょっとずつ
2018.03.15
卒業式
本日3/15は、卒業式が行われる中学校が多いと思います。 晴天に恵まれ、とてもよかったですね! 但し花粉が強烈です・・・・ 吉川美南校では、ほとんどの塾生が無事に希望校の合格を勝ち取り、新たな高校生活に期待一杯のことでしょう。 高校生になってからもWamで頑張ってくれる生徒さんは、たくさんいます。 とにかく高校の授業は、急激に難しくなってくるので、「予習」は絶対です! ちょっと遊びたい気持ちもよ~く分かりますが、この春休みに、少しだけ予習をしておきましょう。スタートダッシュが肝心です。 また一緒に頑張っていきましょう!!
2018.02.01
あと1ヵ月!
関東地方は、本日もまた雪になるかも・・・ですね。 さて、公立高校受験までちょうど1ヵ月!! Wam吉川美南校では、全生徒さんがそれぞれの実力に合わせた違うメニューで対策を行っています。 全単元、幅広く復習をするのって、なかなか大変ですよね。 ポイントを絞って効率的に仕上げていきましょう。 また、中1~中2の生徒さんも、期末テストが近づいてきました。 そろそろ準備をしないと間に合いません。いつもギリギリで学校のワークを提出しているようでは成長しません。何度も繰り返しできるよう、早めに・・・いや今日から始めましょう!
2018.01.13
今年もよろしくお願いいたします。
お正月気分も終わり、新学期が始まりましたね。 冬休み期間中は、いかがでしたか? 受験生は、毎日かなり頑張っていた生徒さんもたくさんいました。 あと残り1カ月半くらいですが、体調に気を付けてガンバッテいきましょう。 吉川美南校では、土曜日に「英語リスニング対策」や「英作文対策」などの講座も実施しています。1点でも多く取れるような裏ワザ?も伝授致します・・・・ので、是非参加しましょう! 3学期は、期末テストだけしかありません。中1~中2の生徒さんは、今からしっかり対策を行っていきましょう! 今年もWamと一緒に成績UP!!
2018.01.13
今年もよろしくお願いいたします!
お正月気分も終わり、新学期が始まりましたね。 冬休み期間中は、いかがでしたか? 受験生は、毎日かなり頑張っていた生徒さんもたくさんいました。 あと残り1カ月半くらいですが、体調に気を付けてガンバッテいきましょう。 吉川美南校では、土曜日に「英語リスニング対策」や「英作文対策」などの講座も実施しています。1点でも多く取れるような裏ワザ?も伝授致します・・・・ので、是非参加しましょう! 3学期は、期末テストだけしかありません。中1~中2の生徒さんは、今からしっかり対策を行っていきましょう! 今年もWamと一緒に成績UP!!
2017.12.22
冬期講習スタート!
いよいよ冬期講習がスタートしました。 受験生は、本格的にラストスパートですね。 中3生のほとんどの生徒さんは3学期の授業の先取りを終え、受験対策専門の講習に入りました。 あと2ヶ月と少しですが、悔いのないように全力で頑張りましょう! また、小6の生徒さんは、いよいよ来年から中学生! 吉川美南校では、早々と小6の単元を終え、中1の予習に突入している生徒さんもたくさんいます。さあ、みんな~、あとに続け~!! インフルエンザも流行っていますので、体調管理をしっかり行っていきましょうね。
2017.11.21
もう冬・・・?
このところ、急に寒くなりましたね。体調をくずしてしまった人も多いようですので、自己管理だけはしっかりやっていきましょう。 中学生は、期末テストの真っ只中ですね。通常、部活などが忙しくて、あまり勉強できていなかった人は、あわててワークをやっていると思います。ただやっただけ(あるいは答えを写しているだけの人も・・・)で提出している人・・・・こんな人は成績が良くなるわけありませんよね! ポイントは「できなかったところの繰り返し」これだけなんですが、なかなかできていませんね!寒さにめげず、しっかり対策をしていきましょう。 受験生は、最後の追い込みの冬休みが近づいてきました。しっかり計画的に進めていきま