個別指導WAM ブログ

  1. 2019.01.04

    • 松伏校

    夢について考えてみました。 ここで言う夢とは、現実離れした、とても実現が不可能なものではなく、 頑張れば手にする事が出来るもの、それを夢と言います。 頑張れば手にする、にはどうすればいいでしょうか? それには、実現させたい事を出来る限り具体的にイメージすること。 そして、いつまでに実現させたいか期日を決めること。 つまり、実現させたいもののレベルとそこへ行き着くまでの期間を明確にする、 という事です。 具体的な目標を持つ、という事です。 あそこまでいつまでに到達しよう、と決めて、それが到達出来たらさらにまた 目標を決めて頑張る。 そうやってひとつひとつ目には見えない階段を上がって行った先に、

  2. 2018.11.26

    冬期講習が始まりました。

    • 松伏校

    皆さん、こんにちは。 個別指導Wam 松伏校の関口です。 早いもので今年もあと2ケ月。 埼玉県立高校入試日まで100日を切りました。 そんな中、今各中学校で2学期の期末テストが行われています。 中3生の方々はの中には終わられた方もいらっしゃると思います。 中3生の方はこれからいよいよ本格的に受験シーズンに突入します。 あと90日ちょっとこれからが本番です。 個別指導Wamでは本日より冬期講習の受付が始まりました。 さあそこのあなたも冬期講習からしっかりと学習を開始しましょう。 もちろん中3生以外の方でも大歓迎です。 個別指導Wam 松伏校 教室長・講師一同 お待ち申し上げております。

  3. 2018.10.31

    10月も終わり11月が始まります。

    • 松伏校

    皆様 こんにちは 個別指導Wam 松伏校 関口です   早いもので10月も終わり、11月になろうとしています。   今年も残り2か月です。   中間テストの結果はいかがだったでしょうか?   2学期はいろいろな単元がそれぞれの学年の方にとって   重要な内容がつまっております。   特に中3生の方々は受験まで残り4か月   最後の追い込みが近づいてきています。   ここからの追い込み方次第で志望校の選択肢が   広がります。   さあ あなたも今日から学習を開始しましょう。   個別指

  4. 2018.09.29

    異常気象と当たり前じゃない事

    • 松伏校

    みなさんこんにちは。松伏校の小林です。 先月までの猛暑は何だったのかと思うくらい 最近は涼しくなってきました。   さて、2学期が始まって早1ケ月が経ちました。 校舎近くの中学校では雨による中止を経て無事体育祭も行われました。   ただ、今年はどうやら異常気象なんだそうです。   そんな中、生徒たちは「えっ、当たり前でしょ」と言わんばかりに自習に 来てくれています。   それは決して当たり前ではなくとても尊い事なんですよ。   今日も雨の中にもかかわらず中3生が 明日の北辰の為、 再来週の中間試験の為、 様々な理由で自習に来てくれました。 &n

  5. 2018.08.31

    暦からの贈り物

    • 松伏校

    みなさんこんにちは。松伏校の小林です。   色々な意味で暑い熱い松伏校周辺の学校では夏休みが終わろうとしています。   みなさんはこの夏をどの様に過ごしましたか?   今日は8月31日、明日から新学期スタートです!   …のはずですが明日は土曜日です。 始業式は9月3日の月曜日になります。   暦(こよみ)がみなさんにあと2日、時間にして48時間夏休みをプレゼントしてくれました。   さぁ、この時間をみなさんはどう使うのでしょう。   やり残した事をやるも良し、夏休み中に何かを頑張った自分へのご褒美にゆっくり休む

  6. 2018.07.31

    「だけ」じゃなく「全部」

    • 松伏校

    みなさんこんにちは。松伏校の小林です。 毎日暑い日が続いていますね。 体調などを崩さないように水分補給はこまめに行うようにしたいですね。   さて、みなさん、夏休みがスタートして早1週間がすぎました。   学校が休みだからと言って毎日遊ぶ「だけ」になっていませんか? 部活「だけ」になっていませんか? 受験生の皆さん、勉強「だけ」になっていませんか?   受験生ともなれば毎日勉強するのは当然の事だと思いますが、 夏には楽しいイベント事も多いと思います。   「受験生だから、勉強しなきゃいけないから今年の夏祭りには行かない!!」   ……………… …

  7. 2018.06.30

    夏の前の前哨戦

    • 松伏校

    みなさんこんにちは。松伏校の小林です。 つい先日までほぼ毎日のように雨が降って降っていたかと思うと最近は暑い日が続いていますね。 体調などを崩さないように水分補給はこまめに行うようにしたいですね。 さて、タイトルの前哨戦ですが、中学校で期末試験が行われました。 みなさん手ごたえはいかがでしたか? その結果が満足いく結果でなかったり、さらに上を目指していきたいのなら僕たちにお任せください。 個別指導Wam松伏校では、只今夏期講習の受付を行っております。 教室長、講師一同皆様の貴来塾を心よりお待ちしております。

  8. 2018.05.31

    今年初の中間テスト

    • 松伏校

    こんにちは、個別指導Wam松伏校の小林です。   つい先日桜が咲き、春が訪れたと思っていたらもうすっかり 初夏の陽気になりました。   この春にそれぞれ進学された方も今の学校になじんで友人も多くできた のではないでしょうか? そうこうする間に中学生、高校生の方々は中間テストが行われました。 結果はいかがだったでしょうか?   中1生の方々は初めての定期テストで緊張されたと思います。 中2生の方々はどの科目も専門用語が多くなり理解するのに時間がかかったと思います。 中3生の方は高校受験につながる第一歩で、まして埼玉県は内申点評価につながる大事なテストでした。 高校生

  9. 2018.04.27

    GW休校のお知らせ

    • 松伏校

    皆さんこんにちは。松伏校の小林です。 いよいよ1学期が始まりました。 遅くなりましたが、ご進級、ご進学おめでとうございます。 新しい学年・学校にも徐々に慣れてくる頃かと思います。 でも、気負いすぎて体調を崩したりしないように気を付けましょうね。   さて、タイトルのGWの休校についてのお知らせです。   4月28日から5月6日まで松伏校は休校です。   このタイミングで心と体を十分に休ませてこの先に備えましょう。      

  10. 2018.03.24

    始まりの始まり

    • 松伏校

    皆さんこんにちは。Wam松伏校の小林です。   まず始めに今月「卒業」という節目を迎えた皆様、   ご卒業おめでとうございます。   さて、この卒業というのは、一つの終わりを意味しております。 ただ、終わりは新しい何かの始まりの始まりでもあります。   幼稚園・保育園を卒業された皆様は小学校へ、 小学校を卒業された皆様は中学校へ、 中学校を卒業された皆様は高校へ、 高校を卒業された皆様はそれぞれの思い描いたより具体的な未来への 生活のスタートラインに立とうとしています。   そして、始まりの始まりのには期待と不安の両方が付き物です。  

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)