2024.05.28
中間考査
こんにちは! 教室長の牧です。 中間考査が終了しました! 高校生は焦りながら、毎日校舎に来てくれました笑 「やばいやばい」と言いながらも、初回のテストからいい点数を 持ってきました!!! えらいぞ! 今後も頑張りましょう!
2024.05.28
中間考査終了
こんにちは! 教室長の牧です。 中間考査が終了し、テストの結果がちらほら返ってきました! 中学1年生は初めてのテストということで ドキドキでしたが、予想以上の結果で安心しました! 本当によく頑張りました! また、高校生も自習に来てくれました!!! 教室移動から帰ってくると面談スペースに 卒塾生もいてくれて、本当にいい環境になりました! 高校生
2024.04.01
【大学受験】2024年 共通テスト 世界史B 分析 前編
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 個別指導WAM南浦和辻校です。 4月最初のブログですが、内容は共通テスト分析。 (本当なら、1月に出すべきだったんですが…) 今更の共通テスト分析、しかも世界史Bとマニアックな内容。 その代わり、問題分析やポイントのまとめなどはかなり細かく書いているつもり。 来年度から世界史選択者は歴史総合、世界史探求で受験すると大きな変化がありますが、新高3生向けに参考程度になれば。 今回は前編で大問2まで扱う。 後編は5月には投稿したい。 【総評】 問題数33、ページ数31 共通テスト移行時から、資料読解の…
2024.03.16
【南浦和辻校】さいたま市 中学卒業式
ブログを閲覧して下さり、ありがとうございます! 個別指導WAM南浦和辻校です。 2024年 3/15(金)にさいたま市内の公立中学校で卒業式が実施されました。 卒業生の皆さん、中学3年間の思い出を胸に、高校での新たな生活へと進んでいきましょう!
2024.02.29
公立入試
こんにちは! 教室長の牧です。 埼玉県公立高校入試が2/21にありました! 教室では毎週、入試直前対策を行いました。 受験準備もしっかりし、いざ受験へ! ということで、教室から生徒達へ応援メッセージ! 今回は講師も含めて応援動画を作成しました! 生徒達も喜んでくれました!!! 教室長からは、一人ひとりへメッセージノートをプレゼント! 合格発表は明日!
2024.02.11
【大学受験】千葉大学・埼玉大学・埼玉県立大学・県立保健医療大学 前期日程/後期日程倍率!(千葉県/埼玉県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています! 当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! 参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net (k…
2024.01.27
【南浦和辻校】私立高校入試が終わって…
ブログを閲覧してくださり、ありがとうございます。 個別指導WAM南浦和辻校です。 1/22(月)、1/23(火)の2日間で埼玉県の私立高校で入学試験が実施されました。 この二日間を皮切りに埼玉県では本格的な高校入試シーズンに突入していきます。 公立高校入試まで残り25日…。もう1カ月を切っていますね。 出来ることは限られています。 過去問の演習を通じて、苦手な単元を見つけ出し、その都度復習していくなど効率の良い勉強を心がけていきましょう。 入試本番で「これだけやればもう後悔はない」と言えるように、ラストスパートをかけていきましょう。
2023.12.28
冬期講習
こんにちは!大宮三橋校です。 大宮三橋校でも冬期講習が始まりました! 受験生最後の長期休暇。 ここで“差がつきます!” 年末年始休みは 12/28(木)~1/3(水)となります。 今年の冬も頑張りましょう!
2023.12.28
年末プラザ!
こんにちは!プラザ校の牧です! 冬期講習真っ盛りということで、 プラザ校では「XmasEVE」にイベント(勉強会)を 行いました!!! この「XmasEVEイベント」になんと、、、、、 元講師の佐々木先生が来てくれました!!!!!! 本当にありがとうございます!!!! 校舎は、30日まで開校しております! 毎朝9時から開校し、21:30まで開校しております! 年末年始は、 12/31(日)~1/3(水)が休校となっています ! 受験までのラストスパート一緒に頑張りましょう!!! &nbs
2023.11.30
【南浦和辻校】南浦和中 期末テストが終わって…。
皆さん、こんにちは。 個別指導WAM南浦和辻校です。 11/27(月)、11/28(火)に近隣の南浦和中で1・2年生の期末テストが実施されました。 国、数、英、理、社の主要5教科と技術・家庭科、保健体育の副教科2科でのテストでした。 埼玉県の高校入試では3年間の9教科の内申点と当日の試験で判断されるので、副教科も軽視できませんね。 1週間前後で結果の返却がされると思います。 南浦和中生の方々、手ごたえはいかがだったでしょうか? 結果で一喜一憂するのも、テストの醍醐味ですが、一番重要なのはテスト後の振り返りです。 分からなかった問題、間違えた問題を復習して、次のテストに備えましょう。