2020.06.17
一問一答のプレゼント
こんばんは。 今週になって、塾生の中学3年生に理科と社会の一問一答のテキストをコピーし、配布しています。元のテキストはあまり厚くはないのですが、片面のみの印刷になるので結構な分厚さになります。3年間の仕上げ用テキストをやってもらう前に、理科用語と社会用語を理解してから仕上げテキストに取り組んでもらった方が効率的に学習を進められるからです。例年はゴールデンウイーク明けに配布しているのですが、今年は1か月半遅れの配布となりました。新型コロナで臨時休業になっている期間に配布してもいいかなと考えていたのですが、生徒たちの学習のスイッチが入っていない様子が見受けられたので今週まで待っていました。 配布し
2020.06.15
変わりましょう
こんばんは。個別指導Wam川永校の豊田です。学校が少しずつ動きだし、ぼちぼちテストの日程も発表になりました。今年は勉強に関しては進度が遅いので、それが生徒の精神状態にも少なからず影響を及ぼしています。「頑張って後れを取り戻さないと!」と思うか「このままのんびりいけたらラッキー!」と思うのかで結果が変わってきます。 前者の生徒は安心ですが、後者の生徒は心配です。この心配は勉強に限ったことではありません。考え方が「受け身」なのです。流れに乗るというと聞こえはいいですが、それが悪いところに流れ着くと、あと戻りできません。どこかで意識を変えるべきです。 「変わる」のではなく
2020.06.15
夏期講習
Wam西脇校では塾生たちの夏期講習が始まっています。 たくさんの生徒たちが通常授業と講習授業に参加し、 目標に向かって頑張っています。 入塾をお考えの方には2カ月無料キャンペーンも継続中です。
2020.06.12
「利」と「理」
こんにちは。Wam四箇郷校です。近畿地方においては先日入梅し、不規則な空模様になり始めましたね。気温も湿度も上がる中、マスクを着 けるのも中々億劫な感じです。体調は崩されていないでしょうか?さて、学校の方では、概ね通常通りの校時表にて授業改めて実施されるかと 思います。昨日、一斉登校があり、「いつも通りの」「登校」が出来て「うれしかった」との声も聞きました。やはり、「健康な上」で「いつ も通り」と言うのは、当たり前すぎる分、つまらなく感じてしまう所もあるかとは思いますが、普段の生活においてはやはり「この上ない」物 だと思います。さて、中高…
2020.06.11
【やれることをやろう】
こんにちは!Wam小松原校の北野です。 緊急事態宣言が解除されて、本日で早くも1か月です。 子供たちも徐々にですが、学校に通い始め、普段の生活に戻りつつあります。 2か月近く学校に行っていなかった影響は少なからずあると思いますが、文句も言わずに通っている 子供たちは立派です。 そんな中、6月中旬~下旬に学校の定期テストを実施する学校も出てきています(特に高校)。 元の生活に完全に戻っていない中でテスト勉強をしないといけないのは大変ですが、自習生も増えてきており 以前の活気が戻りつつあります。 新年度1発目の定期
2020.06.05
「注意する側」「注意される側」
こんにちは。Wam四箇郷校です。6月に入りました。暑さもじわじわと増してきておりますが、体調は崩されていないで しょうか?また、今晩から夜明けにかけて満月(ストロベリームーン)が見られるとの事ですので、快晴であれば、とは思い ます。さて、学校の方では授業が始まりましたが、所によっては各教科、再開する単元がまちまちのようですね。今回は国語 の「論語」についてなのですが、(私勝手な主観ですが)学習されない学校は恐らくないと思われます。「己の欲せざる所は 人に施す事なかれ」と言う一節があります。西浜校にいた際、論語についてのお話を幾つか致したの…
2020.06.03
身の回りの変化
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 6月になり、学校の授業が始まりつつあります。グループに分け時間差で登校したり、課題テストを実施したり、中には中間テスト実施日など行事予定を発表したり、5月よりも少し落ち着いてきたように思います。まだまだ感染者がいますので気が抜けず予防する毎日ではありますが、今までのやり方に変化がみられてきました。 ニュースで様々な対策の仕方が紹介され、目に入る変化があります。会議を実際会わずに画面を通して行うリモート会議、スーパーやコンビニのレジ前に設置されたビニールカーテン、店の入り口に設置されている消毒液。 周りの
2020.06.02
一陽来復を信じて
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 先月25日に全国で緊急事態宣言が解除され、いよいよ学校も再開。学生の皆さんは新たなクラスメイトや先生と顔を合わせる日を心待ちにしていたのではないでしょうか。 ですが、北九州市でコロナウイルス第2波感染が発生したように、油断を許さない状況はしばらく続きそうです。 このような気を引き締め続けなければいけない大変な時だからこそ、私から紹介したい名言があります。 「道をひらくためには、まず歩まねばならぬ。 心を定め、懸命に歩まねばならぬ。 それがたとえ遠い道に思えても、 休まず歩む姿からは必ず新し
2020.06.01
学問のすすめ。
ここ数か月の膨大な時間を利用して 勉強した学生はどれだけいるだろうか。 学生にとって、こんな有意義な時間を過ごせる 期間は滅多にない。 なぜなら、勉強をやりたい放題できるからだ。 ご存じの通り、福沢諭吉の「学問のすすめ」は、 平等論を説いたものではなく、題名が表している 通り、勉強しないと悲惨なことになるよと言いた かったのだ。 十分に夢は見ただろうから、ここらで目を覚まして 勉強に目覚めよう。 西浜校 川口より。
2020.05.31
勉強の不安
こんにちは!個別指導WAM河西貴志校の尾崎です。 ただいま、塾内では友達紹介キャンペーンを実施しております。 ちょーおぉ、お得なキャンペーンです。 この際に、ぜひどうぞ。 詳細は、お電話下さい。(073-497-6720) いよいよ分散登校が本格化しますね。 学校の勉強に不安はないですか? 内申点大丈夫ですか? 中間テストがなくなり、期末テスト一発勝負です!! 皆さん、心準備を。