個別指導WAM ブログ

  1. 2021.01.31

    「文章作成のポイント|個別指導Wam吉備校」

    • 吉備校

    こんにちは、吉備校 中村です。   今回は、文章を上手に書くためのポイントを 書こうと思います。   このテーマを選んだ理由ですが、   生徒が学校で受けてくる様々なテストの問題には 作文や記述問題が多く取り入れられてきています。   ただ、苦手意識の強い生徒が多く、一生懸命書いても 点数に結びつかないといった悩みをよく耳にするからです。   以下に記載する文章作成のポイントを意識することで 文章力が一変しますので、最後まで読んでみてください。     文章が苦手な生徒に共通して言えることがあります。   それは、…

  2. 2021.01.30

    節分

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   今年の節分はいつもの2月3日ではなく2月2日です。 暦のずれの影響で2月4日になったりもするのですが2月2日になったのはじつに120年ぶりの出来事とのことです。 そもそも節分とは季節の区切りの前日なので「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の年四回ありますが現代では立春の前の日だけを節分として扱っています。(土用丑の日も似たような話だったと思います) 立春の日をどうやって決めるのかも気になって調べてみましたがなかなか長くなりそうなのでまた次の機会に。   本日は以上です。

  3. 2021.01.30

    和歌山県の高校入試!合格の基準知ってますか?

    • 日進校

    こんにちは、個別指導Wam日進校の田中です。   ついこの間、年が明けたと思えば、もう1月も終わりです。時が経つのは早いですね!あっという間でした。   寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。     先日、大学の共通テストがあり、県立中学の入試があり、   今週、来週は私立高校の入試。そして公立高校の入試まであと40日あまりとなりました。ひと月経つのはあっという間です。公立高校の入試もあっという間に迎えてしまうことになりそうです。   ここで、和歌山県の高校入試の合格の基準について少しお話します。   和歌山…

  4. 2021.01.29

    【承認】

    • 四箇郷校

    こんにちは。Wam四箇郷校です。最近、日中は少し汗ばみそうなほど、暖かい日が続いておりますから、「程々」に外に   出てみる日和ですね。とこれは昨日までの所感で、今日は一転雪が焦らすように小躍りして、晴れ間が見え隠れしております   ね。それでも来週、暦の上では節分の翌日は春になりますね。「春」の「準備」は進んでおりますでしょうか?新年度が控え   ておりますが、色々な意味で「新しい場所」へ進む「分岐点」ですね。皆さんの「新しい場所」はどこで、かつそこでの自分   をどういう風に「イメージ」されていますでしょうか?恐らく、新しい「出会い」が有るでしょうか…

  5. 2021.01.27

    中学生活最後の定期テスト

    • 河北校

    和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。   コロナ対策で普段からマスクや手指の除菌をしているせいか、今年は極端にインフルエンザの罹患者が少ないそうです。まだまだ「現時点で」の話なので、断定はできませんが、今後はこれくらい徹底していけばインフルにはかかりにくくなるのではないでしょうか。「人間万事塞翁が馬」ということわざがありますが、悪い中でもいいことがあったりします。油断は禁物ですが「~できない、、、けど、、~ができるようになった」と考えていけば新たな発見もあるかもしれません。   近隣の中学3年生は学年末テストが終わりました。今年の冬の講習会は…

  6. 2021.01.25

    【私立高校入試】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。   今週末、和歌山県では私立高校入試があります。   和歌山の私立高校はどこも偏差値が高く、公立高校よりも難しい場合が多いです。   そのため、受験する生徒の学力レベルも高くなります。   最近は国数英の3科目入試の学校と5科目入試の学校が出てきていますが、国数英の 3科目が重要になることはどこの学校でも共通しています。   国語は公立高校入試よりも文章が長かったり、記述問題が多かったりします。 また、四字熟語などの知識を問う問題も多く出題されます。   数学は公立入試に比べると計算が複雑になっ

  7. 2021.01.22

    【共通テストで由無し事】

    • 四箇郷校

    こんにちは。Wam四箇郷校です。今週、大寒が有ったにも拘わらず、「暖」が戻ってお昼間は比較的暖かったですね。少し   暑い位でしたが(笑)さて、大学受験生の皆さんは、共通テストを受けられた方がいらっしゃったかと思われます。今週は数   日をかけて、国語の問題に目を通しておりました。「一問」でも多く問題を解いて、「1点」でも多く得点を取る事が命題で   すから、問題の中身まで吟味と言うのは現実中々難しいかも知れませんが、個人的には余裕が有れば、不意・奇遇な読書の機   会では無いですが、時間を取ってゆっくり読んで頂ければ、と思う次第です。①時代毎の妖怪に対…

  8. 2021.01.21

    節分の豆知識

    • 岩出那高前校

    こんばんは。 今年の節分の日をご存知でしょうか? 毎年2月3日なので、今年も同じ日だろうと思っていたら 今年は2月2日でした。   某コンビニで、「今年の恵方はどの方角だろう?」と気になり、 恵方巻のパンフレットを手に取ってみると上記の日が記載されていました。   なぜ、今年は節分が2月2日?と気になり調べると、 節分は、その名の通り、季節の分かれ目の日です。立春の日の前日となるので、そこがずれると節分もずれるわけです。 では、なぜ立春の日がずれるかというと、ざっくり言うと閏年(うるうどし)と同じ感覚のようです。1年間を二十四節気(にじゅうしせっき)にあてはめると、1年に少

  9. 2021.01.20

    ぱにゃにゃんだー!ってどういう意味?

    • 川永校

    皆さん、こんにちは! 個別指導Wam川永校の櫻井です。   突然ですが、「ぱにゃにゃんだー!」ってどういう意味だと思いますか? この言葉は、私が最近ハマっているBinTRoLL(ビントロール)という YouTuberのグループメンバーが、よく言っている言葉なのです。   調べてみると、「ぱにゃにゃんだー」はラオス語の言葉で、 「がんばれ」という意味ということが分かりました。 なんともかわいらしい響きだと思いませんか? ちなみに、「ぱにゃにゃん」は「がんばる」という意味になるそうです。   英語や中国語、韓国語などの語学勉強が増えてきた中で、 このようなかわいらしい

  10. 2021.01.20

    初めての共通テストを終えて

    • 小松原校

    こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。   この前の土曜日、日曜日に初めての共通テストが実施されました。受験生はドキドキしたかと思います。センター試験の時と同様に翌日の新聞に掲載され、現高校二年生は特に確認されたかと思います。小松原校でも、共通テストの問題をコピーし五階の教室に置いております。 コロナの影響で模試練習をあまり出来なかった人や思っていたより落ち着いて解けた人など様々でしょう。今年はマスクをしての受験で、普段からマスクをしているとはいえ緊張で息苦しく感じる人もいたかもしれませんね。 小松原校の塾生には自己採点表を提出してもらい、二次試…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)