個別指導WAM ブログ

  1. 2022.04.29

    インスタグラム

    • 河西・貴志‐小中部

    こんにちは。 個別指導WAMです。   個別指導WAM河西貴志校、楠見校ではインスタグラムのアカウントを作成しております。 毎日、問題を投稿しておりますので是非是非ご覧ください!!

  2. 2022.04.29

    インスタグラム

    • 楠見校

    こんにちは。 個別指導WAMです。   個別指導WAM河西貴志校、楠見校ではインスタグラムのアカウントを作成しております。 毎日、問題を投稿しておりますので是非是非ご覧ください!!

  3. 2022.04.27

    学校生活とGW

    • 小松原校

    こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 もうすぐ四月が終わりますが、学校生活はいかがでしょうか。学校によってはコロナが流行っている学校もありますが、新中学一年生、新高校一年生は慣れてきましたか?   小学一年生は学校という学び舎で、皆と同じように勉強する体験を楽しんでいるかと思います。ランドセルを背負い、自分より年上の人がたくさんいる中での生活はたくさんの発見があることでしょう。 新中学一年生はもう自己紹介も終わり、そろそろ授業が始まっていると思います。最初はゆっくりですが、GW後から先生によって早く進む人もいます。中間テストは五月下旬に行なう学…

  4. 2022.04.25

    海の監視員が実は・・・とんび!?

    • 川永校

    こんにちは!個別指導Wam川永校の櫻井です。   花粉シーズンも少し収まり、心地よい季節になってきましたね。 こんな季節が続けばいいのにと思います。。(笑)   さて、話は変わりますが、。 先日、私は家族&友達と一緒に磯(いそ)に遊びに行きました。 砂利を掘っては、小さなカニやエビ、ヤドカリと戯れて、、。 お昼になって、私たちはスーパーで買ったお弁当やパンを食べはじめました。   そんなとき!大きな鳥が遠くの方から飛んできたのです。 その正体は「とんび」。 私たちは事前に 「ちゃんと持って、かこっておかないと、とんびにごはん食べられるで!」 と、お父さんに聞かされ…

  5. 2022.04.25

    GWのお休み

    • ふじと台校

    地域のみなさま 保護者のみなさま 個別指導Wamふじと台校です。 いつもありがとうございます。 5/1(日)~5/5(木)の5日間は、 教室をお休みとさせていただきます。 5/6(金)12:00~通常営業になります。 よろしくお願いいたします。

  6. 2022.04.22

    【城の崎にて】

    • 河北校

    こんにちは。Wam河北校です。4月も残りあと8日。来週からはゴールデンウィークに突入ですね。この数年を経 て、それぞれの「新しい楽しみ方」が生み出されて、「楽しめない事」が減った方もいらっしゃるでしょうか?如 何にしても、恐らくお休みが多くなるこの時期、皆さんはどう過ごされますでしょうか?ちなみに、そういう私は と言いますと、特に未だ何も考えておりません(汗)長い休み、一体何をして過ごそうか・・・?と言う所で、過 去に高校の国語で(一応)学習した志賀直哉さんの「城の崎(きのさき)にて」と言う私小説(作者自身を主人公 とした小説)が引っ掛かりました。志賀さんの場合は、事故にあった傷を癒す為の養生…

  7. 2022.04.20

    「春講習お疲れ様でした。|個別指導Wam吉備校」

    • 吉備校

    有田川町,湯浅町,有田市の皆様こんにちは、個別指導wam吉備校です。   塾生の皆様、遅ればせながら春講習お疲れ様でした。 主に新中学1~3年生まで講習を受けてもらいましたが、どうでしたでしょうか。   新中学2,3年生は中学校のこれまでの勉強の課題は克服できたでしょうか? 講習で扱った内容をこれからは自力で復習できるといいですね。   また、新中学1生には講習の後半に中学校最初の定期試験の模擬試験を解いてもらいました。 手応えはあったかな? 中学生活に向けて自信になったかな?   春講習が皆様にとってよいものになることを祈っております。  

  8. 2022.04.20

    【GWを有意義に過ごそう】

    • 小松原校

    こんにちは!Wam小松原校の教室長を務めている北野です。   新年度が始まって、気づけば4月の下旬になりました。   学校が始まって数週間経ちますが、新しい学校や新しいクラスに馴染める生徒・馴染めない生徒、 色々といるようです。   学校で起こっている悩み事なども、塾で話してくれる生徒がいますので、教室長や講師が相談に のってアドバイスなどをしています。   1人で悩まずに誰かに相談するだけでも、気持ち的に楽になると思います。   さて、もうすぐGWの時期になろうとしていますが、各生徒は部活や遊びの計画を入念に立てて いることと思います。 &n…

  9. 2022.04.15

    新学期が始まりました

    • 宮前校

    こんにちは。 JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導Wam宮前校です。   新学期が始まりましたね。 新しい制服を着て、教室に来る生徒たち。 「入学おめでとう」「新しいクラスはどう?」と声をかけると 「楽しい!」「まあまあ」「仲いい子とクラスがいっしょになった!」とそれぞれ学校の様子を話してくれます。   中学1年生は5月末に初めての定期テストがありますね。 新しい環境に慣れるのは大変ですが、ゆっくり頑張っていきましょう🌸  

  10. 2022.04.15

    【よく噛んで食べましょう】

    • 河北校

    こんにちは。Wam河北校です。4月も半ばに入り、日中はどんどん汗ばむ陽気になって参りましたね。お   昼間はそろそろ半袖が恋しく、腹ごなしに、ウォーキング日和な日も増えてくるでしょうか?さて、本日   は、理科のお話を致そうと思います。体の仕組みの一部についてのお話です。小6生と中2生、または、高   校の生物において、消化管や消化液についての勉強をすると思われます。消化と言えば、やはり食べ物、食   事が大きく関わって参りますから、私個人的には年齢を重ねてくると、この知識がいかに大切か身に染みて   くる時があります。まず、食べ物を口に入れる…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)