個別指導WAM ブログ

  1. 2010.10.27

    運動と脳に関するケーススタディ

    • 六十谷校

    運動が脳にどのように影響するのか? 近年の研究によって、運動が生物学的変化を引き起こし、脳のニューロンを結びつけることがわかっているらしい。神経科学者がこのプロセスについて探求するうちに、運動がなによりの刺激となって、脳は学習の準備をし、意欲をもち、その能力を高めることがわかってきたという。 ・・・この続きはまた、あした~。

  2. 2010.10.25

    脳を鍛えるには運動しかない?!

    • 六十谷校

    こんばんは。六十谷校教室長の辻です。以前、運動が脳にどう影響するのかということを書いた「脳を鍛えるには運動しかない!」原題・・・SPARK The Revolutionary New Science of Excercise and the Brain という本を読んだことがありますが、今週はその本を参考に運動が脳に与える影響について少し、書いてみようと思います。著者はJohn J.Ratyでハーバード大学医学部臨床精神医学准教授です。では、また明日~。

  3. 2010.10.23

    Kafka

    • 楠見校

    I lie down in bed and listen to Prince on my headphones, concentrating on this strangely unceasing music. The batteries run out in the middle of “Little Red Corvette”, the music disappearing as though it’s been swallowed up by quicksand. I yank off my headphones and listen. Silence…

  4. 2010.10.22

    秋の実感も薄いままに。

    • 岩出那高前校

    こんばんは。岩出那高前校担当の住野です。 聞いたところによりますと、今日北海道の北部では初氷が見られたそうです。10月頭まで夏日が続き、ほんの1ヶ月も、秋を実感してもいないのに今月末からは木枯らしが吹き始める地域も増えてくるとか。奄美・沖縄の集中豪雨なんかでもそうですが、本当に天気に振り回されっ放しの感がありますね。奄美・沖縄地方の天候の回復と避難されている方の安定が一日も早く訪れるように願ってやみません。 さて。中3生は、いよいよ修学旅行も終わり、残すところ勉強だけとなりました。毎年、律儀にも中3生たちは修学旅のお土産を持って帰ってきてくれます。大いに感謝しながら、講師やほかの塾生たちと分け

  5. 2010.10.22

    特訓講座

    • 河北校

    こんばんは~、河北校の小池です 明日から河北校でも中3特訓講座がスタートします。 今回のメインは、 「リスニング」です。定期テストでも行われていますが、リスニングで点を落している子が多いです。もちろん、模試でも… 苦手意識が強いので、ホントに基本から練習します。 ちょっとしたコツを摑めば、聞き取れるようになります。 頑張っていきましょう。

  6. 2010.10.22

    プライド

    • 日進校

    ういっす!!  日進校のスタッフー! Yです。最近、ニュースを見ても新聞を読んでも腹立つ事ばかりです。外交も司法制度も…ハッキリ物言わなあかんでしょ!時にはほえて噛み付かないとなめられますよね。司法トップが改竄するなんてどうかしてるぜ。何かプライドないんですか?寂しいぞ JAPAN

  7. 2010.10.21

    職業に貴賎はない?

    • 日進校

    ういっす‼日進校の山口です。ある漫画家は著書にこう書いてました。「学校で、職業に貴賎はないと教わったけど嘘や」と。私もそう思います。私自身も様々な職業を体験してきましたけど、職業に貴賎はあるでしょ、ぶっちゃけ。人間生涯何事も勉強‼勉強せな人生損しますよ、ワムッ子諸君。特に今が大切なんですよ‼

  8. 2010.10.21

    これ

    • 楠見校

    As the music reverberated in our ears, the road zoomed closer and the sky seemed to widen. I felt as if the world had grown a little more beautiful than it was before; all of a sudden the cold and the darkness of the night were transformed into a lovely splash of light. I realized that my feet were …

  9. 2010.10.21

    たこ焼き将軍

    • 日進校

    ういっす!!日進校の山口です。私は鍋奉行だけでなく、たこ焼き将軍でもあります。我が家では月1ペースで晩ご飯としてたこ焼きパーティーをしています。毎回160~170個のたこ焼きちゃんを作っています。もうプロですわ!!そんな私には、たこ焼きに対する流儀があります。 ・ソース、マヨネーズをつけなくても美味しい生地作り・蛸のカットは大きくもなく小さくもなく・天かすはオタフクのやつ・出来上がりは、外カリッ、中トロリ いつか日進校の教室でたこ焼きパーティーを開催して味をご披露するつもりです。ワムッ子達の成績大幅アップのご褒美としてやりまひょか?みんな成績上げてや!!

  10. 2010.10.21

    休日に

    • 四箇郷校

     最近、めっきり涼しくなってきましたね。 どうも、四箇郷校教室長の いっちー です。 先日、休みを利用して奈良までドライブに出かけました。 平城京跡地、東大寺、薬師寺、唐招提寺などをぐるっと回ってきました。 今は平城京1300年祭とうことで人・人・人でした。 歴史の勉強をしてていまいちピンとこないそこの君!! やはり百聞は一見にしかずということわざがあるように、実際に見に行くことをお勧めします。 とか言って、全部を見ることなんて不可能ですが(汗) 今日はこのへんで

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)