個別指導WAM ブログ

  1. 2015.08.26

    台風の季節、到来。

    • 岩出校

    いよいよもう9月に入ります。台風の季節ですね。 先日の台風で和歌山ではあまり被害はなく、ほっとしているところですが気を抜く間もなくまた次がやってくることと思います。 虫が多かったり、天気が悪かったり、勉強の妨げになるものなんていくらでもありますよね。 部屋で勉強してたけど、知らぬ間に漫画読んでいた。・・・なんて経験は誰にでもあるものです。(私もそのひとり) ですが、その誘惑を返り討ちにし、自らの目的の為に頑張っていきましょう。勿論、息抜きは必要かと思います。 ですが、そのメリハリが大事ですよ!!やるときはやる!その気持ちを大事にして下さい!!

  2. 2015.08.26

    夏期講習、終わりにさしかかって

    • 四箇郷校

     こんにちは。四箇郷校の川口です。  いよいよ夏期講習が終わりに近づいてきました。  wam和歌山エリアでは、中学3年生が一つの会場に集まって、 8/30に模試を受けることになります。そこで、夏休みの成果が 試されることになります。自分の今の実力が、志望校に近づいて いるのか、目に見えてわかることになります。  しかし、夏休み中、自分の思い描いていた勉強量をこなせなかった 子もたくさんいると思います。  大事なのは、模試の結果を真正面から受け入れて、自分の苦手分野 を認識したり、今までの勉強姿勢を反省し、今後の勉強に活かすことです。  よく、夏休みに勉強しなければ、かなりの差が開いてしまうと言

  3. 2015.08.25

    【いよいよ】

    • 小松原校

  4. 2015.08.25

    東大生とのマンツーマン授業

    • 和歌山駅前校-小中部
    • 和歌山駅前校-高等部

    こんにちは 和歌山駅前校 大西です。 和歌山駅前校では、東大生とのマンツーマン授業を「夏期講習」より開始しました。 この授業は、Wam指導センター(東大生の講師のみ)とネットにてリアルタイムで授業を行う形式です。教室で行う授業とほぼ同じ形態と、想像していただいても大丈夫です。 和歌山にいながら、東大 理Ⅰ・Ⅱ 文Ⅰ・Ⅱ 在学中の講師から色々なアドバイスを受けながら、課題をこなし・知識を吸収する授業がスタートしました。 塾生からも、【化学】【物理】【生物】等では、「学校での【未履修内容】が先に学習でき、よく理解できた」や、「センター試験に向けて又二次に向けての【重要ポイント】や【アドバイス】がす

  5. 2015.08.25

    毎日行うことの大切さ

    • 河北校

    こんにちは。梶取の交差点の近くにあります個別指導Wam河北校の川端です。今回は夏期講習中、特に感じたことについて書きたいと思います。 河北校の夏期講習は、『勉強を習慣に』をテーマに授業以外にも自習時間を固定にしました。受験生はもちろん、小中高の各学年で毎日、教室に来て勉強をしてくれました。 授業を受けている生徒も、自習の生徒も居るという特に人数の多かった今回の夏期講習中に感じたことは、『毎日勉強をすると語彙が増え、興味の範囲が広がり、理解力が上がる』ということです。 私たちは日頃から見たり聞いたりすることで、記憶として定着させていきます。それで、日頃あまり触れない英語を苦手とする方が多いのです

  6. 2015.08.24

    「勉強」とは何なのか。

    • 岩出校

    こんにちは、夏もいよいよ終わりですね。 9月に入ると台風かあ・・・なんて考えているともう秋を通り越して冬がやってきます。 冬が来るともう受験まであっという間です。 受験生の皆さん、 時間はあるようで、もう全然ないんですよ。 そのことをしっかりと意識し、すべきことをすべき時にこなしていってください。 さて、皆さんは 「勉強とは何か。」 と考えたことがありますか? 恐らく、多くの方は机に向かって教科書を開き、問題を解いたりする行為のことを指すかと思います。 でもそれは「勉強」という行動の目的ではなく、経過だとは思いませんか? 勉強というのは、「新しいことを知ろうとする、理解しようとするその行為」を

  7. 2015.08.24

    問うこと

    • 西脇校

    「大切なのは、問うことをやめないことだ。」(アインシュタイン) なぜ?、どうして?いろんなことに興味を持ち知識を得ることは人を成長させます。 どんどん質問する生徒もいますが質問するのが苦手な生徒もいます。そこで私たちはその生徒が、どこがわからなくなっているのかどこでつまずいているのかを常に注意をはらい指導していかなければと考えます。 生徒たちの成績向上のために私も自分自身に問いかけることをやめません。

  8. 2015.08.22

    2学期に向けて

    • 日進校

    こんにちは。Wam日進校の上野山です。長かった夏休みも残すところあと1週間となりました。みなさん、有意義に過ごすことができたでしょうか?計画通りに進んでいる、あるいは、まだまだやり残していることがある、・・・等々、それぞれのここまでを振り返り、夏休みの最後まで頑張っていただきたいものです。 さて、Wam日進校におきましては、この夏もたくさんの体験生に来ていただきました。ありがとうございました。みなそれぞれが課題を持ち、目標に向かって頑張っていました。(普段思うことですが、子供たちの頑張っている姿は、やっぱりかっこいい。)そしてまもなく始まる2学期は、新入塾生を迎えてスタートします。 Wam日進

  9. 2015.08.22

    【夏終盤】

    • 楠見校

    こんにちは!楠見校の松田です。 夏休みも終盤に入ってきましたね。皆様どのように過ごされているでしょうか。 体調はくずしていないでしょうか。体調には十分に気をつけていきましょうね。 遊び過ぎて、夜更かしをして、学校の宿題もやっていない、、、、、そんな事がないように。 自分を律して頑張りましょう!! もう一つお話、脳内のネットワークについて 学生時代については、脳内のネットワークをはりめぐらせる時期です。 脳内ネットワークの数が少なければ、脳内の回路は凝り固められめぐりも悪くとどこおる。 思っている以上に、疲労感があり勉強も手につかない。。。。 ネットワークが多ければ何通りも通れ、何かと便利です。

  10. 2015.08.19

    同じようで違うこと

    • 岩出校

    みなさん、こんにちは。和歌山県岩出市のWam岩出校 湊です。 いよいよ夏も終盤へと差し掛かりました。 楽しい思い出(海や夏祭り!!!)悔しい思い出(試合で負けてしまったこと) など、様々な思い出が皆さんの胸にはあるかと思います。でもどんなことも、必ず皆さんの糧となり今後へつながります。 「今」という瞬間は、どんな時も「今」しかないのです。 何もやらない後悔は一番してはいけません。皆さんが自らの手で、力で、道を開いていって下さい。 さて、皆さんは「楽しい」と「充実している」にどんな違いがあると思いますか? 殆どの人は大体同じ意味でこの言葉を使っていると思います。私も高校生の時はそうでした。 です…

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)