2015.09.03
面白い勉強とは!?
こんにちは。梶取交差点の近くにあります個別指導Wam河北校の川端です。 最近、高校生の塾生と「現代文の文章は面白い」という会話をしました。それも、面白くなったのは大学受験を意識してからのようです。小学生からずっと国語をやってきて何故面白くなったのでしょうか? 私は元々読書が好きなので小中学校の国語の教科書はもちろんのこと、参考書や講習テキストまで読んでしまいます。最近では、夏期講習の最終日にした模試の国語の問題を読んだところです。しかし、小中学生の頃は問題を解くために読んでいただけで、面白いとは思いませんでした。 その塾生と話をしていて得た「何故面白くなったか?」の結論は、読解力が上がるだけで
2015.09.03
出会い、ドラマ、感動
今日は和歌山にある私学の説明会に参加してきました。 その説明会の中で、野球部が勝ち続ける5つの要素を教えていただきました。それは何か? 1.高い目標(志)を持つ!昨年度、受験生や塾生には同じ事を言っていました。 2.日々の努力をおこたらない!基礎・基本を大切にしながら、毎日続けていくことが大切ですね。 3.最後まであきらめない!Never give upの精神で、何があっても最後までやり通すという気持ちを大切にするということです。 4.団結力!塾生にはよく「『Team 那高前』になれ!!」と話をしています。チームになることよって、個人の能力+α の力が発揮されます。特に、受験においては。 5…
2015.09.03
夏休みも終わり
こんばんは。河西貴志校からです。 この夏、多くの生徒さんに入塾してもらいました。今後は、和歌山に限らずWam全体の中でも5本指に入るくらい活力のある一等教室にしていきたいと思います。 さて、その指導ファイルやカリキュラム作成に没頭していたら、ついついブログを更新するのを忘れていました。 これから、皆さんと時間を過ごしていけることを楽しみにしていますが、高等部でもエース講師が吃驚するほど長期の留学から帰ってきました。少し自信を回復するとともに、いっそう充実した指導を展開していけるのではないかと自負しています。 今日は短い文章で終了しますが、秋以降は少しの喧騒から解放されますから、以前のように夜な
2015.09.02
積極的な意識。
こんにちは。四箇郷校の川口です。 新学期はじまりましたが、悔いのない夏休みは 過ごせたでしょうか。 Wam四箇郷校では、夏休みの最後に行ったテストの結果が 出ました。伸びている子もいれば、伸びなかった子もいます。 その差は、いったい何なのでしょうか。 勉強時間が少ない、勉強しているようでただ机に座っているだけ、 塾から言われた課題をこなしていない、など色々な原因が考えられ ますが、最大の原因の一つは、「普段からの勉強に対する姿勢」に あります。 授業態度が受け身・宿題をやってこない・一つでも多く正解してやろう という意識がない・わからなくても教科書等で調べようとしない、など 「常日頃の
2015.09.02
【夏休み終了】
こんにちは!和歌山教室、楠見校の松田です! 夏休み、楠見校での夏講習のご参加、誠にありがとうございます。 夏講習でみなさん本当にあつい中頑張って通ってくれました。 頑張りは力になっていきます。 今回、ご参加いただけなかった方も塾を検討されている方はぜひおこしください。 また、講習後、検討の上、再度お越しいただけることをお待ちしております! 新しい生徒含め、一緒に進んでいきましょう!
2015.09.02
入試に向けても大事な2学期
皆さん、こんにちわ。 Wam六十谷校の井上です。 2学期が始まりました。 始まってすぐに、課題テスト・実力テストがあり、 約1ヵ月後には、中間テストが控えています。 今から準備していきましょう! ・・・じゃあどうやって準備するの? 「コツコツと勉強しようじゃないか!」 さて、タイトルの「入試に向けても大事な2学期」というのは、 特に、入試に出されやすい単元を学習するからです。 例えば、中学2年生。 「連立方程式の利用」「1次関数」と続きます。 この単元は特に入試に出て来やすいです。 例えば、中学1年生。 「方程式の解き方」「方程式の利用」「比例・反比例」と続きます。 中学2年でする内容の基本に
2015.09.02
原点に還る
こんにちは、和歌山市はJR宮前駅のすぐ近くにある個別指導Wam宮前校です。 さて、タイトルの「原点に還る」です。 学校のテストがありました。問題を解きました。答え合わせをしました。 その後の復習はどうしていますか? もしかして…「この問題の解き方」を見直してはいませんか? それは間違っていないと思います。ですが、学校のテストに「今復習している問題」がそのまま出るわけではありませんよね? したがって、復習すべきは「この問題」の解き方ではなく「この単元、この種類」の問題の解き方を復習すべきです。 Wam宮前校では、その問題だけでなく、類題も解けるように・応用もできるように授業を心がけています。 1
2015.09.02
2学期は特にしっかり・・・
こんにちは。Wam日進校の上野山です。 長い夏休みが終わり、いよいよ2学期が始まりました。この2学期は、1年間の中で、とても重要なことを学びます。中高生にとっては、定期テストの範囲が広く、特にまた、中学生においては、公立高校入学試験問題に頻繁に出題される単元を習っていきます。なので、「2学期は特にしっかり学習計画を立てて勉強してほしい。」ものです。 2学期で習う中学生の数学は、1年生は「方程式・関数の基礎・平面図形の基礎」2年生は「連立方程式・1次関数・角と平行線」3年生は「2次方程式・2次関数・三角形の相似」です。こうして見ると3学年とも、2学期の前半で「方程式」中盤で「関数」後半で「図形」…
2015.09.01
【夏休みを終えて】
こんばんは!Wam小松原校の北野です。 夏休みが終わって2学期が始まった学校がほとんどです。生徒たちは久しぶりの学校だったこともあったのか、疲れ気味に見えました。9月からは学校に行きながら受験勉強を頑張らないといけないので、くれぐれも体調に気を付けてほしいと思います。 さて、小松原校では今年の夏休みは例年よりも生徒たちがよく勉強していたように思います。特に小6生・中3生・高3生などの受験生は勉強しないとやばいと感じた生徒も多かったようです。また、他の学年の生徒たちも講習に自習にと頑張っていました。 中3生は先日模試を実施しましたが、夏の成果がはっきりと出ている生徒が多くて一安心・・・ですが、こ
2015.09.01
夏も終わり、いよいよ本番!
こんにちは!!暑い夏が終わり、2学期も始まった頃だと思いますが、皆さん、いかがお過ごしですか?Wam和歌山駅前校の大西です。 今までWam川永校におりました。慣れない部分が多々ありますが、どこの教室に行ってもやることは同じ! みんなの成績を上げて、志望校に合格できるよう頑張る!! 駅前校の生徒たち、川永校の生徒たち頑張れ!! Wamの生徒たち頑張れ!! 春には笑顔でみんなに会えるように頑張りましょう。