2014.05.30
中間報告2~河西貴志~
風薫る新緑の季節、皆様におかれましてはお変わりございませんか。 さて河西貴志校より中間報告です。みなさん、よく頑張りました。 貴志中2年 Aさん 英語94点 数学93点 5科目で前回より23点UP 河西中2年 Bさん 英語94点 数学92点 5科目で前回より20点UP 星林高1年 Cさん コミュ英86点 英表85点 数A99点 理社も高得点 向陽高2年 Dさん 数Ⅱ178点(200点満点) 数B82点(100点満点) 化学88点 物理86点 開智高2年 Eさん 数Ⅱ161点(200点満点) 数B86点 英R78点 県和商3年 Fさん 英R97点 実英96点 現代文87点 地理95点 向陽高3年
2014.05.21
河西貴志校~中間報告~
河西貴志校からです。 貴志中学、河西中学のみんな、テストお疲れ様です。多くの子たちが点数アップの経験を味わえたかなと思います。 中1生のときに英数で90点の壁を超えられなかった子が90点以上をゲットしました。50点台で低迷していた子も70点をとれるようになりました。 思ったとおりの点数をとれなかった子も、次回期末テストの際には悔しい気持ちを忘れずに一度勉強計画を見直して取り組むことが大事です。 次は西脇中学の生徒を残すのみです。僕たちも油断することなく取り組みますからね。
2014.05.18
河西貴志高等部便りその28
I lie down in bed and listen to Prince on my headphones, concentrating on this strangely unceasing music. The batteries run out in the middle of “Little Red Corvette”, the music disappearing as though it’s been swallowed up by quicksand. I yank off my headphones and listen. Silence…
2014.05.17
紹介キャンペーン実施中
こんにちは。和歌山エリアでも紹介キャンペーンを引き続き実施中です。 塾生のお友達・ご兄弟の皆さんをご紹介して頂くというキャンペーンです。もちろん、クラスの同級生だけではなく、クラブの後輩や近所のお友達でもかまいません。 お友達やご兄弟をご紹介してもらった塾生のみならず、紹介されたお友達・ご兄弟にもクオカード・現金キャッシュバックetcと大変お得な特典がついています。 なお、この紹介キャンペーンの期間は、6月9日(月)迄となりますのでお忘れなく!
2014.05.16
河西貴志高等部便りその27
In his boredom, Shimamura stared at his left hand as the forefinger bent and unbent. Only this hand seemed to have a vital and immediate memory of the woman he was going to see. The more he tried to call up a clear picture of her, the more his memory failed him, the farther she faded away, leaving h…
2014.05.13
河西貴志高等部便りその26
Then I noticed the pack of cigarettes in my other pocket. I took one out and started smoking. I felt like a man who settles down for a smoke after finishing a job of work. I wanted to live. ( Yukio Mishima The Temple of the Golden Pavilion ) 「別のポケットの煙草が手に触れた。私は煙草を喫んだ。一ト仕事を終えて一服している人がよくそう思うように、生きよう…
2014.05.09
【3号館OPEN&紹介キャンペーン!】
こんにちは。Wam小松原校の北野です。新学期が始まって約1ヶ月経ち、生徒たちも少しずつ新しい生活に慣れ始めたようです。この時期は新しい環境に意識を持っていかれてしまい、勉強が疎かになる時期でもあります。何事も最初が肝心ですので、毎日少しでも勉強する習慣をつけましょう!(特に復習を!) さて、小松原校では開校して約1年半が過ぎ、生徒・保護者様のご協力があって5月8日に3号館をOPENしました。3号館は高校生と進学中学校生を中心により勉強に集中できる環境を提案することを目的としています。 もちろん、公立小学生・中学生の自習スペースも1&2号館に確保してあるので大丈夫です!どのような生徒にも満足して…
2014.05.09
紹介キャンペーン
こんにちは。教室長の上野山です。 いい季節になってきましたね!さて、新学年での学校生活にはもう慣れてきた頃だと思います。みんなそれぞれに新たな思いや目標を持って頑張っていることでしょう。とはいえ、まだまだ不安に思うことや悩んでいること…。あると思います。(私にもそんな時期はありましたから。)講師の先生たちにも、もちろん不安や悩みがありました。だから皆さんに教えることができるのです。強くてたくましい人ほど、急な坂や高い壁を乗り越えてきているんだなぁ~と、最近、改めて感じます。 では、みんながみんな一人で苦難を乗り越えてきたんでしょうか?違うと思います。友達、兄弟、お父さん、お母さん…、まわりの人…
2014.05.05
河西貴志~中間テスト対策講座~
こんばんは。和歌山エリアの河西貴志校からです。 河西貴志校に通っている中学1,2年生にお知らせです。今週の土曜(5/10)に塾生限定で、中間テスト対策講座を実施します。 内容は近隣公立中学の過去問テスト演習とその解説です。科目は学年によって少し異なりますが、数学と理科と英語を予定しています。 もうすぐ貴志中学や河西中学で中間テストが実施されますが、過去のテスト演習は、直前ではなく一週間や10日前くらいにやっておくのが効果的です。中学1年生はまずは小学時代とは異なるテスト形式を知っておくことが大事ですし、そろそろテスト慣れしている中学2年生は、自分の弱点部分を知ることから、具体的な勉強計画がスタ
2014.05.04
河西貴志高等部便りその25
What is most beautiful in virile men is something feminine; what is most beautiful in feminine women is something masculine. (S Sontag Against Interpretation ) 「男性的な男の最も美しいところは、どこか女性的であり、女性的な女の最も美しいところは、どこか男性的である。」 こんばんは。河西貴志高等部からです。 今回は、高校の英作文の授業の受け方について少しお話しておきましょう。桐蔭や近和歌の高校3年生で本格的に着手している生徒も…