個別指導WAM ブログ

  1. 2016.08.29

    自然

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、自然について   台風や地震やいろいろな天災がある度に、それを克服してきた歴史があり、今があるのだとおもいます。 それだけ昔から、自然に対して人はそれを克服し、乗り越えてきたんだとおもうと感心させられます。   ここから少しずつ話が変わっていきます。   人にとって克服し、乗り越えることが自然体なのだとおもいます。自然体や普通でいることは難しいことであったりもします。   頭の良い人(実際に頭が良いかどうかは今回は別として)なら、なにか簡単な方法がないか探したり、人と違ったことをしてみたり、つ…

  2. 2016.08.29

    本日、臨時休校になりました

    • 岩出那高前校

    先週から2学期がスタートしている紀の川市の小・中学校や高校が警報が発令されていたため臨時休校になりました。受験生の中3・高3生はこんな日にこそ勉強の時間をしっかり確保できていますか?臨時休校になったので、ゲーム三昧や爆睡の時間にあてていませんか?最後に泣きをみるのはあなたですよ!1日を大切に!

  3. 2016.08.29

    テストおつかれさまでした。

    • 河西・貴志‐小中部

    河西貴志小中部からです。   中3生のみなさん、昨日のテスト本当にお疲れ様でした。 統一テストの前は自習生で溢れ、子ども達みんながやる気に満ち溢れていました。 今回のテストが思うようにならなかった人は、次回のテストがんばりましょう。 良かった子は、現状に満足することなく、努力してください。    

  4. 2016.08.29

    【夏休み後が大事】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。   昨日、個別指導Wam和歌山エリアでは、中3生が会場で一斉に模試を受験しました。 毎年夏と冬の2回、大きな会場で受験生が模試を受ける大イベントとなっています。   中3生のみんなはこの模試で結果を出すために夏期講習や自習を頑張ってきたと言っても過言ではありません。 小松原校の生徒達は『難しかった~』と言っていましたが、夏前に比べると点数アップの生徒がほとんどだったので一安心しました。   ただ、すぐに点数という結果が出る生徒もいれば、まだつぼみが開きかけている段階で結果が思ったよりも出ない生徒もいます。 夏休みは受験生にと

  5. 2016.08.29

    本番はこれから

    • 河北校

    和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。   小中学生はいよいよ夏休みも終わりですね。充実した夏休みは過ごせましたか?   ところで昨日は中3生の統一模試を行いました。和歌山の中3生の塾生が一同に集まり、本番さながらに行いました。当日は私も試験監督として参加したのですが、やはり自分の教室の生徒は気になるものです。   ただ今回の夏休みに講習にたくさん参加してくれた生徒は前回のテストよりも自信のあるコメントをしてくれました。結果はまだわかりませんが、朝早くから、または夜遅くまで頑張った成果が表れてくれると嬉しいです。   ですが

  6. 2016.08.27

    明日は夏期統一テスト

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。   とうとう明日28日に、紀三井寺にある 和歌山地域地場産業振興センターにて 個別指導Wam 夏期統一テストが行われます。   今まで勉強してきたことをフルに発揮する機会です。 宮前校の中3生だけでなく、和歌山エリアの中3生が同じ会場で受験します。   是非全員にがんばってもらいたいです。がんばれ!

  7. 2016.08.27

    もうすぐ2学期

    • 和歌山駅前校-小中部

    おはようございます。個別指導Wam和歌山駅前校、保田です。   早いもので8月ももう終わりですね。 私立中の生徒はもう学校が始まり、公立の小中学生も夏休みあと4日で終わり、2学期を迎えようとしています。   2学期は各学年勉強、生活面において1年間の中でも重要な時期になります。 各学年勉強においては、難しく、苦手になりやすい単元が2学期ではたくさん出てきます。 特に、英語や数学(算数)においては各単元つながりがあり、積み重ねの科目なので、しっかりこなしていくことが大切です。   話は変わりますが明日は、和歌山のWamの中3生の統一模試です。和歌山駅前校の生徒も10

  8. 2016.08.27

    持続

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、持続力について   持続して物事を行う力のことを 集中力であったり 持久力であったり 忍耐力であったり と、そういわれます   勉強を、持続して行うこと。 持続して物事を行うためには、あきらめないこと、続けることだとおもいます。   続けていくうちには、いろいろなことが起こります。 それでも続けていってほしいとおもいます。 持続力が付くからです。   例えば、体力を付けていく上では、もうここまでにしよう、といった事がたくさん起こってくるわけです。 それをもう少し頑張ったことで、体力が上がるわけ…

  9. 2016.08.26

    二次・私大オンライン指導

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんばんは。和歌山駅前高等部の久保です。   前回公募推薦について触れたのですが、いよいよオンライン指導の「個別入試対策」が9月より開始致します。 私立大学を中心とした公募推薦入試を筆頭に、国公立大学の二次試験や難関私立大学の個別学力試験にも対応した指導となる予定です。既存の塾生はもとより、新規の方々のお申込みも受けつけております。   現役東大生たちの力を存分に活用して、秋以降の本番に備えていただければと存じます。  

  10. 2016.08.24

    漏れなく抜け目なく

    • 西浜校

    こんばんは。またまたうっかり更新を忘れおりました。 和歌山西浜校の木下です。     えっまだ夏休みだって。そうですよね。まだ7日ほどありますよね。 でもあっという間にすぎますよ!そして、9月に入ってテスト発表もバタバタしているうちに始まるかと思います。   休みやっと思ってるそこの中学生! 早くから準備しないと、2学期中間テストの範囲は広いですから大変な目に遭いますよ! いままでの漏れや抜けがないか休み中に確認しておいてください!   今日はこれだけ言わしていただきます。  

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)