個別指導WAM ブログ

  1. 2018.10.22

    秋の気配

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   夏休みが終わったかと思えば9月もあっという間に過ぎ、気付けば朝晩はかなり冷え込むようになってきました。場所的に夜はかなり虫が多いのでようやくカメムシの恐怖から解放されるのでほっと一息です。 去年も同じようなことを書いていた気もしますが、今年もこのままあっという間に終わってしまいそうです。   本日は以上です。

  2. 2018.10.19

    夜間中学

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。朝晩そろそろ布団が恋しいでしょうが、お昼間はまだ、運動するに心地よい暑さに感じま   す。さて、先日「夜間中学」のニュース動画を見ておりました。これからの選択肢、もしくは現在歩んでいる方の進路とし   て、「夜間高校」の方は、ある程度聞き馴染みがあるかとは思います。「日中に働き、夜に学ぶ」方の為に在る物と定義する   ことは、大変失礼なステレオタイプでして、「様々な事情や境遇を抱えた方達」が世代や生まれ国の壁を越えて学んでいる所   が窺い知れました。対人恐怖症で不登校になってしまった方、糖尿病により腎臓の機能が悪くなり、小…

  3. 2018.10.18

    can do

    • 岩出那高前校

    Dream can do. Reality can do. -思い描くことができれば、それは現実になる。   80年前のアメリカの航空宇宙局NASAの門に刻まれた文言です。   日本語の『感動』はローマ字で書くと、「can do」になります。英語で書くと、❝君ならできる❞ の意味になります。 高3生はこれから、AO入試や公募推薦を迎えます。中3生もいよいよ受験モードに切り替える時期となってきました。 塾生に志望校合格の『感動』(can do)をしっかり味わってもらえるように、You can do it!(君ならできる!⇒ 頑張れ!)の叱咤激励の声を、これからしっかりかけてい

  4. 2018.10.17

    受験対策

    • 高積校

    こんにちは。Wam高積校です。   受験の日程が近づく中、当校では自習に来る生徒も増えてきました。日々勉強に励んでいる生徒たちのために何かできないかと思案しています。 そこで、当校では、英語長文対策や受験直前の赤本対策など、さまざまな受験対策を行っております。   気になる方は是非教室までお問合せください。 お待ちしております。   和歌山市新庄99-7 タムラビル2F 個別指導Wam高積校 TEL:073-477-2511

  5. 2018.10.17

    頂上へたどり着く為の道

    • 小松原校

    こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 今週、外国で開催されたオセロの大会に史上最年少チャンピオンが誕生しました。日本人で小学生という点も含めニュースで話題になっております。将棋では藤井聡太さん、スケートでは羽生結弦さんと若いスターたちが生まれてきています。才能が開花し勝利を掴み取るまでにはたくさんの努力と経験が彼らにあったのだと思います。   チャンピオンという称号は確かに凄いですが、日常早々なれるものでも、機会があるわけでもないでしょう。しかし、学生には自分が進歩している、成長していると感じることができる行事があります。それは「定期テスト」で

  6. 2018.10.16

    中間テストが終わって・・・

    • 川永校

    みなさん、こんにちは。 Wam川永校です。   中間テストが終わりました。 皆さんできましたか?手ごたえはありますか? テストはもちろん結果が大事ですが、そのあとがもっと大事!! 間違った問題をそのままにせず、きちんと理解して先に進んでください。そのままにしておくと、わからないところがどんどん膨らんでいきます。その時、その時、しっかりと理解しておきましょう。   そして、受験生のみなさん!! 定期テストが終わって一息つきたいところですが、受験はもう目の前にせまってきてます。Wam川永校の受験生たちも、テストが終わった今日も頑張ってます(自分が学生の頃は・・・)。ここで、頑張

  7. 2018.10.15

    中間テスト対策・進研模試・漢検

    • 西脇校

    10/21(日)14:20~18:10 中学生対象の中間テスト対策。 10/27(土)13:00~14:00 漢検。 10/27(土)14:00~18:20 進研模試。 実施場所はすべてWam西脇校。073-480-2688

  8. 2018.10.12

    きっかけ

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。久しぶりに、長袖に腕を通しました。肌寒くなっています。体調は崩されていないでしょう   か?さて、このブログを(半ば勝手では有りますが)、毎週金曜日に更新継続して、丁度1年になります。中身内容如何はひ   とまず兎も角としてですが、「よく続けられた」と自画自賛していました・・・すみません(笑)。毎週金曜日に更新する   きっかけとなったのは、私の上司の上司の方からの「君の文章は概念的で長い。何を言っているのか分からない」「平易な言   葉でかつ、10行以内で収めなさい」と言う言葉からでした。前者の言葉については、未だ全くかと…

  9. 2018.10.12

    涼しくなりましたね

    • 楠見校

    こんにちは。 個別指導Wam楠見校の南です。   今週あたりから、グッと涼しくなりましたね。 風邪をひきやすい時期になりますので、体調管理にはくれぐれも気を付けましょう。   来週あたりから中間テストの皆さんも多いと思います。 テスト勉強は順調ですか?   もし、テスト勉強の仕方が分からないなど悩んでいる方がいましたら、 どうぞお気軽にワムにご相談ください。   そのままテスト対策授業の体験も可能ですよ。   気になる方は、下記までお問合せ下さいね。   【お問合せ先】 個別指導Wam楠見校 〒640-8471 和歌山市善明寺48-1

  10. 2018.10.09

    【親への感謝を忘れずに】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。   中学校・高校が続々とテスト発表され(既にテストが終わった学校もありますが)、自習生が非常に多くなってきました。 中3生や高3生は受験勉強をしつつ、定期テストも対策する必要がある為、かなり忙しい日々を過ごしているようです。   中3生は入試までまだ数ヶ月ありますが、高3生は指定校推薦や公募入試などを考えると入試がかなり迫ってきています。 また、国公立大学を目指す高3生も、進路指導上重要となる(学校側として)模試が10~11月に実施される為、かなり 危機感を持って勉強してくれています。   塾の生徒達に忘れないでほしいのは、…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)