個別指導WAM ブログ

  1. 2020.01.03

    新年が始まりました

    • 吉備校

    あけましておめでとうございます。 吉備校 中村です。   吉備校は本日3日から授業を行っております。   まだお正月が明けていないにも関わらず 約30名の生徒が講習に参加しています。   受験生はもちろん、それ以外の生徒も 目標に向けて頑張っています。   そんな生徒を見ていると、私を含め講師全員 全力で目標達成のサポートをする力が湧いてきます。   吉備校の生徒、講師一丸となって 是非、今年一年を良い年にしましょう。    

  2. 2019.12.31

    時間と自由

    • 六十谷校

    こんばんは、Wam六十谷校の川口です。 強度と持続という概念で”自由”を捉えなおしたアンリ・ベルクソンの「時間と自由」を読みました。訳者が副題の「意識に与えられたものについての試論」に固執した理由はベルクソンの特異な議論構造にあります。一章では強度を二章では持続を、自由のための導入として述べ、自由に対しての争いを俯瞰する観察役として位置する著者は自由をどう捉えるのかが曖昧なまま進みます。 カント以降、心理学では自分自身の組成から借り受けられた形式を介して事物を覚知するという点を確証することに専心しており、意識と外的知覚を分離していましたが、経験学派は空間を持続で、外部性を内的諸状態で再構成しよ…

  3. 2019.12.31

    年内授業終了

    • 日進校

    本日午後の授業が終わり、これで、2019年の授業がすべて終了しました。 今年も大変お世話になりました。来年も今年以上に頑張っていきたいと思います。 塾生のみなさんの頑張り、そして、みなさんの笑顔に感謝し、お正月は少しお休みをさせていただきます。 一年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 みなさん、良いお年をお迎えください。   日進校スタッフ一同より

  4. 2019.12.31

    合宿

    • 楠見校

    こんにちは。個別指導WAM楠見校 尾崎です。   先日、関西のWAMで合宿がありました。 一泊二日で、勉強三昧でした。生徒さんはもちろん 運営側の僕たちも疲労困憊でした。 ただ、とてつもない達成感を得ました。 合宿の詳細は楠見校まご自由にお問い合わせ ください。   いよいよ、残り7時間ほどで新年度ですね。 月日が経つに連れ、生徒さんたちの受検も近づいて来ます。 焦りと、不安しかないですね。。 受検まで、残り3ヵ月!! 追い込んでいきます。 どうぞ、来年もよろしくお願いいたします。   それではよいお年を。  

  5. 2019.12.30

    来年もどうぞよろしくお願いします・・

    • 川永校

    皆さん、こんばんは。 Wam川永校です。   今年も残りあと1日となりました。 みなさん、やり残したことはないでしょうか?   Wam川永校におきましても、先ほど今年の最後の授業を終えました。 やり切ったと思う反面、もう少しできたのでは、もっとこうしておけばよかった、と思うことが あります。皆さんはいかがですか? 今年1年をしっかりと振り返り、年が明けると良いスタートを切れるよう頑張りましょう!!   受験生のみなさん、いよいよ受験です。 日々緊張感が高まってくることと思いますが、くれぐれも体調に気をつけて 受験勉強頑張って下さい。受験生以外のみなさんも体調にはご

  6. 2019.12.30

    勉強納め

    • 岩出那高前校

    こんばんは。 本日で年内の授業は終了し、明日から1月2日まで年末年始休暇に入ります。「勉強納め」と書かせていただきましたが、受験生の高3生や中3生は、「明日も朝から勉強しよう」とか「『紅白歌合戦』や『ガキ使』を見ないで頑張る」という言葉を残して帰路につきました。 今、一生懸命勉強しているが自分が、来年の今頃はきっと良き思い出になっているはずだからやり切ろうね!   個別指導Wam 岩出那高前校 TEL  (0736)63-5520  

  7. 2019.12.27

    今年の振り返り

    • 高積校

    こんにちは。Wam高積校です。 今年ももうすぐ終わりを迎えます。 あっという間の一年でした。今年は悪いこともありましたが、それが自分自身の成長にもつながったと感じる1年でした。 これからは受験も本番を迎えていきますので、最後まで生徒たちを応援し続けられるように体調管理には気をつけたいと思います。 それでは、来年もどうぞよろしくお願い致します。

  8. 2019.12.27

    「背景」を探ってみる

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。今年もあと5日。毎度勝手ながらのこのブログも今年は最後になります。テレビや身の回り   の物なども、日毎に年末年始の様相ですね。さて、私事ですが、先週の日曜日に法事があり、事の終わりにお坊様からのご法   話を賜りました。―朝7時に月命日のお勤めに上がったお宅で、奥様が出迎えて下さいました。その日はいつもとは違い、車   を訪問先の前まで乗っていかず、離れに駐車してお参りをしたそうです。その家のご主人は「(お坊様が)お越しになった   ら」呼びに来て」と奥様にお断りしていたそうです。それに違わず従い、奥様はご主人を呼びに行っ…

  9. 2019.12.27

    もうすぐ今年も終わりです

    • 河北校

    和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。クリスマスも終わり今年も残りあとわずかとなりました。今年も何とかお正月を迎えられそうです。これも生徒や保護者の方々、講師の皆さんをはじめ、教室を支えてくださった全ての皆さんのおかげです。ありがとうございます。   さて、私は学生時代のアルバイトも含めてですが飲食関係の仕事を数多くやってきました。某ファーストフード店、某ファミリーレストラン、某居酒屋、、、色々やってきましたが一番印象に残っているのが個人経営のおそば屋さんでした。大阪にある店でしたが主な仕事は出前が中心でした。それも自転車!それも出前板を肩に乗せていくス…

  10. 2019.12.23

    残すところあとわずか

    • 和歌山駅前校-小中部

    和歌山駅前校からです。 各学校の期末テストや三者面談も終了し冬休みが始まります。 年が明けるとすぐに各中学の入試があり、それが終了すれば私立高校の入試が続きます。 毎年繰り返していることですが、とにかく入試当日まで悔いのないよう一日一日を過ごしてほしいですね。

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)