個別指導WAM ブログ

  1. 2014.05.17

    紹介キャンペーン実施中

    • 和歌山市
    • 山崎北校
    • 岩出校
    • 岩出市
    • 岩出那高前校
    • 六十谷校
    • 楠見校
    • 河北校
    • 河西・貴志‐小中部
    • 西脇校

    こんにちは。和歌山エリアでも紹介キャンペーンを引き続き実施中です。 塾生のお友達・ご兄弟の皆さんをご紹介して頂くというキャンペーンです。もちろん、クラスの同級生だけではなく、クラブの後輩や近所のお友達でもかまいません。 お友達やご兄弟をご紹介してもらった塾生のみならず、紹介されたお友達・ご兄弟にもクオカード・現金キャッシュバックetcと大変お得な特典がついています。 なお、この紹介キャンペーンの期間は、6月9日(月)迄となりますのでお忘れなく!

  2. 2014.04.24

    つながりがあればこそ・・・

    • 岩出市
    • 岩出那高前校

       昨夜の4講の途中(20時15分頃)、この春、岩出那高前校を巣立って  いったR君が教室を訪れてくれました。         Wamに通っていた数ヶ月前と比べるとかなりスリムになり、家から   教室まで自主練を兼ねてランニングしてきたそうです。よく話を聞いて   みると、発行されたばかりの定期券を拾い、今から岩出警察署に届け   に行くとのこと。     「先生、俺、今めっちゃ頑張ってるでー。」    「サッカー部の顧問の先生、こわいけどすごくいい人やでー。」    「この前のサッカーの試合でゴール決めたよ。」    「俺が頑張ってるから、最近お母さんがとっても機嫌がいいんよ。」   等々…

  3. 2014.04.17

    やればできる自分を信じよう!

    • 岩出市
    • 岩出那高前校

    「勉強の仕方がわからない」「志望校に合格したい」「テストの成績をあげたい」・・・などなど 勉強に関していろんな悩みをみなさんお持ちだと思います。 でも、勉強はやれば必ず力がついてきます。大切なことはやるか、やらないかです。 勉強の仕方がわからない、勉強をやっているのに成績が伸びないという人は、気軽にWamに来てみませんか? その解決方法を一緒に考え、これからの取り組みを伝授します。 もう、すぐそこに中間テストがやってきています! 『やればできた!!』という満足感や達成感、成就感を一緒に味わってみませんか? P.S     中三生の諸君  和歌山県立高等学校の入試日が決定しましたよ・・・・平成2

  4. 2014.04.10

    さぁー、新学年・新学期のスタートだ!

    • 岩出那高前校

        こんにちは、岩出那高前校の武内です。     ご入学、ご進級おめでとうございます。   新しい教室、新しいクラスメイト、新しい教科書とノート・・・  春はいろんな物事が新しくなるので、わくわくしますね。    でも、新しくなった環境や勉強にうまくついていけるかなという不安な気持ちも  いっぱい出てくると思います。   そんな不安や悩みがあれば  いつでもWam那高前校のドアを開けてください。  心優しい、明るいスタッフが丁寧に指導します。    いろんな学校の、いろんな人たちと、いろいろな話をしながら学習を  進めていきましょう。            新学年がスタートして塾を探してい

  5. 2014.04.10

    新学期が始まりました!!

    • 山崎北校

    山崎北校の城本です。 春休みも終わり、新学期がスタートしました。新しい学年、新しい教科書、新しいノート・・・新しいものに囲まれて、やる気も一新というところだと思います。 特に新しく小学校・中学校・高校に入学された皆さんは、環境自体が新しくなりましたので、緊張していることでしょうね。 生活が変わり、今のところ自分のペースを掴むのに精一杯という人も多いと思います。 何事も出だしが肝心。よいスタートが切れれば、この一年間はきっとよいものになるでしょう。 他の面はともかく勉強面でよいスタートを切りたいというあなた!!Wamはいつでも力になります。友達と一緒にぜひ一度たずねてみて下さい!!お待ちしてます

  6. 2014.03.24

    春休み、いかがお過ごしですか?

    • 山崎北校

    山崎北校の城本です。 各学校を卒業された方は、一足お先に春休みに突入ですね。また、在校生の皆様も、いよいよ今週から春休みがスタートしますね。 寒さもすっかり緩み、いい陽気が続くとのこと、何をしようかあれこれ考えていらっしゃることと思います。 でも、新学年のことも考えておいて下さいね!すぐに新学期が始まり、勉強の内容も難しさを増してきます。 今のうちからしっかりとした準備をするかしないかで、後々大きな差となって表われてきますよ(^^) 今からでも遅くはありません。少しでも不安に感じた方、いつでも相談に乗ります。どうぞお気軽にお問合せ下さい。待ってますよ~~。

  7. 2014.03.12

    入試お疲れ様でした

    • 山崎北校

    和歌山県公立高校入試(3/11学力検査、3/12面接)が実施されました。 受験生の皆様、お疲れ様でした。御自身の実力は発揮できたでしょうか。 発表が3/19ですが、その間ヤキモキする心中お察し申し上げます。ともあれ今はごゆっくりお過ごし下さい。 誰しも思うことは、「もっとやっておけばよかった」ですね。分かります。どんなに一生懸命に準備していても、そう思うことは仕方のないこと。来年も今頃は、同じ声を聞くこととなるでしょう。 現在中学2年生の皆さん。年明け以降の先輩方の姿をどのようにご覧になっていたでしょう。大変そうだったとは思いませんか?次は皆さんの番ですよ! 準備は早ければ早いに越したことはあ

  8. 2014.02.24

    まもなく3月!春休み・・・

    • 山崎北校

    などと浮かれている人も多いかも(^^) あっ、ご挨拶が遅れました。山崎北校の城本です。 いよいよ寒い時期も終わりに近づき、我が家でも梅の花がほころび始めています。受験生の方々はいよいよ大詰め、あとちょっとです。頑張って下さい。中学1年生・2年生の皆様も、今週が学年末テストですね。大事な内申点が確定しますので、やっぱり頑張って下さい。 で、テストが終わればいよいよ春休みがもう目前です。のんびりしたいところですねぇ・・・ でも、新しい学年はあっと言う間にやってきます!!するとまた勉強の内容も難しくなっていきます。 貴重な春休みですが、ここで少しでも来学年の準備をするとしないとで、後々の過ごし方が大

  9. 2014.02.14

    2月14日

    • 岩出那高前校

    こんばんは。 岩出那高前校の武内です。河西・貴志校での研修を終え、岩出那高前校に来させてもらって早1カ月が過ぎようとしています。 今日は朝から先週に引き続き、和歌山も大雪となってしまいました。ところで、先週の雪の日に気づいたことなのですが、那高前校のある岩出市と我家のある和歌山市では雪の量が明らかに違いがあります。バイクで通っている私にとって先週の金曜日は、教室を閉めて帰るのが怖くなるほど道路にも雪が積もっていました。でも、和歌山市に入ると道路には雪は積もっておらずスイスイ走ることができました。「岩出は底冷えがする」と親戚の人から聞いていたのですが、身を持って実感しました。 さて、これだけ雪が

  10. 2014.02.03

    光陰矢の如し

    • 山崎北校

    山崎北教室の城本です。 今年もあっという間に1ヶ月が経過しました。1月は去ぬ、2月は逃げると申します。ぼやぼやしていると、じきに2月も終わってしまいそうですね。 今月はいよいよソチ五輪が始まります。代表の方々には是非ともベストを尽くしてもらいたいものです。 ベストを尽くさなければならないのは受験生の皆様も同じですね。私立高校の入試も始まり、3月には公立高校の入試が控えています。 ベストを尽くすために一番大切なのは体調管理。それから、本番に自信を持って臨むための準備です。 ムリをしすぎることなく、かといって後悔のないよう日々を過ごしていただければと思います。・・・口で言うのは簡単ですが、こ

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)