2016.07.17
夏期講習
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 さて、少し早いですがタイトルにもあるとおり夏期講習が始まりました。 本格的にスタートするのは20日の終業式のあとになりますがこの夏をどう過ごすかで今後の進路も大きく変わってきます。後悔のないよう何をするにも全力でぶつかっていきましょう。 本日は以上です。
2016.07.10
猛暑
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 今年の夏は例年に比べてとても暑くなりそうです。 日中はエアコンを二台つけていても暑い・・。もし壊れたらと思うと恐ろしくてたまりません。 この暑さでは室内でも熱中症になりそうなので水分補給をかかさずに長い夏休みを乗り切りましょう。 本日は以上です。
2016.07.10
夏期講習の申込書を見て・・・
夏期講習スタートの一週間前となってきました。今年の夏期講習の10日間の新規生の申込書見てみると、なんと!塾生の兄弟姉妹の多いことにびっくりです。講師の熱意ある指導が、お家の方々に評価してもらえている裏返しなのかと感じました。夏期講習、その期待に応えられるようにみんなで一丸となって頑張っていきたいと思います。 Wam岩出那高前校 武内
2016.06.30
上半期終了!
今日で一年の半分が過ぎました。いよいよ明日から折り返しとなります。期末テストをほぼ終え、うまく一学期の内容を理解できた人。うまくいかなかった人。振り返るといろいろあると思います。Wamでは、7月16日から夏期講習が始まりますので参加してみてください。「やれる自分を信じて」しっかり力を伸ばしていきましょう。 個別指導Wam 岩出那高前校 武内 隆幸
2016.06.30
参院選
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 参院選が公示されはや一週間、最近は選挙カーによる選挙運動は減ったのかあまり参院選が始まったという気がしません。 今回からは選挙権が18歳以上となったので高3生のなかにも選挙に行ける人たちがちらほらいると思います。果たしてどれくらいの投票率になるのか、少し気になります。 数学や英語の勉強をすることはもちろん大事ですが、もう少し政治や経済、近現代史についての教育を学校でしていくこともまた重要だと思います。公正中立の立場からの指導というのはなかなか難しいのでこれからもあまりそちらの方面に力を入れるということは期待できないと思いますが。
2016.06.19
期末テストに向けて
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 中間テストが終わったと思ったら明日に期末テストの発表です。 復習テストも間にあり、息つく暇もないですが前回までの反省を活かし万全の対策をして臨めるようにしていきましょう。 山崎北校ではテスト前の土日は自習開放と特訓授業を行っているので有効に活用してもらえればと思います。 本日は以上です。
2016.06.18
積み重ねの力
期末テストが近づいてきました。前回の中間テストの時に感じたことが一つあります。那高前校では定期テスト対策講座を90分×3コマで実施しています。中1生は2コマあたりからやや集中力が落ちる生徒が多かったのですが、倍の人数がいる中3生は最後まで誰も集中力が落ちませんでした。その中3生も中1生の頃は長時間の学習は苦手な人が多かったです。“継続は力なり!″日々じっくりと考えることを通して、長時間集中力を切らさないで勉強に取り組める姿勢が育ってきたのがよくわかりました。指導する我々は、塾生のその姿勢をテストの点数を上げるという結果に結び付けられるように頑張っていきたいと思います。 個別指導Wam 岩出那高
2016.06.10
中間テストを踏まえて
みなさんこんにちは、山崎北校からです。 1学期の中間テストのデキはどうだったでしょうか? 問題を見てみると英語の傾向が例年とは変わってきているように思います。ローマ字や発音問題、教科書本文の減少と私立以外の中学校でも大学入試の変化に対応しようとしているのでしょうか? また、国語の点数が低いのが気になりました。「国語はどうせわからない」と勉強を怠った結果だと思います。読み取りに関して、確かに初見で解くには難しい部分もあると思います。ただし、問題としてとりあげられる箇所は大体決まっています。白プリント、問題集、普段の授業のノートとのテスト問題を見比べてみてください。 漢字や文章におけ
2016.06.01
息つく暇もなく・・・
定期テストが返ってきて、一喜一憂する声があちこちから聞こえてくる那高前校です。でも、後10日で第1回目の復習テストを中3生は控えています。そこで力をつけてもらうために、理科と社会の一問一答のプリントを本日配布しました。その分厚さに驚いた中3生が多かったのですが、基本的な理科的用語と社会的用語ばかりです。まだまだこれからやることがいっぱいですが、10か月後に後悔しないようにやりきろうね。 個別指導Wam 岩出那高前校 武内 隆幸
2016.05.27
5月・・?
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 ここ最近暑い日が続いて若干ぐったりしています。これでまだ5月と思うと夏休み頃には一体どうなってしまうのか・・。 中学生のみなさんはまだ中間テストが終わっていない人達もいますが暑さに負けず頑張っていきましょう。 本日は以上です。