個別指導WAM ブログ

  1. 2019.07.30

    夏休み

    • 山崎北校

    みなさんこんばんは。山崎北校からです。   暑い暑い夏休みが始まってはや1週間が過ぎました。室内と室外の温度差も大きいので体調を崩されていないでしょうか。 今年の夏は気温はそれほどでもない気がしますが、とにかく湿度が高い! 特に夜になるとべたべた感が増してなかなか辛いです。   さて毎年の話ですが、受験生のみなさんはこの夏が勝負所ですね。まずは長時間机に向かう習慣をつける事と、1,2年生の学習内容を総復習することから始めていきましょう。 入試問題は勿論普段の定期テストよりは難しいですが内容的には2年生までの内容が半分以上を占めます。 色んな問われ方に対応できるように問題をた

  2. 2019.06.25

    期末テスト

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   さて、高校や岩出の中学はただいま期末テストの真っ最中です。特に中学校は中間テストが終わってからほとんど間もない状態でテストとなったので範囲がかなり極端ですがしっかりと準備して1学期の通知表で1つでも上の成績を取れるように頑張りましょう。   本日は以上です。

  3. 2019.05.08

    不登校youtuber

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   GWの長い連休が終わり今週から学校の授業が再開しています。 ふとニュースを見ていると10歳の子供が不登校youtuberとして動画をあげていることを知りました。連休明けと学校でのいじめ、学級崩壊などが原因なのかな?と思って記事を読んでいると不登校の理由は「宿題をやってこなかったことを注意されたから」とのことです・・。 昔とは時代が違うので一概に学校には絶対行くべきである、という論調は薄れてきているようですがこんな理由でさぼりが許されるのは義務教育期間だけでしょう。結果として一時的な自由と引き換えに何を失うことになるのかは10歳でわかるはずも

  4. 2019.04.27

    平成の終わり

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。 さていよいよ平成も残すところあとわずかになりました。私は昭和の生まれではありますが、物心ついたころには平成になっており人生の大部分を過ごした年号が変わるというのはなかなか感慨深いものがあります。やや古い物事を「昭和っぽい」と表現することもありますが、いずれは「平成っぽい」などと表現するようになるのでしょうか。 GWなので塾の通常授業は一旦今日からお休みとなりますが、来週は平成最後の定期テスト対策授業を予定しています。今年の連休はかなり長いので休みぼけすることのないよう規則正しい生活をこころがけましょう。 本日は以上です。

  5. 2019.01.30

    学年末テスト

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   3年生は少し早めの定期テストになるので既に結果が続々と返ってきています。中学最後の定期テストになるので気合を入れて頑張った成果が出ていると良いですね。 1,2年生もすぐにテスト期間になるので事前準備をしっかりしていきましょう。今回から理科と社会に関しては「自立型学習講座」を取り入れていく予定なので詳しく知りたい方は教室まで連絡をいただければと思います。   本日は以上です。

  6. 2018.12.31

    1年の終わりに

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。Wam山崎北校からです。   本日で2018年が終わります。今年も1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。   本日は以上です。

  7. 2018.11.29

    冬休み

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   2学期の期末テストが終わると冬休みが目前です。 ここ最近急に寒さが増しているので体調管理に気を付けてしっかりと勉強できる態勢を整えておきましょう。インフルエンザが例年流行するので予防接種も忘れずに受けておきましょう。   本日は以上です。

  8. 2018.10.22

    秋の気配

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   夏休みが終わったかと思えば9月もあっという間に過ぎ、気付けば朝晩はかなり冷え込むようになってきました。場所的に夜はかなり虫が多いのでようやくカメムシの恐怖から解放されるのでほっと一息です。 去年も同じようなことを書いていた気もしますが、今年もこのままあっという間に終わってしまいそうです。   本日は以上です。

  9. 2018.09.16

    自然の力

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   先週の台風で被害等は無かったでしょうか。当日の教室に来たのですが道中のバス停が軒並み倒れていたり、信号機が曲がっていたり大きめの看板が倒れていたりと凄まじい状況でした。和歌山市内はほぼ全域が停電になっていたようですが、幸い山崎北校は停電も断水もありませんでした。 また立て続けといった感じで北海道でも大きな地震がありました。和歌山も私が小さいころからいずれ大きな地震がくるくると言われ続けています。普段はどうしても平和ボケしているというか災害が起こることをいまひとつ想像できていないように感じますが、こういった天災を機に今のうちからしっかりと被災

  10. 2018.08.21

    夏休みももうすぐ

    • 山崎北校

    みなさんこんにちは。山崎北校からです。   岩出市はもう少し長いのですが、和歌山市は今週で夏休みが終わりますね。昔と違って宿題の提出日が夏休みの途中にあるようなので最終日に必死で宿題を終わらせるような生徒は減るのでしょうか。結局その提出日の前日に焦って終わらせるような生徒も多いような気がします・・。 先週あたりから急に涼しくなり過ごしやすい気温になったかと思えばまた暑さが戻っています。気温の変化が大きいと体調を崩しやすいので十分気を付けましょう。   本日は以上です。

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)