2023.10.11
塾長、お願いします!
こんにちは。 個別指導WAM 岩出那高前校です。 さて、この時期は受験繁忙期とは違った忙しさがあります。 大学受験の学校推薦型入試や総合型選抜入試に挑む高校3年生の志願書の添削指導や面接の練習が入ってくるからです。いろんな意味で教室長としての腕の見せどころとなります。 塾生の将来のために、『合格』の二文字を勝ち取るために、尽力したいと思います!! 個別指導WAM 岩出那高前校 TEL (0736)63-5520
2023.08.28
最後まで粘り強く考えることの大切さ
こんにちは。 WAM和歌山エリアでは、夏と冬にWAMに在籍している中学3年全員に集まってもらい、統一模試を実施しています。ここ数年は夏では、開智中学校高等学校をお借りして高校入試のような雰囲気で実施しています。 今年は8月20日に開智さんで行いました。 模試が進むにつれてやや集中力をなくしてしまう人、解けないとあきらめてしまう人、残りの1,2分まで何とか解こうと努力する人等、様々な中学3年生の姿が見られました。模試が終わってから、ある教室の試験監督の教室長から、「うちの教室の那高前校の生徒さん4名は、最後まで集中力が切れなかった。それと解答用紙に空欄が少ないのがよかった。」と誉めていただきまし
2023.04.28
GW休業について
みなさんこんにちは。WAM山崎北校からです。 明日4/29から5/7まではGW休業で通常授業はお休みになります。 一部教室を開放して早めの定期テスト対策授業は行っているので希望者は是非参加してください。 本日は以上です。
2023.03.31
新学期から
みなさんこんにちは。WAM山崎北校からです。 さて、3/13からマスクの着用は個人の判断となり、4月からは学校でもマスクの着用は求めないことになりました。そもそも3/13以前から個人の判断だったはずなのはさておき、これで脱マスクの流れが加速してくれればと思います。 マスクをすることが視覚的にわかりやすく感染対策をしていますアピールにはなるので営利企業が全面的に撤廃していくは難しいと思いますが、3/13を機にコンビニやアミューズメント施設でもマスク着用願いのポップなどはどんどんなくなっています。 特に小さい子供に完璧にマスクを使用させることは土台無理なので学校からどんどん外していって欲しいもので
2023.02.28
春のキャンペーン実施中!
こんばんは。 ただ今、春のたいへんお得なCPを実施しています!! 塾をお探しの方や転塾をお考えの方は、ご連絡をください。 熱心な講師と熱意ある教室長がお待ちしております。 個別指導WAM 岩出那高前校 TEL (0736)63-5520
2023.02.28
おかしな流れ
みなさんこんにちは。WAM山崎北校からです。 ここ最近おかしなニュースが多くないでしょうか。 まずは昆虫食と称したコオロギのごり押し。 小学校の調理実習でコオロギの粉末を利用した料理を作ったというニュースを聞いた時は何かの間違いかと思いましたが事実だそうです。コオロギには100度で加熱しても死なない芽胞菌の一種であるボツリヌス菌が含まれていることや、そもそも常食しないもののアレルギー反応を考えるとありえないと思うのですが・・・。食料不足だから昆虫食ということですが正直理解不能です。というかほとんどゴキブリみたいなものなんですがこれを食べるのは本当に正気を疑います。 次にLGBT法案。 実際に苦…
2023.01.31
大雪
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 さて、先週はかなりの大雪で珍しく和歌山でも雪が積もりました。寒さが続いて地域によっては暖房で電気代も馬鹿にならないようですね。 今後も電気代の上昇はほぼ間違いないようですが太陽光パネルは肝心な時にまったく役に立たないことが今回の大雪でもわかったのではないでしょうか。(やる前からわかりきっていましたが) 稼働していようがしていまいがどちらにしてもリスクは変わらないのだからさっさと原発で電気を作ってくれればいいと思うのですが政治的な理由もあり動いていないのが現状のようです。実際原発で電気を作っている地域の電気代は他の地域に比べてかなり安くなっています。原発反
2023.01.04
余情残心
新年あけましておめでとうございます。 「一年の計は元旦にあり‼」とよく言われます。 皆さんは今年どんな目標を立てましたか? 年末年始休暇を取らせていただき4日ぶりに教室にやって来ると、 去年の3月に卒塾していった高校1年生から年賀状が届いていました。 その年賀状の文末には、 「たまにWAMのチラシを見たり、ブログを見たり、教室の前を通ったりして 元気出してます。」 と書いてありました。連休明けで勤労意欲が乏しかった私に警鐘を鳴らしてくれ る言葉でした。 茶道の言葉となりますが、今年の私の目標は『余情残心』の心を大切にしながら 自己研鑽していける一年にしていきたいと考
2022.12.31
今年も1年
みなさんこんにちは。山崎北校からです。 今年も1年ありがとうございました。 来年は1月4日から授業がスタートします。 来年もよろしくお願いします。
2022.11.30
和歌山県公立高校入試まで100日をきる
こんばんは。 2023年の和歌山県公立高等学校入試まで100日をきり、残りいよいよ 2ケタの日数となってきました。 本日も、中学3年生の生徒の保護者様から入試まで何とか点数の底上げを したいので、資料を送ってほしいというご連絡をいただきました。 我々塾の教室長は学校の先生方以上に合否については詳しいかもしれません。 何かご相談がありましたら、気軽にいつでもご連絡をください。 ただいまたいへんお得なキャンペーンも実施しております。 個別指導WAM 岩出那高前校 TEL(0736)63-5520