個別指導WAM ブログ

  1. 2022.09.09

    【結局また、「型」の話】

    • 河北校

     こんにちは。WAM河北校です。本日は9月9日、お彼岸まで後10日余りですが、夕晩は、もうクーラーが 肌寒くなる位、使用頻度が減った様な感じが致します。少しずつ涼しくなって来ていますね。また、明日は 中秋の名月で、奇麗な満月を見たい所ですが・・・和歌山の方では難しい様ですね(汗)一瞬でも拝見出来 れば、と思う所です。さて、幾つかの学校では、9月に定期テストが実施されますが、所によっては、高校 は今月末から、中学校は来週からですね。準備の方は進んでますでしょうか?その中でも国語の文法に四苦 八苦している方はいらっしゃるでしょうか?例えば、中2生の方では、「用言の活用」を学習されていると 思います…

  2. 2022.09.09

    はじめまして!!

    • 西脇校

    みなさま、はじめまして!!   この度、WAM西脇校の教室長になりました大西です。 以前はWAM川永校・六十谷校の教室長をしておりました。 そこでの経験を生かして、この西脇校でも精一杯頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します!!!   受験も近づいてきました。もちろん定期テストもあります。 今、西脇校のみんなは一生懸命勉強に取り組んでくれているので、きっと良い結果を得られるでしょう。 というか、良い結果をとらせないと!!それが、私の仕事なので!!   今後、このブログでもいろいろと発信していこうと思いますので、改めましてみなさまどうぞよろしくお願いいたします。

  3. 2022.09.06

    【自己分析しよう】

    • 小松原校

    こんばんは!WAM小松原校で教室長を務めている北野と申します。   夏休みが終わり、9月は学校行事などが多いことで、生徒たちも日々忙しくしています。   受験生にとっては、大事な夏が終わりましたが、9月の1か月間の間にやっておいてほしいことが あります。   それは、夏に復習した内容で、まだ理解・定着しきれていない部分がないかどうか、暗記がまだ完ぺきでは ないところがないかどうかを点検することです。   夏休み中にたくさんの復習をすると、どうしても全体的な復習でざっくり終わってしまうことが多いです。   もう一度解きなおしてみると、意外に覚えて

  4. 2022.09.03

    駅前校その63

    • 和歌山駅前校-高等部

    9月に入りました。私大の公募推薦を考えている生徒は過去問を紐解いていきましょう。   さて、前回の倒置のパターンの続きになります。補語が文頭に来る場合です。限られた試験時間の中だと、これはなかなか気づかない生徒も多いと思われます。     3、補語が文頭にくる場合   S+V+Cの文で補語(C)を文頭で「C+V+S」の形にして強調する倒置です。知らない人もいるかもしれません。主語が代名詞の場合には「C+S+V」となるので確認しておきましょう。   Such was his anger that he lost control of himsel…

  5. 2022.09.03

    自己流を捨てる。

    • 西浜校

    人からアドバイスをもらった後、ほとんどの人が3通りの反応を示す。   ①アドバイスを聞き流す。 ②アドバイスを実行に移そうとするが、自己流にねじ曲げて実行する。 ③アドバイス通りに素直に実行する。   ③の人は成長する可能性がある。 何をするにも、まずは先人の知恵をマネることから始まる。 ③の後に、自分に合うか合わないかを考えて、 合わなければ、②のように自分に合うよう少しずつ変形していけばいい。 でも、始めから②をしてはいけない。 そもそも自己流ではダメだったからアドバイスをもらったはずだ。 とりあえず自己流は捨てて、素直にやってみる。 アレンジするのは、その後だ。 &n

  6. 2022.09.02

    【児童労働の問題より】

    • 河北校

    こんにちは。WAM河北校です。9月になりました。月初のご挨拶代わりに、と申すと、語弊が有りますが、 先日は不規則な雨降りが続きましたね。気温も徐々に下がり、台風や秋雨前線が蔓延って来る時期ですか ら、暑さとは別の意味でしばらくはまたお天気と相談ですね。さて、先週は読書の「土台」について、気ま まに述べました。(述べたつもりだったのですが(汗))そこから、与えられた「情報」や「知識」から、 総合して「自身の考え」を導き出す事について述べたでしょうか?その「考え」は決して「場当たり」や 「感情論」等では無く、「理由」や「根拠」に基づいた「考え」である事が「土台」(前提)である事が重 要です。それで…

  7. 2022.09.01

    【9月は油断しやすい】

    • 小松原校

    こんにちは!WAM小松原校で教室長を務めている北野と申します。   本日から9月となり、生徒たちは2学期の学校がすでに始まっています。   夏休み期間に生活リズムを崩している人にとっては、9月は学校・部活・勉強をするリズムに戻すのが 大変であったり、受験学年の生徒にとっては夏休みの勉強を頑張った反動で怠けてしまったりする可能性が あります。   受験生にとって、9月は学校行事などもあり、なかなか勉強に身が入らない時期でもあります。   だからこそ、ここで勉強をすれば、ほかの受験生たちに差をつけることが出来るのです。   私がお勧めしているのは、…

  8. 2022.08.31

    2学期中間テスト対策授業

    • ふじと台校

    こんにちは。 WAMふじと台校の上野山です。 中学生のみなさんへ 9/17(土)14:50~16:20 9/24(土)14:50~16:20 の間で、2学期の中間テスト対策講座を行います。 塾生ではない方の参加もOKです。 お友達同士で来てください。 当日は、テスト範囲のプリントも差し上げます。 みなさんの参加、お待ちしています。  

  9. 2022.08.29

    少しずつ少しずつ、コツコツと。

    • 六十谷校

    和歌山市の皆様 こんにちは!個別指導WAM六十谷校の黒木です。   夏休みが終わりましたね。 みなさん、いかがだったでしょうか。   学校が始まって、まだ慣れなくて体調を 崩しがちになってしまうと思いますが、 無理だけはせずに、勉学に励んでいきましょう。   「めんどくさい、だるい、やりたくない」 そういった感情は誰でもありますが、 とりあえずやってみなければ何も変わりません。 ずっーーーーーーと、怠けて生きていくことになります。 それって楽しいですか?   少しずつでいいんです。コツコツでいいんです。 最初は1日英単語5個だけでも覚えるでいいんです。 …

  10. 2022.08.26

    【土台】

    • 河北校

    こんにちは。WAM河北校です。8月も残り5日。朝5時頃はもう薄暗く、少し涼しさも感じる所感です。先 週に引き続き申す形にて、お彼岸まで未だ数週間ありますが、「体感的」には間もなく「秋」ですね。月並 みに「読書の秋」とは言いますが、「読書」は「自分が出来る」と思える「範囲内」で思えば、「いつ」で も、「どこ」でも出来る行為だと思います。新聞の一面・リード、各学校の過去問題、レポート文、そして 「本」や「資料」と「定義」されている物、他様々、例え1単元1ページでもその学んだ「内容」が「自 身」の「一部」や「糧」になれば、それは結果的に「読書」だった私自身は思います。また、以前も「再 読」について申…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)