2016.02.29
春!本番!新学年!!
ご無沙汰しております。個別指導Wam六十谷校の井上です。 春が一刻と迫る中、いかがお過ごしでしょうか。 塾生の中にも体調を崩す生徒もちらほら・・・。 崩してしまったときは、一刻も早く治すようにお話ししています。 体調管理にはくれぐれも注意したい所です。 受験生に関しては、公立高校入試まで残り「10日」となりました。 体調には特に気をつけて、最後の追い込みをかけていってます! 春期講習が本日より受付が開始されました! 3月21日(月・祝)~4月7日(土)の期間(日曜日は除きます) 最大で10日間・毎日1コマの受講で5000円!(税抜) 特に、新学年を迎えるこの時期! 「春休みだから」勉強しないな
2016.02.29
あと10日!!
皆様、こんばんは。いかがお過ごしでしょうか? Wam 西浜校の小池です。早いもので2月も終わりを迎えようとしています。 そして、和歌山県 公立高校入試まで『あと10日!』となりました。今日は本出願の学校締切で、これでどの学校を受験するのかが確定しました。 「○○ちゃんは受験校変更したみたい」「△△高校は倍率あがるかな~」など、何かと気になり、不安に感じているようです。 ですが、あれこれ考えても始まりません。 あと10日、努力し続けた人に必ず良い結果が出ると信じて突き進んでもらいたい!そして、全員合格の春を迎えましょう♪ —————
2016.02.28
その51
こんばんは。河西貴志校からです。 高3生の前期二次試験が終了し、あとは後期試験(1名だけ中期)を残すのみとなりました。報告を受けた限りでは手応えがあったという声もある一方で、問題傾向の変更にうまく解答できなかったという声もありました。この数ヶ月の勉強から開放感を味わっている生徒もいます。 後期試験は面接や小論文がメインとなり、とりあえず準備するという生徒も多いので、緊張感も薄くなることは仕方ないかもしれません。ここ数日、自習に来る生徒が殆どいなくなったことは寂しいかぎりです。 来週は公立高校の選抜試験の事前準備とともに、小論文や面接の指導を一部の生徒にしていかねばなりません。11月以降試験の連
2016.02.26
あと2週間
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 さて、和歌山県立高校の入試まであと2週間となりました。 宮前校の生徒たちも、今までより焦りの色が浮かんでいるようです。 出来ることは多くはありません。 ですが、一つ一つ出来ることを見据えて、前に進んでいってほしいと思います。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330
2016.02.24
【和歌山入試倍率発表】
こんばんは!Wam小松原校の北野です。 昨日、和歌山県公立入試の倍率発表がありました。 今年は中3生の人数が多いらしく、例年以上に倍率が高い学校が多いです。 生徒達は志望校の倍率に一喜一憂していましたが、自分を信じて勉強するようにと言い聞かせています。 入試直前になると、頑張らないといけない気持ち以上に焦りや不安が出てくると思います。 特に、まだ15歳の子供たちにとって、初めての大きな入試を迎えるのですから、メンタル面はとても重要になります。 合格するための勉強を教えるだけではなく、スッキリした気持ちで受験できるよう、残り2週間弱最大限サポートしていきます。 頑張れ!受験生たち!
2016.02.24
高校入試倍率発表!
こんにちは。四箇郷校の川口でございます。 本日、和歌山県教育委員会のHPにて、高校入試の 一般出願倍率が公表されました。 四箇郷校の塾生も倍率がとても気になっていたようで、 心なしか今まで以上にやる気が高まったように思います。 やはり、何人が合格し、何人が不合格になるということが、 数字として、はっきり目の前に表れたからでしょうか。 これから本出願に向けて、このままその高校に出願するのか 倍率の低い高校に出願先を変更するのか、しっかり塾生と保護者様 と話し合っていきます。 ただ、アドバイスはできても、出願先を選ぶのは、君たちです。 覚悟を持って、後悔しない選択をすることを願います。
2016.02.23
その50
こんばんは。河西貴志校からです。 今週は国公立大学の前期試験です。遠方の大学を受験する生徒は明日出発しますから、今日が最後の授業になりました。東は茨城から西は広島、九州まで様々な場所で受験を迎えることになります。 最近の遠方受験の宿泊には男子生徒でも保護者(特に母親)同伴が多いようです。アウェイというだけで心理的な負担も大きいですから、これは致し方ないなと思います。 明日は和歌山大学を受験する生徒の最後の授業になります。こちらは地元受験なので少し余裕はあるかと思います。皆高3生は今来週で終わりになりますが、伝え残しがないか確かめて、悔いが残らないようにしたいですね。
2016.02.23
態度
態度というのはちょっとしたものだが大きな違いを生み出す(チャーチル) 勉強するとき どんな姿勢ですか。授業を受けるとき どんな態度ですか。
2016.02.23
学年末テスト
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。 中1、2年生に関しては学年末テストが控えてる影響で、自習に来る生徒が普段より多く、最近は常に教室が満員です。 さすがに学年末テストは内申に関わるので、みんな真剣です。 中1だから、中2だからではなく、実はもう受験が始まっているのです。今頑張ったことが来年、再来年に影響します。逆に手を抜くと、いざ受験の時に後悔します。 遊びたい、テレビを観たい、ゲームをしたい。わかります。でもそこをこらえて自分を律する姿勢を持てるかどうかが大事です。 時間=命の長さです。時間を無駄にすることは命を無駄にすることだと私は思います。 少し大げさで
2016.02.20
余寒
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 さて、最近新しく勉強したのでよく使ってますが「余寒」という言葉があります。 2月の立春から2月末までの間に使う言葉だそうでお手紙の際、拝啓の後に「余寒の候、~」と書かれていたりもします。 別にこの言葉に限らず、世の中には我々の知らない言葉がたくさんあります。 この言葉を知ったのはラジオがきっかけだったのですが、その結びとして「このようなキレイな日本語をもっと学んでいきたい」 とありまし