個別指導WAM ブログ

  1. 2016.09.23

    よく知ること

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、よく知ることについて   物事の良し悪しを決める上で、よく知ることは重要なことです。   例えば、計算問題で、ある方程式を使って答えを出した。答えを出すことができた。しかし、確かめ算のようなもので確かめてみると答えが違っている、ということがあります。   ケアレスミスを無くすために何度もその方程式を使って答えを出しても、多くの他の人が行っても同じ答えになる。でも実際は違っている。   この場合、何が間違いかというと、その使っている方程式、言い換えると自分の基準かもしれません。   自…

  2. 2016.09.21

    【もうすぐテスト期間】

    • 小松原校

    こんばんは!Wam小松原校の北野です。   2学期が始まってまだ2~3週間しか経っていませんが、中学校によっては定期テストが既に実施されているところもあります。これから9月下旬~10月上旬にかけて続々とテスト発表がされていきますが、小松原校には多くの学校から塾に通っていただいていることもあり、テスト日程と日時、テスト範囲を把握し対策をするのに大忙しの時期になります。   学校は違えど、生徒1人1人がテストに向けて一生懸命取り組んでいかないといけないので、それを全力でサポートしていきたと思います。   Wam小松原校では自習室完備+自学習での補助に加えてテスト対策も

  3. 2016.09.21

    締め切り間近!開智で模試

    • 西脇校

    締め切り間近!開智で模試

    小学高学年・中学生対象の入試模試を開智で実施します。

  4. 2016.09.20

    模試の見直しを!

    • 和歌山駅前校-高等部

    こんばんは。和歌山駅前高等部からです。 今日は台風が近畿地方を直撃し、高校もすべて休校となっておりますが、家での勉強はいかがでしょうか。   さて、高3生は夏場に受験した模試の結果が返却される頃かと思われます。 大学受験に際し、模試は欠かせないものであり、必ず受験するよう申し上げます。 志望大学が有名大学であれば冠模試と呼ばれるものもあり、その大学の入試傾向に特化したものですから、第一志望に考えているならば是非受けてみる価値はあるかと思います。   全国レベルの模試を受験することで、自分の成果と今後やるべきことが分かってきます。多くの生徒が志望校の判定に一喜一憂しがちですが

  5. 2016.09.20

    模試の結果を見てから実際に行動に移す。

    • 四箇郷校

    こんにちは。四箇郷校の川口でございます。 先週の土曜日に、8月28日に中3生が受験した模試結果が返ってきました。 模試結果には、四箇郷校の平均点や全国平均・個々人の得点と平均と比べた ときの偏差値・各科目の間違った問題・各問の全受験生の正答率など様々な データを記載してくれています。これを基に、各自の弱点を発見したり、 これまでの勉強方法の反省をしたり、今後どうように学習を進めるかを決定 したりします。しかし、反省分析とそれに基づく行動の間には、乖離があります。 往々にして反省してそれで終わってしまうことが多いです。 行動に移してはじめてスタートラインに立てることを肝に銘じておくべきです。 走

  6. 2016.09.20

    コツコツ

    • 河北校

    和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。 もしも、種をまいてコツコツ時間を費やして頑張っても、結果の保証はないよね。とお米農家の方が言ったら。もし結果が出なかった場合、コツコツと費やした時間を損するよね。と家畜農家さんが言ったら。それに災害で全て無くなるときもあるし、それはバカらしいので私はコツコツしません。と先生や大人たちや子供が言ったら、今の世の中は創られていなかった。コツコツが一番強い。成長の実感がなくてもコツコツが一番強い。   コツコツできていますか?   それでは。   個別指導Wam河北校 073-452-9626 &nb

  7. 2016.09.18

    その76

    • 河西・貴志‐高等部

    People probably think that they can’t see themselves unless they have a mirror. But to be a cripple is to have a mirror constantly under one’s nose. Every hour of the day my entire body was reflected in that mirror. There was no question of forgetting. As a result, what is known in this world as une…

  8. 2016.09.17

    見えない敵

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。   最近朝晩は過ごしやすい雰囲気にになってきましたが、皆さんお元気でしょうか?   夏休みが終わり、間もなく年度の半分が過ぎようとしています。   生活リズムを元に戻していく中で、今も、そしてこれからも、一人ひとり日常的にこなしていく事の他に、   いつ何が起き、やってくるかもわからない出来事もあるのではないでしょうか?   学生時代は学校・授業・部活・宿題・遊びなどがあり、時にはご両親・友人・恋愛などの人間関係もあるでしょう。   その中で、他人(例えばライバル・先生などの)に自分自身の考え方やプライ…

  9. 2016.09.16

    10月のキャンペーン

    • 日進校

    こんばんは。 Wam日進校の上野山です。   いい季節になってきました。 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・あっ、大事なこと抜けていました。 勉強の秋ですね! さて、10月のキャンペーンを2つお知らせします。   ①「友達紹介キャンペーン」 塾生からの紹介で入塾された生徒さんには、クオカードまたは図書カード 2,000円分をプレゼント!そして紹介していただいた保護者様に10,000円の キャッシュバック!入塾していただいた保護者様には15,000円のキャッシュ バックの特典があります。   ②「兄弟姉妹紹介キャンペーン」 塾生の兄弟姉妹が入塾されますと、入会諸…

  10. 2016.09.16

    中間テスト!公開学力診断テスト!

    • 河西・貴志‐小中部

    中間テスト!公開学力診断テスト!

     和歌山市内のパームシティーさんの側にあります河西貴志小中部です。 いつも、ホームページをご覧いただきまことにありがとうございます。 さて、こちらの教室では、2学期中間テスト目前の集中講座(テスト対策)を実施中でございます。土曜・日曜も1日テスト勉強のカリキュラムとなっております。 また、10月10日には私立学校さんとコラボした公開学力診断テストの実施もありお問合せもいただいております。学校では100点をとれていても世間一般ではどの程度の学力か?また受験への対策はどのようにしたらよいかなど、さまざまなお悩みの方に必見です。 是非この機会にお試しくださいませ。 ご予約は、ホームページからできます

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)