個別指導WAM ブログ

  1. 2017.10.13

    菊花開

    • 楠見校

    皆さん、こんにちは!Wam楠見校です。 早いもので、七十二候も第五十番目の候「菊花開(きくか ひらく)」に突入しました。 これから朝晩がめっきり肌寒くなり、秋本番に差し掛かります。 皆さん、衣替えはもう済みましたか?まだの人は今のうちです素早く済ませて下さいね! そうそう、頭の中の衣替えも忘れずに!特に中3生は受験モードへの切り替えの時期ですよ! Wamでは、いまおトクな「友達紹介キャンペーン!」をやっています。受験を控えて不安になっているそこのキミ!勉強のやり方がいまひとつ解らない、Wam友達がいるそこのキミ! 今がWam入塾のチャンスですよ! さあ、今すぐお電話(FD;0120-20-77

  2. 2017.10.11

    テスト対策のお知らせ

    • 和歌山駅前校-小中部

    みなさん、こんにちは。   和歌山駅前校からテスト対策のお知らせです。 10/21(土)・22(日)にテスト対策を実施します。このテスト対策は本来、塾生向けなのですが、塾生以外の方にも特別に開講します。 テスト対策では、苦手な科目をしっかりとヒアリングしたうえで実施するので、苦手な範囲に絞って効果的に学習ができると思います。また、テスト返却後はしっかりとフィードバックをさせて頂きますので、今回のテストだけでなく、次回のテストに向けたアドバイスもできると思います。   是非、ご参加ください。お待ちしております。         和歌山市

  3. 2017.10.11

    神無月

    • 河北校

    和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。早いものでもう10月です。旧(新)暦の異称でいうと「神無月」です。この月は全国の神様が島根県の「出雲大社」に集まるため、神様が不在ということで「神無月」となりました。逆に島根では「神有月」または「神在月」と呼ばれます。   じゃあこの時期は神様がいないので神社にお参りしても無意味か?と思いますが、ちゃんと留守番の神様がいます。代表的なのが「恵比寿様」で漁業、商業、農業の神様として有名です。ですからこの時期は「えびす講」が日本各地で行われます。他にも留守番の神様はいますが、出雲大社に集まるのは「国津神(くにつかみ)」だ…

  4. 2017.10.11

    【中間テストに向けて】

    • 小松原校

    こんにちは!Wam小松原校の教室長・北野です。   10月に入って、中学生・高校生ともに中間テスト期間真っ最中です。 今回はテスト範囲が広い上に、各科目の難易度も高い分野が多いので生徒たちはかなり焦っています。 テスト発表の前から危機感を持ってくれる生徒が増えたことはとても嬉しいことです。   定期テストは何事も準備が肝心なので、1日でも早く準備にとりかかるようにしていってもらいたいです。 特に高校生はテスト前だけ勉強してもなかなか点数に繋がらない場合が多いです。 高校生は学校の進度が速いので、日々の学習を習慣づけ、理解できない部分を早めに解決していくことが 必須です。中学

  5. 2017.10.11

    1010

    • 六十谷校

    こんにちは、Wam六十谷校の川口です。   10月10日は同じ数字の月と日が重なっています。 何気なく見た時刻がゾロ目だったりすると、その偶然に驚愕したりするのですが、人は記憶に残らない多くの数字を意識していないので、それ以外の時刻が忘れ去られているだけなのかもしれません。そう考えるとどんな数字に意味を見出すかはその人の価値観なのだと思います。   インドの魔術師と呼ばれるシュリニヴァーサ・ラマヌジャンは乗り合わせたタクシーのナンバーが1729であることを特徴のない数字だと言った師のハーディに対して、1729は2通りの2つの立方数の和で表せる最小の数(1^3+12^3 ,

  6. 2017.10.10

    その119

    • 河西・貴志‐高等部

    There is difficulty, there is a stool law, there is hope.(Mao Zedong) 「困難あり、便法あり、希望あり。」     こんにちは。河西貴志高等部からです。   高3生の皆さんは引き続き勉強はしているかと思います。 場合によっては入試も来月に迫り、焦燥感もあるでしょうが、一度夏休み中にやった参考書や問題集を復習しておくのが好ましいと思います。新たな単元をしてみたいとか最新のテキストをやりたいというのは人間の自然の欲望だとは思いますが、さほど時間の経過していない復習は大変効果的ですから、いまここでやって

  7. 2017.10.09

    こつこつするって難しくない?

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。   「まじめにコツコツやるように」って、親や先生からよく言われませんか?   これが曲者で、まじめにコツコツやるのが正しいとは頭ではわかってるけど、実践するのがなかなか難しい…   という場合、明日以降のことは考えずに、「今日だけ真面目にやる!」を実践してみてください。   そして、明日になったら「今日だけ真面目にやる!」と、その日だけを精一杯頑張るようにしてみてください。   なかなか先のことまで見通して頑張れる子はいません。 みんな少しずつの積み重ねで成長していき

  8. 2017.10.06

    秋の紹介キャンペーン

    • 日進校

    こんばんは。 Wam日進校の上野山です。   朝晩はすっかり涼しくなり、何をするにもしやすい 季節になってきました。 勉強にも力が入りそうですね。   さて、Wam日進校では只今、秋の紹介キャンペーンを 実施中です。 友達紹介では、塾生からの紹介で入塾された生徒さんには クオカードまたは図書カード2,000円分をプレゼント! そして紹介していただいた保護者様には5,000円をキャッシュ バック。入塾していただいた保護者様には15,000円を キャッシュバックいたします。 また、塾生の兄弟姉妹が入塾されますと、入会諸費用をすべて 無料にさせていただきます。 (通常25,000

  9. 2017.10.06

    10月中のご案内

    • 西浜校

    こんにちは。Wam西浜校です。   本日の夜の月模様は「満月」になる予定でしたが、あいにくの雨模様で残念な限りです。   さて、今月10月Wamにおきましては、友人・兄弟姉妹キャンペーンを実施致しております。   保護者様、生徒の皆さん双方、お得なキャンペーンになっております。   お友達と一緒に頑張ってみたい、学校では行えない復習・先取りを行ってみたい等、   塾に通い始めてみたいきっかけは、生徒の皆さん様々あるかと思いますので、   是非、今回のキャンペーンをご利用頂ければと思います。   もし、こちらの文面をご覧になら

  10. 2017.10.06

    明日、県立中学校受験生の模擬試験・模擬面接

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅より歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。   明日、WAM和歌山エリアで県立中学校受験生の 模擬試験・模擬面接を行います。   当教室から二人の女子生徒が参加する。   先日、事前に練習をしましたが、まだまだ小学6年生、 「恥ずかしい」と「照れくさい」でなかなか上手くゆかず、、、   今頃は自宅でご両親の前で明日に備え、 一生懸命練習をしていることでしょう。   明日は緊張せず頑張ってね!!!

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)