2019.03.28
駅前校その25
春休みに入りました。駅前高等部からです。 35名いた高3生たちも、無事進学先が決定したところです。中には第一志望の学校が補欠合格になり、昨日になってはじめて合格の通知を受けた生徒もいました。 今年はやはり私立大学(都市圏)のさらなる難化を実感した次第でして、合格者数は随分絞られたようです。結果として3~4年前であれば、関西大学や近畿大学の文系学部でおそらく合格ラインに達していたであろう生徒も、今回は涙を呑む結果となりました。来年も大規模校で定員超過率の基準は厳しいまま継続されるように思います。 あと、地元の和歌山大学を3名が受験しましたが、全員合格を果
2019.03.28
高校入試を終えて
こんにちは。駅前校からです。 中3生たちが無事公立高校入試を終えました。 全員が合格を果たし、いまは高校から与えられた課題を進めている最中となります。 今後は環境がガラリと変わりますので、期待と不安が入り混じった状態の子も見受けられます。 さて、高校の学力差や環境の格差はあるのですが、学ぶ学習内容自体には差は少ないです。 いずれの高校でも最初から丁寧に勉強していかないと、なかなか手強いことは頭に入れておきたいですね。 本日は以上です。
2019.03.26
合格おめでとう!からの・・・
和歌山市梶取交差点の近くにあります、個別指導Wam河北校の豊田です。今年も中3生が全員合格してくれました。先ずは合格おめでとうございます。本人のみならず保護者の方もホッと一安心ではないでしょうか。ただ中3生全員を分析してみると大きく4つに分類されます。①コツコツ頑張って入塾当初の志望校よりも上の学校に合格②志望校を変えることなく無事合格③ついついさぼってしまい志望校を下げないといけなくなった子④とりあえず最終的に高校に行けたらいいやという感じであまり努力しなかった。。。大体こんな感じにわかれます。①②の子はいいのですが、問題なのは③④の子です。あくまで個人的な感想をいえば年々こういった子が増え…
2019.03.24
始めないと、変わらない。
勉強の重要性を説かれて、その場では気持ちよく頷いていても、 提案されたことを実行しない人が大半である。 行動に移す人と移さない人では、天と地ほどの差がある。 とりあえず、助言されたことに乗っかって勉強を始めてみると、 分からない箇所が見えてくる。 自分の分からない箇所が見えてくると、ますます勉強しなけれ ばいけないことが増えてくる。 勉強すればするほど、自分は何も分かっていないと身をもって 体感することができる。 ところが、始めない人には、何が分からないのか分からない。 光のない真っ暗な道を歩むようなものだ。 動くからこそ、結果という一筋の光が射し込み、課題が見つかり、 自分の進むべき道が明ら
2019.03.22
形に残す
こんにちは。Wam西浜校です。天気予報の通りでしょうか?お昼を過ぎてから、ひんやり、とした風邪を肌に感じました。 数日間暫くは、気温が下がっていく様です。さて、公立高校入試が一段落し、進学先から頂いた「課題」に勤しんでいる方、 もしくはそれと並行する等して、高校内容の準備をされている方が多いかと思われます。反面、思いと裏腹に、もう一度再ト ライしようとされている方も幾名かいるか、と思います。皆さんそれぞれの立場・状況・目標・それに対する価値の度合はそ れぞれ違うかと思いますが、皆さん当人にとっての、それぞれの価値が在るであろう「目の前の問…
2019.03.22
新しい季節。新しいスタイル
こんにちは!個別指導Wam楠見校の尾崎です。 先日、和歌山の高校入試を終えて合格の喜びが教室中に響き渡っています。 生徒さんから、【合格したよ~】って聞きますと今までの仕事の疲れが 吹っ飛びますね。本当に嬉しい言葉ですね。 また、自分の仕事は生徒さんの未来を手助けする仕事だ。 と、つくづく実感しました。 これからも、頑張るぞー!!!!! あっ、そういえば春といえば・・ 新しい学校。新しい友達。新しい生活。新しい塾。新しい塾長。 春は、新鮮な風が吹きますね。 楠見校では、新しい学年,新しい学校に向けて只今春期講習実施中です。 春講で勉強して、余裕を持って新学年になりま
2019.03.22
絶対にあきらめない!!
みなさん、こんにちは。 Wam川永校です。 今年度も終わりに近づいてきましたが、みなさまいかがお過ごしですか? 昨日、高校3年生の生徒がうれしい知らせを持って来てくれました。 和歌山大学合格!!!!!!!! センター試験の結果があまり良くなく前期試験は不合格でした。 後期試験も正直ダメだろうと思ってました。私立大学は合格していたので、 そちらへ進学かなぁと思っていたのですが・・・ 生徒本人と担当してくれている先生が本当に最後まで諦めずに 頑張ってくれたおかげで、後期試験で合格!! 中学生の時からWamに来てくれて今まで本当にまじめに頑張っ
2019.03.20
桜が咲く頃
こんにちは。 個別指導Wam小松原校で教室長事務員をしております、定平です。 桜の開花宣言がいつ行なわれるのかと天気予報で話題になっていました。春の訪れを感じさせてくれる桜の時期はもうすぐそこでしょう。 昨日は公立入試の合格発表日でした。合否を確認してから小松原校に寄ってくれた生徒や、電話で結果を伝えてくれた生徒もいました。嬉しい報告が多いですが、小松原校では入試が終わってから高校に向けて早速勉強が始まっています。高校の授業についていけるよう入試日にも関わらずその日の授業に来てくれる生徒もいました。 合格した後は説明会、そして学校によっては課題が出されると思います。再び気を引き締
2019.03.15
今年の国語
こんにちは。Wam西浜校です。3月も半ばを過ぎようとしています。来週明けは、今年のお彼岸の入りの様ですね。お天 気も目まぐるしく変化し、「春」と言った感じがします。本年度の公立高校入試が一応終了しました。先程、3/12(火)の 新聞を取り出して、「国語」の問題に目を通していました。今年は、主に説明文・小説・古文、ことわざを交えた作文と言っ た形式でした。(漢字8問は毎回の事として・・・)。総合的な所感としてですが、問題を解いてみて、「よっしゃ、当たっ た」という爽快感も(受験生の皆さんからすれば「ああ、良かった」と言う表現が合うのでしょう…
2019.03.14
テストの意義①
こんにちは。Wam高積校です。 突然ですが、テストの意義って何だと思いますか。もちろん、この問いに対する答えは人それぞれであり、どれが正解というわけではありません。 悲しいことですが、「テストは紙の無駄だ」とさえ言う生徒もいます。しかし、そう言う生徒に対して、私は必ず「無駄かどうかは君次第だ」と言っています。テストに何の意義も感じなければ、無駄だと思うのも無理はありません。そんな生徒には、テストの意義を伝えるようにしています。 私が思う「テストの意義」とは、主に二つあります。今回は、そのうちの一つに絞って書きます。一気に書くと長くなりそうなので。 テストの意義の一つ…