2018.06.29
諦めない事・忘れない事
こんにちは。Wam西浜校です。蒸し暑いですね。雨降りと太陽の照り付けのループで外はちょっとしたスチームサウナ状態 ですね。 今日、先程なのですが、生徒自身からテスト終了直後に答案を持ってきてくれました。「自分自身」で「気付いて」「初め て」。1年半余りを要しました。そのうち2教科は私が知る中ではベストスコアでした。生徒本人からすれば、本心としては 「忘れたら叱られる、嫌みを言われる、そうならない様に」などの思惑が有るかもしれません。忌み嫌っていたとしても致し 方ないと思います。それでも、目に見える形で、その子が言葉と行動と、…
2018.06.22
「論語」より
こんにちは。Wam西浜校です。今日は夏日で、個人的に暑さを一入感じました。体調は崩されていないでしょうか?先週の ブログの付け加えとして、「ドラえもん」も一つの定義としてあったと思います。ドラえもんファンの皆さんすみませ ん・・・(汗)さて、間もなく期末テストに突入します。準備の方は盤石でしょうか?今回の国語の範囲の一つで「孔子」の 教えを弟子たちが纏めた作品である、「論語」が出題されます。年を取って様々な人達の中で経験を積んだ後に読み返してみ れば、「成程!」と身に沁みる教えが詰まっていると思います。以下は、あくまで自分勝手な主観なので…
2018.06.15
しんのすけのお手伝いに思う
こんにちは。Wam西浜校です。梅雨真っ只中、空の気分が中々落ち着かない模様です。期末テストも間近に迫っています が、皆さんの気持ちも合わせてシンクロされていないでしょうか? 金曜日と言えば・・・、「クレヨンしんちゃん」の放送日ですね。しんのすけ役の声優さんが交代されるニュースが近況に 新しいですが、私からすると、アニメをリアルタイムで見るよりは当時刊行されていた漫画雑誌で見ていた記憶が強いです。 しんのすけは「下品ないたずら小僧」と言う印象を持たれるかも知れませんが、ボケ・突っ込み・ユーモア・洒落・時事物・ 風刺ネタ等、色々…
2018.06.08
ドラえもんの次は・・・
こんにちは。Wam西浜校です。近畿地方が梅雨入りしました。台風の影響もあってか、本日は大雨予報も絡み、雨脚が強 かったですね。それに比例して風も強くなるでしょうから、特に週末、外出等にはくれぐれも気を付けて下さいね。私事です が、教室における1週間の楽しみが増えました。本人は覚えてくれているかどうかは定かではありませんが、「授業に来る度 に何を描くか考えておいて」と伝えました。今週はドラえもんを描いてくれたのですが、来週は何を描いてくれるか・・・勝 手ではありますが楽しみではあります。はっきりと約束を取り交わした訳ではありませんので、保証…
2018.06.01
氷の惑星に感じた事
こんにちは。Wam西浜校です。今日は梅雨を本当に控えているのか?と思う位の青空でしたね。平年並みだと、来週到来の 様ですが・・・。夏の装いも増えてきていますね。先週では沈む夕日の話、先々週は国語教科書の作品のお話をさせて頂きま した。「握手」ともう一つ、椎名誠さんの「アイスプラネット」と言う作品があります。 その中に登場人物「ぐうちゃん」の、「僕」に対するこの様な思いが綴られています。(少し意図的に推敲していますが) 「若いうちにたくさん本を読み、いっぱいの【不思議のアタマ】になると面白い。世界は楽しい、悲しい、美しい事で満ち満 &nbs…
2018.05.25
見て納得
こんにちは。Wam西浜校です。暑くなって来ていますね。定期テストが各々の学校で終了し、結果も返って来ているかと思 います。幾ばくか、心の中は熱くなって来ていますでしょうか?少し遅まきですが、ゴールデンウィーク中の中日当たりの昼 間を利用して、ドライブに行って来ました。加太方面から大川・深山を抜け、多奈川・深日(ふけ)・孝子峠を通り、迂回す る形で和歌山市内に戻ってきました。途中、地平線に沈んでいく夕日がとても綺麗でした(夕方5時頃だったと思います。) 帰って来てからの回想なのですが、夕日が見えていた向きは、淡路島・大阪湾方面つまりは「西」…
2018.05.18
温故知新
こんにちは。Wam西浜校です。先日の嵐が過ぎ去った後、気温がどんどん上がってきていますね。テスト期間に突入してい ると思いますが、準備の方は盤石でしょうか?さて、そのテスト期間がきっかけだったのですが、国語の教科書の作品に改め て触れる機会がありました。井上ひさしさんの「握手」です。私自身も当時履修したのですが、その時は、「何故「握手」と いうタイトルなのか?」と言う事さえ、考えもしませんでした。「読み返してみよう」と思い立つ迄に、かなりの年月を経た のですが、感想としては「温故知新」その一言でした。人の心如何の、新たな発見に気づかされ、…
2018.05.11
理屈とユーモア
こんにちは。Wam西浜校です。夏の装いが増えてきて居ります。人の外見の方にも季節感が出て来ていますね。先週1週 間、ゴールデンウィークの休講期間を頂戴しておりました。休暇最後の日、親戚方にて法事があり、2つのご高話を拝聴しま した。1つは、「雪が解けると何になる?」と言う質問を、北国の小学生に対して、もう一つは「涙は何で出来ている?」と 言う質問を理系の大学生に対して行ったと言うお話でした。当然、理屈や考えれば、前者は水、後者は水分や多少の塩分など と答えが出るのが自然だと思います(涙に関しては、後日調べの煎じ物ですが、大半が水分で、海水…
2018.04.27
「平均的な部分」
こんにちは。Wam西浜校です。ゴールデンウィーク直前、皆さんのご予定は如何でしょうか?連休の谷間で、宿題を多く 出されている方も多いでしょうか?そこで、量や難易度にもよりますが、一つの習慣としての宿題に、普段どれ位の時間を費 やしているか意識されているでしょうか?量が多くても「慣れ」や「理解度」で時間を縮められるでしょうし、逆に量が少な くても「苦手意識」やそれに伴う「実践力不足」が事実として時間を引き延ばしてしまう事もあると思います。何事も経験を 積まないとやはり見えてこないでしょうが、「得意」と「苦手」を押し並べてみて、見えてくる真ん…
2018.04.20
時には受け身の立場も
こんにちは。Wam西浜校です。4月も早や下旬。昼間は車の中がちょっとした天然サウナになりつつあります。この4月か ら、英語が特に話題に上がっていますが、それを初め、学校の中で学習内容の変更が数年間に渡り行われていきます。読む・ 書く・話す・聞くは英語の4要素と言われていますが、私自身、それらの要素は全ての教科に当てはまると思います。です が、もし部分的に苦手だったり、全てに自信が持てないのであれば、どうするべきでしょうか?私自身、数学が大の苦手で、 問題を読んで自分で解くのも正直辛いですし、書くこともあまり好きではないですし、正直今現在も…