個別指導WAM ブログ

  1. 2010.11.26

    Crassostrea nippona

    • 楠見校

    ….all were grinding lenses. It’s all a grand preparation for something that never comes off. Someday the lens is going to be perfect and then we are all going to see clearly, see what a staggering, wonderful, beautiful world it is….(Henry Miller). 「・・・皆あくせくとレンズ磨きに精を出しているのではなかろうか。それ…

  2. 2010.11.21

    Pillow on the mountain

    • 楠見校

    ….a girl walks along a stream, sees a frog, takes it gently into her lap, kisses it, and, of course, the ugly frog miraculously turns into a beautiful young man. However, the story wasn’t over yet: the young man casts a covetous glance at the girl, draws her towards himself, kisses her ? and s…

  3. 2010.11.18

    犬が吼えればキャラバンは進まぬ

    • 楠見校

    「私もまた、絵描きなのだ」(シャルル・ド・モンテスキュー) こんばんわ。楠見校スタッフBです。冒頭に中学3年生にも馴染みがあるモンテスキューの言葉を掲げましたが、彼は「法の精神」を執筆するのに20年かけたらしい。モンテスキューはこの中で歴史事例を研究しつつ、様々な政治技術を構想したようですが、みなさんご存知の「三権分立」もその一つです。 さて、5日ぶりの更新です。楠見校のこの一週間は、4回目の中3特訓と1回目の高3講座が終了しまして、さらに犬たちに吼えられつつも六十谷校の教室長と有功地区にWamの紹介にいっておりました。 それにしても、犬はなぜかくも僕ばかりに吼えまくるのか。他の通行人や配達の…

  4. 2010.11.11

    君の中に、君以上のものを ‐in you something more than you‐

    • 楠見校

    I love you, but, because inexplicably I love in you something more than you—the objet petit a—-I mutilate you.  「私は君を愛している。しかし、不可解なことに私が君の中に愛しているのは君以上のもの ― 対象「a」― なので、私は君を切り裂く」(J・ラカン) こんばんは。楠見校スタッフBです。いきなり好きな詩句で始めてみました。ラカンというのは、謎めいてしかも格好いい言葉をたくさん残していますから、多くの人が引用していますね。 上にある「対象a」というのは、なかな…

  5. 2010.11.09

    禽獣

    • 楠見校

    All alone, he came to his arbitrary conclusion: he did not like people. Husbands and wives, parents and children, brothers and sisters: the bonds were not easily cut even with the most unsatisfactory of people. One had to be resigned to living with them. And everyone possessed what is called an ego.…

  6. 2010.11.06

    計算大好き!!

    • 楠見校

    こんにちは。楠見校のワクワクです♪ このまえの続きで、算数のことについてお話させてもらっていいですか。 じつはワクワクは数学や算数が大好き人間なのです☆★けど歴史とかの暗記物はきらいですけどね(>_<) いまからお話するのは、ブルーバックス「計算力を強くする 鍵本 聡著」にのっていた計算視力というものです。 少し長くなるけど、役に立つと思うんで最後までみてください!! 計算視力とはひとことでいうと計算の式を頭の中で変形して、簡単な計算に置きかえる力のことをいいます。 次の例を見てください。 15×16=  もちろん筆算などですぐに答えが240であることは分かるのですが、計算視力をき…

  7. 2010.11.05

    生の意味は意味の生である

    • 楠見校

    「他人とは地獄のことだ」(S・ダリ) こんばんは。楠見校スタッフBです。にょっきり、いやすっかり秋らしい夜が続きますね。あれっ? 六十谷校の新教室長から借りたキング・クリムゾンとかピンク・フロイドの「狂気」をBGMに、このブログを書いていますね。 今日はフランスの精神分析家J・ラカンのセミネールの英訳の一節からほんの少しだけ引いてみましょうか。 ラカンは、その晦渋を極める理論にも関わらず(ゆえに)多くの思想家や芸術家にも影響を与えてきたのですが、冒頭に引いたサルバドール・ダリもその1人です。ダリのパラノイア的な絵画手法は、ラカンが20世紀前半に書いたパラノイアに関する論文の影響から生まれたらし…

  8. 2010.10.27

    ユークリッドの互除法

    • 楠見校

    楠見校のワクワクです。今日はわたしが勉強方法を教えていいですか。 小中学生のみんな、もし見ていたら参考にしてくださいね。 最大公約数を見つけるのは大変なときがありますね。例えば、299と221の公約数はなかなかみつけにくいです。 この場合まず、299÷221(大きいほうを小さいほうで割ります)を計算して、その余りを求めます(商は必要ありません)。 299÷221=1あまり78 です。 次に221÷78を計算します。 221÷78=2あまり65  さらに78÷65=1あまり13  さらにさらに65÷13=5あまり0 で終了。 あまりが0になったさいの、割った数(この場合13)が最大公約数です。

  9. 2010.10.23

    Kafka

    • 楠見校

    I lie down in bed and listen to Prince on my headphones, concentrating on this strangely unceasing music. The batteries run out in the middle of “Little Red Corvette”, the music disappearing as though it’s been swallowed up by quicksand. I yank off my headphones and listen. Silence…

  10. 2010.10.21

    これ

    • 楠見校

    As the music reverberated in our ears, the road zoomed closer and the sky seemed to widen. I felt as if the world had grown a little more beautiful than it was before; all of a sudden the cold and the darkness of the night were transformed into a lovely splash of light. I realized that my feet were …

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)