2016.04.11
はじめまして
和歌山市の皆様、はじめまして。 個別指導Wam楠見校、教室長の鳥﨑と申します。 当教室は、小学生低学年から高校生と、幅広い学年の生徒が通っています。当校講師は、時には兄弟のように、友達のように、全員「結果」を出すため、生徒に対しては優しく手取り足取り、理解するまで繰り返し懇切丁寧な指導を行っています。生徒たちもそんな講師陣の熱意に応えるべく、日々一生懸命に勉強に取り組んでいます。 今後とも宜しくお願い申し上げます。
2016.03.09
3月9日 雨・・・
こんにちは、楠見校の山本です。今日、和歌山市内の各中学校で卒業式がありました。が、あいにくの雨。 雨は憂鬱な気分になりがちですが、実は、心を落ち着かせてくれます。明日は、いよいよ公立高校の入試。やるべきことはすべてやった。今日はゆっくり過ごして早く寝ましょう。 最後に、受験生の皆さん がんばっていきまっしょい!!
2016.02.08
今から、2月から
こんにちは!Wam楠見校の松田です! 今回は【小学生の方へのお知らせ】現在Wamでは2月のキャンペーンを実施しております。 小学生から中学生になりますと、算数が数学にかわり、国語・理科・社会、また英語の科目も加わります。 中学校で英語を教わる前に、今から2月から英語の勉強をはじめておかれませんか? また、英語以外の科目、算数・国語・理科・社会の授業も行っております。小学6年生以外の生徒にもお得な特典がございます。 期間は2/29(月)まで wam楠見校善明寺48-1 Wam楠見校への電話番号073-480-3502
2016.02.02
【発見】
こんにちは!Wam楠見校の松田です! 勉強していく上で、なにか新しいものを発見すると、楽しくなります。 新しいものでなくても、今までなんとも思っていなかったものの中にも発見はあります。 なんとか発見しようと答えを探し出すこと以上に、些細なことの中に、新しい発見があることもあります。 例えば、たわいもない対話。その対話の中にその発見が含まれていなくても、その対話で発見があった、などです。 他には、好きな食べ物。好きなものばかりを食べるのではなく、少し違うものも食べてみる。食べてみて好きな食べ物になることもあります。 なかなか見つかりにくいものではありますが、新しい発見でやる気を引き出していくのも
2016.01.29
【ペース】
こんにちは!Wam楠見校の松田です! 公立高校受験の生徒は、受験が近づいています。 ペース管理について。 進路をどうするか、実力テスト、私立受験、公立受験と、続いていきます。 日々の勉強の積み重ねは強いです。こういった変化にも対応していく力となります。また、日々の勉強習慣、をすすめています。何をしていくかについては私含め講師と日々、毎年、練磨しております。 それでも、この時期ペースが乱れる、調子が乱れる、生徒もいます。 少しでも不安がある場合、塾に来て自習するようにしてほしいとおもいます。 不安なことは聞いていく。わからないことは聞いていく。良い調子でいること。時間の管理、ペース管理、この時期
2016.01.22
【今いること、今あること】
こんにちは!楠見校の松田です! 今いること、今あること、目の前の事を見つめながら、広い世界をみる壮大さ。 今苦しく頑張っている事がちっぽけに思えるくらい、広く、大きく考えていくと、はっと気づかされます。 また、よく考えて、何かを伝えようとしている心遣いに感銘を受けます。 目の前の事だけでなく、今いるすべて、それ以上の大海。 大きくとらえて今やっている勉強もすすめてみると、大きな課題も、小さなものとしてとらえることができるかもしれません。 小さくとらえることができれば、あと少しだから頑張れますね。
2016.01.19
雪
こんにちは!楠見校の松田です! 今日は今年初めての雪がふりましたね。 年中暑がりの私が、今日は寒いなと思っていましたら、雪まで降ってきました。 雪が降るような寒さは、受験をおもいます。 体調管理に十分注意しながら、受験日まで頑張っていきましょう。
2016.01.16
【自覚】
こんにちは!楠見校の松田です! 受験の時期に入ってまいりました。 中学受験で、合格に喜ぶ人がいる一方で、不合格になる人がいます。 私は、人の痛みが分かる人になってほしいと常日頃思います。それとともに、優しさに甘んじない人間になってほしいとも思っています。 学生にできることは、親にめいっぱい甘えることではないか。それと同時に甘んじない人間になっていく。 勉強をさせてもらいながら、例えばお風呂そうじや親と会話する、なんでも良いではないですか。ふたをせず、目をつぶらず、見続けてほしいと思います。 ただ甘えるだけではいけません。我慢するのもいけません。人の痛みをめいっぱい知って、めいっぱい自覚をしなけ
2016.01.05
新年
こんにちは! 楠見校の松田です! 謹賀新年、あけましておめでとうございます。昨年はWam楠見校へのご厚情を賜り、厚くお礼申し上げます。皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。 発展・飛躍する好機をもつ皆様のお力になれるようかげながら応援し支えて参る所存です。 本年もWam楠見校をご贔屓お願い申し上げます。 また、生徒たちは、好機と可能性をもっています。とてもすばらしく頑張る今です。好機がない者になってから頑張っても変化はありませんよ。私の教訓です。今を一緒に励んでいきましょう。 最後まで!まだある!高校三年生まで!
2015.12.30
年末
こんにちは!楠見校の松田です! 年末ですね今年もお陰様で良い一年を過ごすことができました。保護者、講師、生徒、皆さまに感謝申し上げます。 続けることができる、を考える あきらめずにいられることも続けることができる、があってこそ。 継続は力、です。 いろいろな意味があります。・続けることができている、とは続けていくうちにいろいろな苦難があっても続けているから力が備わっている・積み重ねているから積みあがって、力となっている・続けていくために必要な要素を発見できたから、続けることができているなど、です。 続けることは難しいことだとおもいます。難しくても、頑張ってそれを解こうとすることは頑張る価値のあ