個別指導WAM ブログ

  1. 2013.11.28

    冬期講習も全力投球で!

    • 宮前校

    こんにちは。また寒い季節がやってきました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?ワム宮前校の上野山です。  外は寒いですが、教室の中はテスト勉強に奮闘するみんなの熱気に溢れています。そうです。中学生諸君においては、只今、期末テストの真最中!それぞれの目標点数に向かって一直線…。やっぱり頑張っている姿は、かっこいいものです。がんばれ!  さて、期末テストが終わるとまもなく冬休み。今年もまた冬期講習が始まります。この冬期講習は、小学生はもちろん、中学1年生、2年生にとっても、今まで習ってきたことを復習する絶好の講習になります。自分の弱点である単元を集中して勉強する、あるいは、まだまだ勉強方法がわからな…

  2. 2013.07.03

    暑い夏をさらに熱く!

    • 宮前校

     みなさま、はじめまして。Wam宮前校、教室長の上野山 敬紀(ウエノヤマ タカトシ)と申します。よろしくお願いします。  新学年での学校生活も、はや3ヶ月が経ちました。中学生のみなさんにおいては、期末テストも終わり、「あ~やれやれっ」といったところかな?いやいや、「先生!今日からまた勉強がんばるわっ!」 「先生!今日からまたクラブがんばるで!」という元気な声が日々聞こえてきます。そうです。我が宮前校の生徒たちです。「テスト勉強は大変だったけど、また、明日からがんばるよ!」……そんな生徒たちの姿に、なんだか私自身が励まされているような……とても嬉しく思います。といった感じで宮前校は、私も生徒たち…

  3. 2012.12.03

    入試まであと100日切りました!

    • 宮前校

    宮前校教室長の中村です。期末テストを終えた学校がほとんどですが、中3生にとっては、ほっとする間もなく目前に迫っている受験に向かってのラストスパートの時期です。学年を超えて仲がいい宮前校の塾生達ですが、これから中3生が本気を出して頑張っている姿を見て他の学年の塾生たちにも良い刺激を与えてくれるだろうと期待しています!教室長、講師一丸となって全力でサポートしていきますので、春に思いっきり笑えるようあと少し頑張っていきましょうね!!

  4. 2012.05.11

    5月の宮前校....封鎖できません!!!!

    • 宮前校

    お久しぶりです。 個別指導Wam宮前校の藤内です。 もうすぐ定期テストですね。 wam宮前校では、13もの中・高から、たくさんの生徒が通ってくれています。 5月は宮前校にとって非常に重要な時期であり、生徒たちのさらなる飛躍を願って、連日講師陣が 懸命に授業に取り組んでくれています。 私個人としても、みんなの頑張りを決して無駄にしないよう、ある決意を致しました。 なんと5月の宮前校......31日間すべて開放します!!!!! なんとしても成績を上げたいと思っているそこの君!!!! 5月の宮前校はそんな君を全力で応援します!!!! 詳しくはJR宮前駅裏の個別指導Wam宮前校迄!!!! それでは失

  5. 2012.03.31

    【新学年・新学期を迎えるまでにやっておきたい100のこと】

    • 宮前校

    地域の皆様、お久しぶりです。 宮前校の藤内です。 いきなりド派手なタイトルで驚かれたでしょう。 実際にこの春休みの2週間であれもこれも全てをこなしていくことは不可能に近いでしょう。 事実、宮前校では、英語と数学、この2つの教科に絞って徹底特訓を行っています。 そう、全ては2ヵ月後に控えた定期テストのために。 2ヶ月というと準備期間としては非常に長く感じてしまいがちですが、実際学校生活が始まってみる と、こと勉強時間と言うものは驚くほど取れなくなっていくものです。 そんな中、宮前校の生徒たちは、それらのことを自覚し、さらに増量される教科書に立ち向かうべく、 もくもくと準備を進めています。 はじめ

  6. 2012.03.06

    受験直前猛特訓!!!!

    • 宮前校

    お久しぶりです。Wam宮前校の藤内です。 いよいよ受験直前。 中3生達もやっといい表情になってきました。 人生ではじめてのひとつの大きな試練を宮前校の生徒たちは乗り越えようとしています。 21日に最高の笑顔でハイタッチ出来ることを夢見て、今夜も床につきたいと思います。 Boys & Girls must be ambitious!!!! You guys surely make it through!!! 努力は必ず報われる。どんな時代でも。 では本日はこのあたりで失礼します。

  7. 2012.02.23

    新たなる中学校の学習体系について

    • 宮前校

    お久しぶりです。 wam宮前校の藤内です。 本日は、表題にもある通り、平成24年度から始まる新学習指導要領についてお知らせします。 変更点は大きく3つ。 ?、3学期制の導入。 ?、主要5教科の教科書増量。 ?、定期テストの回数追加。 ?については学習内容の増量に伴う授業数確保措置です。 ただ、その内容に対して、授業日数の確保が追いついていません。つまり、これまで以上に学校 での授業スピードが上がることは間違いありません。 ?については、【数学リテラシー】、【化学リテラシー】、【読解力】とこの3つの向上を目的として変 更がなされました。何やら小難しい横文字で誤魔化されてしまいそうになりますが、要…

  8. 2012.02.16

    【新たなる春に向かって】

    • 宮前校

    地域の皆様、いつも大変お世話になっております。 個別指導のWam宮前校の藤内です。 この2月と3月、塾業界にとっては大変忙しい時期であるとともに、ピリピリムードが漂う時期でもあり ます。 もちろんそれはWam宮前校も例外ではありません。 そんな中、宮前校にも、中高の私立受験を終え、喜びの声が続々と舞い込んできております。 【第一志望に絶対合格!!】 をアイコトバに、日々戦っている生徒達を見ると、自分自身の受験時代を思い出します。 ここで私が敬愛するシアトル・マリナーズのイチロー選手のお言葉をひとつ。 【不安は準備不足と共に訪れる。】 然るべき方法で、然るべき時期に、然るべき量をこなすこと。 そ

  9. 2011.12.06

    ★はじめまして★

    • 宮前校

    12月度より前任の井上大教室長のあとを継ぐことになりました、藤内です。 前任の井上に負けず劣らず、保護者、生徒から信頼される教室を作って参ります。 地域ナンバーワン。 お客様満足度ナンバーワン。 成績上昇度ナンバーワン。 の塾作りを目指して。 さあ、いよいよ時期は受験シーズン。ここから三ヶ月の追い込みが運命を左右します。 ここで私の好きな格言をひとつ。 【人生は、何も為さぬにはあまりに長く、何かを為すには余りにも短い。】 受験生とともに最高の春を迎えるべく、質・量ともに最高の冬期講習にします。 乞うご期待!!!!!! P.S.冬期講習の詳細....続きは教室で。

  10. 2011.05.28

    吹っ飛ばされても知らないんだからね!

    • 宮前校

    吹っ飛ばされても知らないんだからね!

    こんにちは、宮前校の井上です。 雨・雨・雨! ついでにアメマ! そんな日が続いていますが、天候に左右されることなくたくさんの子供たちが自習に来ています。 今日の自習開放に来ている子供たちの大半は東和中の生徒です。 なぜなら……… 来週定期テストがあるから! やる気がいつも以上で恐いくらいです。 そんな宮前校のやる気を皆様にお伝えしたいと思います。 まずは、自習にきた子供たちのやる気から1.2.3 集中力が…ス、スゴイ!いや、ゴイスーです。 でも、まだまだこんなもんじゃないですよ。 続きまして、子供たちからお願いされ実施した集団授業の様子から 1.2.3 ど、ど、どうですか!?参加自由の集団

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)