個別指導WAM ブログ

  1. 2016.04.26

    意識

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 GWの予定のお知らせです。前回のブログより変更がありましたので、併せてお知らせします。 ◆4月29日(金)~5月1日(日)12:00~18:00 ◆5月2日(月)16:00~21:00(学校がある影響です) ◆5月3日(火)~5月5日(木)お休み ◆5月6日(金)~通常通りちなみに5月6日は16:00~です。 先日、中3の女の子とこんな話がありました。「思ってたより自分が点数とれてない

  2. 2016.04.22

    GWのお知らせ

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 GWの教室の予定のお知らせです。 4月29日(金)~5月5日(木)までGW期間のため通常授業はありません。注意してください。 ただ4月29日(金)~5月2日(月)までは12:00~18:00にて自習室は開放します。 中間テスト・復習テストも近いので、学校がないこの時間に是非復習をしましょう! 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

  3. 2016.04.17

    引き締める

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 先日のVもしの復習をこの土日を使って行いました。問題の見るポイントや和歌山県の入試の傾向を説明しながら問題を解いていきました。 現実の点数を見て、より危機感を抱いてほしい。早い段階からスタートをきってほしい。そう思います。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

  4. 2016.04.10

    復習

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 昨日今日と、春講の締めくくりとして進研テストを行いました。春休みに体験授業に来てくれた中学生の子たちも、テストを行い、出来具合を実感しているみたいです。 生徒たちには、ここでは復習を特に大事にしながら、日々の勉強を積み重ねてほしいと思います。併せて、早い段階から入試に向けてスタートできるよう、意識が変わるような環境づくりを我々も心がけていきたいです。 〒641-0006和歌山市中島45

  5. 2016.04.04

    センバツ高校野球

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 先日、センバツ高校野球選手権の決勝がありました。対戦カードは香川県代表の高松商業対奈良県代表の智弁学園 結果からいうと、智弁学園の延長サヨナラ勝ちに終わりました。 印象的だったのは、高松商業の投手の表情 負けたにも関わらず、とても清清しい表情を浮かべていました。やり切ったから、結果がだめだったとしても満足、といった表情でした。 そこまでやりきれたのは流石だと思いました。あくまで例えでは

  6. 2016.04.01

    新学年を迎える

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 さて、今日は入社式のところも多いのか初々しくスーツを着た姿も見受けられました。 体は社会人になったかもしれませんが中身も社会人になれているでしょうか。 …というのが、今の小学生・中学生・高校生にもあてはまると思います。新しい学年になったから、中身も急に変わるわけもなく 前の学年から準備しておかないと切り替えはなかなかできないのではないでしょうか。 その準備を、今からはじめていきましょう

  7. 2016.03.21

    卒業

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 中学3年生にとっては、受験に向けた1年が終わりました。 もっとやっておけばとよかったと思った人やっておいてよかったと思った人 捉え方は人によって様々かと思います。 次のステップに向けて、進んでいってほしいです。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

  8. 2016.03.13

    この1週間

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 さて、3月10日、11日に行われた公立高校入試も終わりました。 中学3年生の生徒たちからすると、一段落というところでしょうか。他学年にとっては、春休みに向けて動き出しています。 私自身も宮前校に来てちょうど1年になりますが、多くのことを学ばせて頂きました。この1年、子どもたちも大きく成長しました。特に中3の子たちには、この1年で学んだ色々な思いを忘れず、次の目標に向けてがんばってほしい…

  9. 2016.03.05

    人生は短いからこそ

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 どこかからの引用です。 「人間の人生は短いからこそ、精一杯輝こうとするのだ」 13歳、14歳、15歳…それぞれの年齢のこの時間は、一度きりしかありません。 今、この一分一秒を無駄にしないでください。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

  10. 2016.02.26

    あと2週間

    • 宮前校

    こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他にさまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 さて、和歌山県立高校の入試まであと2週間となりました。 宮前校の生徒たちも、今までより焦りの色が浮かんでいるようです。 出来ることは多くはありません。 ですが、一つ一つ出来ることを見据えて、前に進んでいってほしいと思います。 〒641-0006和歌山市中島45-19 直通電話:073-476-4330

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)