2016.06.28
夏のお得なキャンペーンのお知らせ
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 今回は、夏のお得なキャンペーンのお知らせです。 最大10回分の授業を、5,400円で受講いただけます。 しかも、お友達と同時に受講いただいた場合は、2人目は無料とさせていただきます。 部活も終わり、いざ受験!と気持ちを切り替えたり 学校の勉強についていけなくなってきた…と不安な気持ちを払拭したり 勉強に向き合う機会を作るためにも、是非ともご参加ください。 詳細は、教室まで。よろしくお願いします。 〒641-0006 和歌山市中島45-19 1F 個別指導Wam
2016.06.24
声に出して読む
こんにちは。JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 突然ですが、問題文、解答などを声に出して読んでいるでしょうか。 一度騙されたと思って試してみてください。 理由を長々書いてもいいのですが、まずは試してみて、実感いただければと思います。
2016.06.21
かすかな変化
こんにちは、JR宮前駅より歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 入塾してくれて間もない生徒の保護者さんと話をすると かすかな変化について教えてくれることがあります。 「学校のプリントを持ってきてくれるようになった」 「テストの結果を自分から教えてくれた」 「夜更かししなくなった」 子どもたちの変化については、私たちより保護者さんたちの方が敏感です。 ただ、お忙しい日々の生活の中で、見落としてしまうこともある。 そこで、親御さんにそんな見落としてしまいがちな変化についてお伝えするのも仕事の一つだと思っています。 「急激に成績
2016.06.12
やる気を出す
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 最近考えていることが、生徒のやる気を出させるにはどうしたらいいんだろうということです。 宮前校では、平日・土日と、特に中学3年生を自習に来てもらっています。 保護者の方には「もっとしてください」と言っていただいています。 生徒の中には「そんなにせなあかんの?」とビックリする子もいるようですが…笑 ひとまずは勉強量・勉強時間を多くとることが目的なので 重ねて行う内に生徒たちにも見えてくるものがあれば嬉しいのですが それまでは根気強く声をかけていこうと思います。
2016.06.06
モハメド・アリさん
こんばんは。JR宮前駅から歩いてすぐのところにある個別指導Wam宮前校です。 先日、ボクシングで有名なモハメド・アリさんが亡くなられました。 自分としては特にボクシングに詳しいわけでもなく、名前を存じ上げている程度でした。 しかし、今朝のニュースでその戦い抜いた生涯と、名言が紹介されていました。少し取り上げたいと思います。 ・想像力のないやつに、翼はもてない。 ・肯定の繰り返しが信念につながる。その信念が深い確認になると、物事は実現し始める。 ・不可能とは、自らの力で世界を切り開くことを放棄した臆病者の言葉だ。 まずは自分自
2016.05.28
中間テスト対策
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある、個別指導Wam宮前校です。 今日も、明和中・東中の子どもたちがテスト前の対策のために教室に来てくれています。 ある子は、朝の9時~17時までやらなあかん!と決めていて 周りの子をその時間まで付き合わせようとしていました… 勉強時間をとることは悪いことではないので、みんながんばって欲しいです。 まず、テスト範囲についても、同じような問題を最低でも5周は行ってほしいですね。量を重ねるから自信がつくのであり、「効率よく」は量をこなしていく内に掴んでくるのですから。 午後からも見守りたいと思いま
2016.05.21
光陰矢のごとし
こんにちは。JR宮前駅の近くにある個別指導Wam宮前校です。 私が宮前校に来てから、はや1年と2ヶ月が経ちました。 初めて訪れてから、2つも学年が上がった子がいます。 ある子は学校を卒業し、ある子は小学校から中学校に進学しています。 時間は貴いです。勉強に限った話ではないですが、限りある時間の中で懸命に生き抜いてください。 〒641-0006 和歌山市中島45-19-1F 073-476-4330 個別指導Wam宮前校
2016.05.15
見通し
こんにちは。JR宮前駅から歩いてすぐのところにあるWam宮前校です。 近くの東和中学、宮前小学校をはじめ、多くの学校から通ってくださっています。 今日、テスト対策ということで、3月で一旦卒塾した高1の子が自習に来ていました。 その子は、志望校も将来の夢も決まっているので、大学を目指してしなければいけないことを掻い摘んで伝えました。 先の見通しがついていると、少し肩の荷が下りるようなきがしませんか? 初めて行く道と、何回も行ったことのある道だと、後者の方が気楽にいけるようなきがします。 各受験においても、先の見通しをつけることが出来るように話をしていきたいです。
2016.05.08
テスト勉強とは
こんにちは!JR宮前駅から歩いてすぐのWam宮前校です。 もうすぐ、近くの東和中学校も中間テストに入ります。 来週あたりから、本格的にテスト勉強を行おうと思っています。 では、テスト勉強とはいったい何をすればいいんでしょうか。 特に新1年生は「テストだから勉強しなくちゃいけないのはわかるけど、何をしていいかわからない」と言った子が多いのでは。 その時は、(その時以外でも)是非ご相談ください。 一緒に何をすればいいか、話をしていきましょう。
2016.04.29
ゴールデンウイーク
こんにちは、JR宮前駅から歩いてすぐのところにある 個別指導Wam宮前校です。 こちらでは、特に地域の小中学校(東和中学校、宮前小学校)の他に さまざまな小・中学校、高校からたくさんの生徒さんが通ってくれています。 本日は自習室を開放中です。 中3は個別に呼び出して補習をしています。 もともと今日だけだった予定が、明日もきますと言ってくれた子もいます。 まだ中2を引きずっている、と自分で言っている中3の子もいました。 何はともあれ、受験に向けてがんばれるよう、まずは教室内の雰囲気作りからはじめます。 〒641-0006 和歌山市中島45-