2017.06.07
近畿地方、梅雨入り!
皆さん、こんばんは。 個別指導Wam和歌山駅前校に6月から配属になりました、藤田耕平と申します。今後ともよろしくお願いします。 このブログを書いている日に近畿地方が梅雨入りしました。しばらくは雨や曇りの日が多く、スッキリしない天気の日が続くと思います。 6月ごろになると、オホーツク海気団と小笠原海気団の勢力が強くなります。2つの気団の間に東西に長くのびた気圧の谷ができ、停滞前線ができます。停滞前線は長い間おなじ場所にとどまって動かないため、雨の多い天気が続きます。これが梅雨で、この時期の停滞前線は梅雨前線といいます。 中3の方で、ここまで読んで「知って
2017.06.01
次は期末テストに向けて
皆さん、こんばんは。 個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。 6月に入りました。暑い日が続いていますね。 例年よりも平均気温は高めになるようです。 駅前校は色々な中学校から子供たちが通っていますが、6月に期末テストがある学校がほとんどかと思います。 和歌山駅前校では返却されたばかりの中間テストの結果を踏まえて期末テストに向け、気持ちを新たにして指導にあたっています。 今回の中間テストで思うような点数が取れなった子たちも、次回挽回してほしいと思います。 特に中学1年生で、小学校時代とのテストの解答形式や難易度に戸惑った子たちもいたかもしれません。 納得の
2017.05.24
紹介者キャンペーン実施中!!
こんにちは。個別指導Wam和歌山駅前校の保田です。 ここ数日、暑い日が続いていますね。 こまめに水分補給するなど熱中症対策はしっかり行いましょう。 さて、本日はタイトルにありますキャンペーンのご案内をさせて頂きます。 5/18(木)~6/18(日)の期間において紹介キャンペーン実施中です。 ご友人(知り合い、先輩、後輩もOK)、兄弟姉妹がこのキャンペーン適用で入塾された場合以下のようなお得な特典がございます。 ①友人紹介 紹介者特典:保護者様に5,000円キャッシュバック+図書カードもしくはクオカード2,000円分プレゼント 入塾者特典:保護者様に15,000円キャ
2017.05.11
勝負の5月
こんにちは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 ゴールデンウイークも終わりましたね。 ゴールデンウイークいかがお過ごしになられたでしょうか? 塾生もそれぞれゴールデンウイークを楽しんだようです。 5月に入り新学年にも慣れて、ゴールデンウイークを挟むこともあり、少し気が緩んでくる月になります。 しかし、高校生は定期テスト期間に入り、中学生も今週、来週にかけ続々と定期テスト発表が控えています。 この5月の過ごし方、この中間テストが本学年を占う意味でも重要な月になります。 そこで、和歌山駅前校では中学生対象に5/13(土)・5/14(日)・5/20(土)・…
2017.05.02
ONとOFF
こんにちは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 さて、5月に入りゴールデンウイークがやってまいりました。 明日から学校も5連休に入るかと思います。 この5月は新学年にも慣れてきた頃かと思いますが、そろそろ疲れが出てくる頃でもあります。 このゴールデンウイークで疲れをしっかり取ると共に、ゴールデンウイーク明けの定期テストに向けて準備をしっかり進めていきましょう。 どうしても休みが続くとダラダラ過ごしてしまいがちですが、せっかくあるまとまった時間を有効に使いましょう。 駅前校の生徒にもONとOFFの切り替えの大切さはいつも話しています。 私も学生の頃は休みになるとダラ…
2017.04.24
【もうすぐゴールデンウイーク&中間テスト】
こんばんは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 4月も終盤に入り、ずいぶんと暖かく過ごしやすい気候になってきましたね。 新学期が始まり、2週間ほど経ちそろそろ新しい学年に慣れてきた頃かと思います。 そして、今週末からはゴールデンウイークが始まります。 色々と計画を立てられているかと思います。 また、ゴールデンウイークが明ければ中間テストが控えております。 中1生にとっては始めての中間テストになり、中2生、中3にとっても1年間のテスト中でも最も点数の取りやすいテストにもなりこれから1年間のスタートという意味でも非常に大事なテストになります。
2017.04.11
入学式、新学期スタート!
こんばんは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 4月も3分の1が過ぎました。 ずいぶんと春らしい暖かさになってきましたね。 さて、昨日は公立の中学校、本日は公立の小学校の入学式、高校も入学式でした。 また、新学期もスタートしました。 ご入学、進級おめでとうございます。 駅前校の生徒も新中1の生徒が入学式の感想など色々話してくれました。 また、3月に卒塾した新高1も入学式後に教室に寄ってくれた子もいました。 新しい環境になり、この1年沢山のことを頑張ろうと意気込んでいるかと思います。 ただ思うだけでは、何も変わりません。 そのためには、ど
2017.04.03
新年度
こんにちは、個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 4月に入り新年度が始まりました。いかがお過ごしでしょうか? 私もこの駅前校に来て2年目が始まりました。 新年度も宜しくお願い申し上げます。 4月に入り、就職や進学等で新生活を迎える人も多いにではないでしょうか? またこの4月は、新たな始まり、変化が沢山あるでしょう。 新しいこと、変化に不安も大きいと思いますが、自分らしく頑張ってほしいと思います。 何事も始まりが肝心です。新しい環境、変化だからこそできることもあると思います。 変化を恐れず、いろいろなことにチャレンジして頑張っていきましょう!
2017.03.21
新たなスタート
こんばんは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 3月17日は中3生の公立高校入試の合格発表でした。 駅前校の生徒たちも電話や教室で報告に来てくれました。 本当にこの1年間みんなそれぞれよく頑張ってくれました。 受験がおわり、結果も出てほっとしているかと思いますが、高校合格がゴールではなく、新たなスタートラインに立ったところです。 高校の3年間なんとなく過ごしているとあっという間に過ぎてしまいます。 高校は、中学校以上に将来に繋がる3年間になります。自分の選択肢をしっかりと広げられるように、1年からしっかりといいスタートをきれるよう入学式までしっかりと
2017.03.10
公立高校入試
こんにちは。個別指導ワム和歌山駅前校の保田です。 3月に入り、そろそろ春の足音が聞こえる時期になってきました。 いかがお過ごしでしょうか? 昨日3/9と本日3/10が和歌山県公立高校入試です。 駅前校の生徒も16名受験しています。 授業は勿論、授業以外にも毎日自習にきてコツコツと頑張った子、家でコツコツと頑張った子、駅前校のみんな全員それぞれがこの受験まで頑張ってくれました。 昨日は学力試験だったのですが、試験終わった後に教室に何名か来てくれました。 疲れ切った表情でしたが、そこにはやりきった表情も見られました。 「力を出し切れた」、「や