個別指導WAM ブログ

  1. 2016.09.07

    復興と発展

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、復興と発展について   発展、意味は勢いなどが盛んになり栄えること。 復興、意味は一度衰えたものが再び盛んになること。   どちらを目指しているか、で全くといっていいほど、違う要素が必要になります。   発展は、私の解釈としては、うぬぼれ、だとおもっています。 復興は、私の解釈としては、不可能を可能にすること、だとおもっています。   発展がすごくもてはやされる対象になりますし、私もそのことは理解しています。 しかし、人があまりやりたくないことをすすんでやる人を私は人格者だとおもっています。 …

  2. 2016.09.01

    身につけたもの

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   暑い中、生徒のみんなも保護者の方々もお疲れ様でした。 夏バテなど、大変な苦労をなさったことだと存じます。   特に今回については、テストの点数で、悔しい思いをした生徒も多くあります。   例えですが、 大きく高く作った砂山をもっと大きくするためには、そのてっぺんをスコップで叩いて固めていくことが必要になります。 そのような夏であったと感じています。 そこから、より砂を盛る土壌ができることで、より頑丈で強く高い砂山ができると信じています。   特に初めての経験であった生徒には、良い勉強になったとおもいます。 &n…

  3. 2016.08.29

    自然

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、自然について   台風や地震やいろいろな天災がある度に、それを克服してきた歴史があり、今があるのだとおもいます。 それだけ昔から、自然に対して人はそれを克服し、乗り越えてきたんだとおもうと感心させられます。   ここから少しずつ話が変わっていきます。   人にとって克服し、乗り越えることが自然体なのだとおもいます。自然体や普通でいることは難しいことであったりもします。   頭の良い人(実際に頭が良いかどうかは今回は別として)なら、なにか簡単な方法がないか探したり、人と違ったことをしてみたり、つ…

  4. 2016.08.27

    持続

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、持続力について   持続して物事を行う力のことを 集中力であったり 持久力であったり 忍耐力であったり と、そういわれます   勉強を、持続して行うこと。 持続して物事を行うためには、あきらめないこと、続けることだとおもいます。   続けていくうちには、いろいろなことが起こります。 それでも続けていってほしいとおもいます。 持続力が付くからです。   例えば、体力を付けていく上では、もうここまでにしよう、といった事がたくさん起こってくるわけです。 それをもう少し頑張ったことで、体力が上がるわけ…

  5. 2016.08.21

    時間

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   お盆も明け、あと少しで夏休みも過ぎ、後期がはじまって参ります。   最後までやってのけていきましょう。   今回は、時間について   時間の貴重さが、最近骨身に染みてきます。今やっておくこと、それに気付くこと、それに向けてやっていくこと。   後に回していたり、気付かなかったりで、先に延ばしてしまっていることもあると思います。   しかし、中には、先にのばしては、その時代(とき)にはできたことが、できなくなってしまうことも往々にしてあります。   先にのばせるものと、のばせないもの…

  6. 2016.08.12

    【ふしぎ】

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   お盆休みにはいるということもあり、今回は一時一服のつもりで、不思議について   不思議におもうことはあるでしょうか?今いる場所や、友達や今まで出会った人々。それが例えば10年先とします。   10年前から、今話している人と話をすることを想定していた、でしょうか?不可能に近いと思います。   また、自分をつくっていくのは自分。といっても、それはそうなろうとしているかで違ってきます。つまり、多くの材料は揃っているわけです。この材料というのは、今、自分が考える考えであったり、性格であったり、いろいろです。  …

  7. 2016.08.10

    まっすぐ

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は、まっすぐすすむことについて   まっすぐ、熱心に勉強して、点数をあげるように努める。勉強の姿勢としてはすばらしいことです。   しかし、しんどい、であったり、やる気がでない、であったり、集中せず横ばかりをみて雑談をする、ということがあります。   勉強をはじめても、すぐにすることを止めてまた別のことを考えたり、する必要もないしなくていいことを始め、勉強をしないでいることができる行動をとりはじめます。   なぜでしょう。   勉強をはじめても、すすまない人によくあるのは、まっすぐすすむ…

  8. 2016.08.05

    考えること

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。 夏講習への多くのご参加、誠にありがとうございます。まだまだ一ヶ月ございます。精進して参ります。赴いてくださった方々、これからいっしょに取り組ませていただく方々、謹んで感謝いたしているところです。 想い、というものの良さを改めて感じさせられます。 想いにもいろいろあるとおもいます。 純粋に、混じりっけなくその想いに邁進することには、その想い自体にすら、試させる要素があるように感じます。 そこに不純物が混じっていれば、その想いを目指して最後まですすむことはできないものです。 今回は、考えること、について 考えること、というのは、悩むこと、とは似て非なるもので…

  9. 2016.07.31

    あそび

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   これから8月になって参ります。暑い中、海や川に行かれる方も多いと思います。そこでの事故やケガには十分、気をつけていかないといけませんね。私自身も、小学生くらいの頃には、特に夏場は、よく水のある場所では事故やケガが起こりやすいから注意しなさいとこわいくらいに怒られたものです。お化けのでるようなこわい話を持ち出されたほどです。 元気いっぱいのこどもたちが、夏以降も元気でいることが一番ですね。   今回は、あそびについて あそびといっても、クルマのハンドルのあそびについて   クルマのハンドルのあそびとは、クルマを動かす上で、…

  10. 2016.07.30

    必死

    • 六十谷校

    こんにちは。Wam六十谷校の松田です。   今回は必死さについて   必死にやっていくことは、とても難しいことだとおもいます。 いたるところに、必死にならないで済むことは転がっています。そんなに頑張らないで、やめてしまいなよ、遊ぼうよ、等です。   必死になることは、辛いことや投げ出してしまいたい課題への挑戦だと思います。   必死でいれば、それがすべてではありませんが、やってのけることができます。   無謀は、失敗ありき、休むことや、あきらめることありき、遊んでしまうことありき、のものです。   必死は、その反対のもののようにおもい

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)