個別指導WAM ブログ

  1. 2023.08.31

    看護学校受験 突破法!➁

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室
    • 未分類

    看護学校受験 突破法!➁

    こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。   9月に突入していきますが、残暑がまだまだ続くようですね・・・ 先日は沖縄よりも北海道の気温が高く、驚きました 😯     今回は【看護学校受験 突破法!】の第2弾です! 数学を見ていきます!! 医療系の学校を受験する上で数学は切っても切れない科目ですね! 切りたいと思っている人もいるかもしれませんが・・・(笑) 前回も書きましたが、高校数学Ⅰ・Aが主な出題範囲です! そして、基本的・標準的な問題が多く出題されます。 単一の単元ではなく、全体を広く理解しながら解ける力を付けていきましょう。   ➀図や…

  2. 2023.08.30

    #「アレ」

    • 三咲校

    こんにちは。Wam三咲校の大國です。 高校野球の甲子園大会が終わりました。高校野球が終わると、「あー夏も終わりか~」と少し寂しい思いもしてきます。夏期講習も残すところあと1日となりました。 甲子園が終わると、阪神タイガースが甲子園に帰ってきます。毎年、甲子園で高校野球が行われている間は「死のロード」と呼ばれる遠征が続き、その間に失速、なんていうことが度々ありました。 ところが、今年は岡田監督が就任し優勝が狙える位置につけています。失礼、「アレ」が狙える位置につけています。「アレ」です。WBCで「アレ」した侍ジャパンの栗山監督は選手に「世界一」を強烈に意識させる言葉を多くかけていたのとは対照的で…

  3. 2023.08.30

    【大学受験】【意外と知らない!?シリーズ】大学受験の時の併願校は何校?!

    • 関東地区
    • 千葉駅前校
    • 守谷市
    • 水戸市
    • 水戸駅前校
    • 大学受験情報
    • 入試情報
    • つくば市
    • 茨城教室
    • WAM公式

    【大学受験】【意外と知らない!?シリーズ】大学受験の時の併願校は何校?!

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です!   本日は意外と分かっているようで、分かっていない! 大学受験の際の併願校は何校受けているのか? について簡単にご説明いたします! (概要を理解いただくため、一部説明を除いている場合がございます。 詳細は参考URLより各サイトをご参照ください。) では!スタート!   チャレンジ校?実力相応校?合格圏内校? 大学入試を考える上で、志望校をどこにするか?ということも大切ですが、 忘れてはいけないのが併願校の選定、いわゆる滑り止めをどこにするか? ということが重要です。 チャレンジ校?実力相応校?合格圏内校? 高校受験の際は…

  4. 2023.08.28

    体調管理に気をつけましょう

    • 下貝塚校
    • 市川市

    体調管理に気をつけましょう

    市川市、松戸市にお住いの学生のみなさん、こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です!!     まだまだ暑い日が続きます。 暑さ対策も必要ですが、感染症対策も必要です。   暑いからかマスクをしていないという姿が多くみられます。 ニュースでは、ほかの国でペストの発生が確認されたとの報道がありました。   手洗い、うがいはしっかり行っていますか?   自分でできる対策をしっかり行っていきましょう。  

  5. 2023.08.28

    忍び寄る‥‥

    • 三咲校

    こんにちは。Wam三咲校の大國です。 定着してしまったようで新型と呼ぶには違和感を感じ始めましたが、新型コロナウィルスがひたひたと猛威を奮っているようです。聞くところによれば第八波を凌ぐ勢いだとか。5類に分類されて以降、メディアでも感染者の数をとり上げることはほとんどなくなり、街中でもマスクをしている人を見かけなくなったので、なんとなく終わったような錯覚がしていましたが、罹れば発熱し、呼吸器が苦しくなり、外出の自粛を求められてしまうことには変わりありません。 症状が出なくても無症状感染者として誰かに感染させてしまうかもしれません。(無症状感染が今のウィルスにもあるのかすら分かっていないですが)

  6. 2023.08.26

    定期考査対策授業

    • 浦安市
    • 富士見校
    • 千葉教室

    皆さんこんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です!   夏休みも終わり、学校で友達と楽しく生活していることだと思います! そんな中、堀江中学校、見明川中学校では、9月7、8日で定期テストが行われます! 浦安中学校では、9月21、22日。富岡中学校では、9月28、29日。   夏休みが終わってすぐのテストになってきます! 皆さん、気が抜けていませんか?? 特に3年生の皆さんは、受験の内申点に大いに関わってくるものになってくるので、 万全の準備をしてテストに臨めるようにしてください!!!   WAM富士見校では、定期考査対策授業を実施しています!! 5教科すべて対

  7. 2023.08.26

    千葉県公立高校受験模試!前日♪

    • 増尾台校

    千葉県公立高校受験模試!前日♪

    みなさんこんにちは♪ 千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です。 暑い夏も終盤に入りましたが、いかがお過ごしでしょうか? 増尾台校では夏期講習もラストスパートに入っています。 今年の夏は、『猛暑』を通り越して、連日連夜『酷暑』が続きましたが 長い夏期講習期間の中だるみもなく、有意義に学習できた受験生がほとんどでした。 今週は、受験本番を想定した県立模試を明日に控え、テクニカルなお話しも交えながら最後の追い込み学習をしました。模試受験時の時間配分、どこで何点取るか等、生徒の成績に合せて細かく分析、打合せを済ませ、生徒を晴れ晴れした顔で模試へ送り出すことができました♪ あとは結果を待つのみです!

  8. 2023.08.26

    新学期にむけて♪

    • 増尾台校

    新学期にむけて♪

    みなさんこんにちは♪ 千葉県柏市より増尾台校の遠藤です。 残暑お見舞い申し上げます。 増尾台校では夏期講習もラストスパートといったところ、 ほとんどの生徒が、1学期の復習を終え、2学期の先取り学習や 2学期早々の定期テストや学力テストの対策にいそしんでいます♪ 受験生は今週末に模試も控えています。 2学期をスムーズにスタートさせるためにも今週来週は張り切っていきましょう♪

  9. 2023.08.25

    千葉県立高校、定員削減

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    松飛台校です。 今年度、千葉県立高校の定員が削減されました。   主な対象校は 八千代東高校・普通科・-40名 市川南高校・普通科・-40名 柏の葉高校・普通科・-40名 船橋二和高校・普通科・-40名   このことで、起きると思われることは   ・敬遠されて倍率があまり変わらない ・敬遠されると逆張りされて倍率が上がる ・敬遠されて倍率が下がる   いずれにせよ、合格できるだけの力をつけることが大切です。 そして、敬遠して他校へ変更する人も出てきますので、周辺校も警戒です  

  10. 2023.08.24

    看護学校受験 突破法!➀

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室
    • 未分類

    看護学校受験 突破法!➀

    こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。   まだまだ暑い日が続いていますね! そろそろ涼しくなってもいい気がしますよね・・・   さて、前回まで受験シリーズをお伝えしました! 今回も同様に【看護学校受験 突破法!】と題して書いていきたいと思います。 複数回に分けてお届けします!!   まず、今回は「受験科目」に関してです。 ➀数学 高校数学Ⅰ・Aが主な出題範囲です。 計算問題や関数・順列など細かい部分も出されますが、噛み応えがある問題があるというより標準的な問題が多く並ぶ印象です。 塩水や速さなど小学校・中学校の内容が含まれる場合もあります! 押さえる…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)