2024.01.06
受験CM②
「頑張れ」とは母は言わない 「模試の結果」もきいてこない 「どんな時も変わらずにいてくれること」が嬉しい 一生懸命であればあるほど、気持ちの余裕がなくなる受験だから せめて受験生の前では、落ち着いていたいと思います。 生徒さんがいない場では、なんとか合格してもらおうと試行錯誤の日々ですが! よければ、こちらもご覧ください 受験CM①
2024.01.05
2024年秋山校スタート!
こんにちは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。 皆様、明けましておめでとうございます♪ 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さてさて、秋山校も2024年始動いたしました! お年玉の使い道を聞くと・・・ゲームを買う子や習い事の道具を買う子などがいました! 貯める!という子が意外に多くて驚きです( ゚Д゚) 欲しいものができたときに使えるようにだそうですよ! しっかりしている・・・うんうん。 昨年もやりましたが、今回も絵馬を書いて来ました! 今回は東京・上野にある神社へ。 受験生の合格祈願をしてきました♪
2024.01.05
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 本日1月5日(金)から授業再開とさせていただきます。 よろしくお願いします。
2024.01.05
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます! 個別指導WAM富士見校の青木です!! 2023年皆さんはどのように過ごされましたでしょうか? また、2024年はどのように過ごしていきますか? 非受験生の皆さんは、次の学年に上がり勉強の内容も難易度が上がってきます! 次学年に上がる準備はできていますか? 現学年の内容をしっかり理解したうえで次の学年に上がれるようにしましょうね!! 受験生の皆さん、いよいよあと2ヶ月弱で受験になります! 残り二か月間は自分との戦いになります! 諦めることなく、当日最大限の力を発揮できるよう頑張りましょう! 悔いの残らないよう最終最後
2024.01.05
受験のCM①
腕時計を親から借りるって、いい思い出ですね 私も、父から借りていたのですが、ピカピカしている腕時計が恥ずかしくて、借りるのが嫌になった思い出があります。 思うように努力が実らなくて、しんどいなって思ったときに、 厳しい言葉をかけられると、追い打ちをかけられた気がして、 優しい言葉をかけられると、情けなくなって 何かを言いたくなる気持ちはわかるけれども、 何も言われない方が、救われたりします。 木の上から見ている姿が「親」という漢字になったとききますが、 そういうことなのかなと…何か言いたくなりますけどね!
2024.01.04
大学受験に塾は必要?
塾の動画なので、塾派が勝つのは予想できますが、 ポイントはそこではなくて、独学派と塾派のいいところをとることで、最善の受験勉強ができます。 自分はどっち派か?という視点でもご覧ください。 これは高校受験でも同じことが言えますので。
2024.01.01
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします!
2024.01.01
あけましておめでとうございます。
皆様 あけましておめでとうございます。 昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 年始は 1月3日(水)まで休校、1月4日(木)から授業再開とさせていただきます。 皆様にとりまして本年が良き年となりますこと、心よりお祈り申し上げます。
2023.12.29
年末年始のお休みについて
2023.12.28
年末のご挨拶
年末にあたり、ご挨拶させていただきます。 本年中は大変お世話になりました。 皆様のご理解ご協力の賜物と存じます。 この場を借りて御礼申し上げます。 ありがとうございました。 年末年始は 12月29日(金)~1月3日(水)まで休校、1月4日(木)から授業再開とさせていただきます。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。 個別指導WAM 遠藤