個別指導WAM ブログ

  1. 2024.01.29

    【入試直前対策 勉強編】

    • 下貝塚校
    • 市川市

    市川市、松戸市にお住いの学生のみなさん、こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です!!   千葉県公立高校の志望状況調査が出ました。 試験までの残り期間が少なくなる中で、不安なこともあると思います。 そこで今回は、この時期に取り組むべきことを紹介していきます。   ➀基礎固め中心の勉強で 基礎・基本問題を100%解けるような演習をしましょう。 数学であれば、計算問題中心。 理科・社会であれば一問一答中心。   応用問題に取り組むことはダメではありませんが、 その問題は入試レベルと合っていますか? 同じ傾向の問題ですか?   不正解のとき、解法が分からないと

  2. 2024.01.29

    「受験うつ」4つの兆候 勉強意欲が急低下しミス増加、心療内科受診も考えて

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    「受験うつ」4つの兆候 勉強意欲が急低下しミス増加、心療内科受診も考えて   受験期になると、急激に学習時間が増えますし、不安から精神的にも影響が出始めます。 やってもやっても不安は増えるとともに、自由な時間が減るのでストレスが溜まります。   それで成績が伸び悩むと苦しくなってくるのも事実です。 これを回避するためには、早期に学習時間の増加が必要です。   昔よりも学習量は増えているわけですから、時間が増えるのは当たり前です。 そこでパンクすると、勉強から離れ始めるわけですが、離れると嫌悪感が自分を苦しめてしまいます。   負のスパイラルにはまってしま

  3. 2024.01.29

    「後輩になろう!」#3~県立船橋東高校編~

    • 三咲校
    • 未分類

    みなさん、こんにちは。Wam三咲校の大國です。 令和6年能登半島地震で被害に遭われた方々、ならびにご家族の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 また、自ら被災しながらも懸命に復興に向け奮闘されている皆様。ほんとうにご苦労様です。   さて、独断と偏見でシリーズ化を進めている「後輩になろう!」シリーズの今回は第3弾。 県立船橋東高校(フナヒガ)編です。 千葉県2学区では県立船橋に続く進学校として有名ですが、失礼ながら「ちょっと地味かな」という印象も ある「フナヒガ」。でも意外や意外。Youtubeで活躍する人、アナウンサー、国民的パフォーマンスグループ のメンバーとまさに綺羅星のごとくと…

  4. 2024.01.28

    模試で学校1位を取った国語の勉強法 デキる高校生は読書も学習に活かす

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    模試で学校1位を取った国語の勉強法 デキる高校生は読書も学習に活かす   ただ本を読むだけではなく、意味や解釈を調べる大切さが書いてある記事ですが、納得です。   日本語の語彙力がなければ、日本語の文章は読めませんし、 日本語の語彙力がなければ、英単語の意味は分かりません。   日本語力の強化が必要です。   小学校で国語が苦手だと、全教科に影響が…   国語に関する記事は、たびたび書いてきたのですが、 本当に大切ですね。   昔、ヤバイを乱用するだけで会話が成立していた時代がありましたが、 こういったことを正高先生は「ケータイを持っ

  5. 2024.01.27

    教室のご紹介

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

    本校では、SNS等を通じて、教室のご紹介をさせていただいております。 本校にご興味・関心をお持ちいただけている方がいらっしゃいましたら、ご参考にいただけますと幸いです。   Googleマップ   TikTok   Twitter   Instagram

  6. 2024.01.26

    よくある質問②

    • 松飛台
    • 松飛台校
    • 松戸市
    • 千葉教室

    Q6.自習室はありますか? ございます。教室が開いている時間であれば、授業がない日でも利用可能です。 学校の宿題やテスト勉強、受講していない教科を学習することもできます。 ご自宅には、テレビや布団、漫画など、たくさんの誘惑があります。 本校の自習室には、そのようなものがありませんので、誘惑に負けずに学ぶことができます。 お隣がローソンさんなので、自習中に小腹がすいても安心です。においがきつくなく、音が大きくなければ、飲食が可能です。   Q7.どんな講師がいますか? 学校の授業に追いつく様に指導することができる講師から、中学受験や高校受験の指導ができる講師まで多種多様です。 社会人講…

  7. 2024.01.25

    よくある質問①

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

      Q1.塾の授業についていけるか不安です。 本校の個別指導は、生徒一人一人にあった指導を行いますので、講師と生徒さんの状況にあわせる指導を行いますので、安心して授業がうけられます。   Q2.塾に通わせたいのですが、うちの子は勉強嫌いなので、迷っています。 勉強が嫌いという生徒さんでも、“わかる”になるまで丁寧に指導します。 “わかる”に変わると、勉強が嫌いではなくなってきます。“できないこと”や“わからないこと”をし続けるのは誰でも苦痛です。 それを“わかってきた”や“できるようになってきた”にしていくことで、学習意欲があがります。本校では、まず、“勉強が嫌ではなくなっ…

  8. 2024.01.24

    小学生と中学生って何が違う?➀

    • 松戸市
    • 秋山校
    • 千葉教室
    • 未分類

    小学生と中学生って何が違う?➀

    こんばんは!! 個別指導WAM秋山校の上野です。     私立入試はほとんどの生徒が受験を終え、とりあえず1つの山はクリアです。 大きな山がいよいよ2月に迫ってきています! しつこいようですが、最後の最後まで諦めずに取り組みましょう。 頑張っているこの瞬間は決して無駄にはならないですよ👍 満開の桜を咲かせましょうね!!     さてさて、春といえば新学期もあっという間に来てしまいますね! 中1から中2へなどの進級によってのクラス替えもあります・・・ 一番変化が大きいのは、小学校から中学校へ進学する生徒かもしれません。 先生も、もちろん通う…

  9. 2024.01.24

    県立入試まであと1ヶ月

    • 松戸六実校
    • 未分類

    松戸市六実、柏市高柳、新鎌ヶ谷地区で塾をお探しのみなさん こんにちは。個別指導WAM松戸六実校です。 来月20、21日の千葉県立高校入試まで、残り1ヶ月を切りました。 近日中に出願に向けた参考資料となる「進路志望調査」の結果が 発表されます。第一志望校の予想される倍率数字に悲喜こもごもだと思います。 県立高校の場合、どんなに人気のある高校でも競争率は3倍ちょっと、 ほとんどの学校は倍率1点台です。 これが大学受験や就職になると競争率がこの程度ではすまないわけです。 もし「厳しい」とか「ヤバイ」と感じていても、そう思っているのは ほかの生徒さんも同じなわけで、目の前に立ちはだかっている倍率という

  10. 2024.01.24

    Wam松飛台校の特徴

    • 松飛台
    • 松戸市
    • 松飛台校
    • 千葉教室

      本校の特徴を3つご紹介します!   ①講師1人に生徒2人まで 個別指導塾の中には、講師1人に生徒3人や4人といったところもあります。 本校では、通常授業から季節講習まですべての授業で1対2です。 ※1対1の授業体型もあります。   ②充実した90分授業 学習塾さんによっては60分授業や80分授業などです。本校では、90分授業を行っておりますので、解説から演習、再び解説の流れが一回の授業で何回も行えます。 ※小学校低学年は40分授業もオススメです。   ③毎週、同じ講師 通常授業では、一人の講師が毎週指導を行います。毎週違う講師が違う入れ替わり指導する

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)