2025.01.10
友人紹介、ありがとうございました
こんにちは、初石駅前校です。 友人紹介、ありがとうございました。 今回は中学3年生同士でしたが、お友だちと競い合いながら切磋琢磨して志望校を目指して行くのは良い事です。たまたま志望校が一緒ですが、同じ高校へ進学出来るといいですね。塾も全力でサポートしたいかと。 この2人は塾が無い日でも、毎日夕方から夜遅くまで自習スペースで受験勉強しています。 受験勉強は「質」より「量」です。成績や学力が足らなくても最後は「量」で切り抜けられます。偏差値が10乖離あると難しいですが、3から7程度であれば、足らなくても合格して行きます。 但し、塾が言ったとお…
2025.01.09
土曜教室開放「WAMの勉強会」1/11
こんにちは、初石駅前校です。 今週は塾内テスト実施のため、「WAMの勉強会」はお休みとさせていただきます。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローしていただけましたら フォロバします インスタグラムのアプリでQRコードを読み取ってね
2025.01.08
公立入試まであと少し♪
みなさんこんにちは♪ 千葉県柏市より増尾台校の遠藤です。 明けましておめでとうございます♪ 今年も宜しくお願い致します。 さて、待ちに待った新学期が始まりました。 受験生の皆さんは、受験勉強でお疲れの中 束の間のリフレッシュとなりましたね( ´艸`) 千葉県公立高校入試まであと少し、 受験生たちは実戦問題を日々やり込んでいます。 『がんばれ!受験生‼』
2025.01.08
令和6年度 第三回漢字検定 締切間近
こんにちは、初石駅前校です。 当校は各種検定で漢検、英検、数検の3大検定を校外生向けに行っております。 最近では数検の提携会場受検(個人受検B日程)も設け、更なる受け入れを行っています。お陰様で満席からの増席、更に満席になるなど、塾内生以外で受検される方が増えました。 また、リピーターも多く、毎回利用して頂いている現状です。今回は英検で70名以上の受検者を受け入れる事が出来ました。今後も地域密着で拡大して行きます。 現在、漢字検定と数学検定(算数検定)も申込み受付中です。 漢検はすでに5級、6級、7級が増席の満席となっており、残りは10級…
2025.01.08
水曜も開校することになりました!
おはようございます。 個別指導WAM馬込沢校は昨年11月11日に開校し2か月が経過いたしました。 もちろん最初は生徒が全くいませんでしたので、教室に坂元がひとりポツンッでしたが、徐々に生徒が増えてきました。 ありがとうございます。 いろんな状況を鑑み毎週水曜日はお休みを頂戴しておりましたが、本日から水曜日も開校いたします。 まだ18時~の開校となりますのでそれ以前の自習室のご利用はいただけませんのでご留意くださいませ。 今後ともよろしくお願いいたします!
2025.01.07
満席OVER
こんにちは、初石駅前校です。 今日はブースが満席です。いやいやオーバーしているので、奥の教室も使っています。活気があっていいですね。 冬期講習の後半は「1月31日」まで続きます。途中からも参加できるので、一緒に苦学したい人はどうぞ!! 自習ブースも埋まっている様子。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森高など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。このブログやツ…
2025.01.07
似てます??
あけましておめでとうございます! 個別指導WAM馬込沢校は昨日6日~開校をしておりますが、4日は体験授業が朝から連続で入っておりました! ありがたい限りです! 午後一発目の体験授業の生徒が教室長坂元の似顔絵をホワイトボードに描いてくれました。 どーんっ! 悔しいけど似てる・・・ 胴体が風船みたいになってるけど特徴を捉えてるから悔しい・・・くそっ! そんな感じで今年も元気によろしくお願いいたします。
2025.01.06
あけましておめでとうございます
本ブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 この一年が皆様にとりまして幸多き一年となりますよう、心からお祈り申し上げます。 さあ、共通テスト、そして千葉県の多くの私立高校入試までいよいよ2週間を切りました。 また、千葉県公立高校入試までも残りわずか6週間。 1分たりとも無駄にできない思いの受験生の方々も、数多くいらっしゃることでしょう。 体調管理には十二分に気をつけつつ、ラストスパートに励んでください。 効果的に学習や暗記・演習をするためには、そしてもちろん試験本番で100%の実力を発揮するためには、栄養補給や睡眠
2025.01.06
新年あけましておめでとうございます!!
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校です! 新年あけましておめでとうございます!!🙇♂️ 本年もどうぞ宜しくお願い致します! 個別指導WAM富士見校では、本日1月6日(月)より授業の方が始まりました! 皆様、年末年始どのように過ごしましたでしょうか? 勉強ははかどりましたか? まだまだ冬期講習という形で授業の方が進んでおります! 中学生の皆さんは、次の定期テストが最後になります! 中学3年生は、いよいよ受験となります! 気を引き締めて勉強に取り組むようにしましょう! 2025年も個別指導W
2025.01.04
あけましておめでとうございます
皆様 あけましておめでとうございます。 個別指導WAM三咲校は本日1月4日から開校いたします。 旧年中はたいへんお世話になりました。本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 2025年、令和7年は「昭和1000年」だそうです。 何かいろいろ考えてしまいます。 100年前の日本人は100年後、戦争をしないという憲法をもった国になっていることを 想像できたでしょうか? 100年後の日本、世界、地球はどうなっているのでしょうか? 未来のことは誰にもわかりませんが、今よりずっと生きやすい、住みやすい場所になっていれば いいなあと思います。先人たちが