個別指導WAM ブログ

  1. 2025.05.07

    未来をひらく!WAM習志野駅前校のQUREOプログラミング講座💻✨

    • 習志野駅前校

    未来をひらく!WAM習志野駅前校のQUREOプログラミング講座💻✨

    未来をひらく!WAM習志野駅前校のQUREOプログラミング講座💻✨ こんにちは!WAM習志野駅前校です😊今日は、当校で開講している大人気のQUREO(キュレオ)プログラミング講座についてご紹介します🎮🌈 大学入試に「プログラミング実技」が必要な時代へ! 最近、大学入試の改革が進んでいるのをご存じですか?🎓これからの入試では、文系・理系に関係なく、プログラミングの実技試験が導入される動きが始まっています💡 「うちの子は理系じゃないから…」なんて思っていたら要注意⚠&#x…

  2. 2025.04.29

    🚀【大学受験・理系特化】習志野駅徒歩2分!苦手克服から志望校合格まで、頼れる個別指導塾《WAM習志野駅前校》

    • 習志野駅前校

    🚀【大学受験・理系特化】習志野駅徒歩2分!苦手克服から志望校合格まで、頼れる個別指導塾《WAM習志野駅前校》

    🚀【大学受験・理系特化】習志野駅徒歩2分!苦手克服から志望校合格まで、頼れる個別指導塾《WAM習志野駅前校》 大学受験を控える皆さん、そして保護者の方へ。「苦手な理系科目がどうしても伸びない」「集団授業だと質問しづらい」「志望校に向けて効率よく対策したい」…そんな悩みを抱えていませんか? 習志野駅から徒歩わずか2分の場所に、そんな受験生の味方となる塾があります。それが**《WAM習志野駅前校》**です! 📚大学受験に特化した個別指導塾。理系科目も1コマからOK! WAM習志野駅前校の最大の特徴は、大学受験対策に特化した個別指導を行っている点。しかも、数学・物…

  3. 2025.04.22

    🎉新規開校!WAM習志野駅前校✨

    • 習志野駅前校

    🎉新規開校!WAM習志野駅前校✨

    🎉新規開校!WAM習志野駅前校✨ こんにちは! このたび 「WAM習志野新校舎」 が、ついに 習志野駅前 に新規オープンいたしました! 🚉通いやすさ抜群!習志野駅徒歩すぐ 駅からすぐの場所にあるので、学校帰りにも立ち寄りやすく、夜でも安心して通える立地です。保護者の方にもご好評いただいています♪ 🆕ピカピカの新教室! 新規開校ということで、教室も設備もすべて新品!清潔感があり、集中できる学習環境が整っています。「こんな綺麗な塾、初めて見た!」と嬉しいお声も! 🎁開校記念キャンペーン実施中! いまだけの特別キャンペーン…

  4. 2025.04.21

    GW休校のお知らせ

    • 三咲校

    GW休校2025 WAM三咲   みなさん、こんにちは。個別指導WAM三咲校の大國です。   新学期が始まりました。進学、進級、クラス替え…… 皆さん、新しい環境にはなれましたか?   新しい学校、新しいクラス、新しい友達、新しい先生…… こう考えると4月は新しい出会いの季節ともいえそうです。 「うきうき、わくわく、どきどき」 「そわそわ、もぞもぞ、ひそひそ」 そんな期待と不安と緊張が入り混じった4月ももうすぐ終わりです。   ここらで一旦落ち着きましょう。 GWがやって来ます。   WAM三咲校は 4月26日㈯~5/6㈫までGW休校 とさせて

  5. 2025.03.17

    あと337日………

    • 三咲校

    みなさん、こんにちは。WAM三咲校の大國です。   千葉県公立高校入試の二次募集結果が発表され、令和7年度入試も一段落となりました。 「勝って兜の緒を締めよ」 「臥薪嘗胆」 それぞれの思いを胸に、次のステージで輝ける自分を目指して頑張ってください。   令和7年度入試が終わったのも束の間。令和8年度入試への挑戦は始まっています。 千葉県公立高校入試は 2026年2月17日㈫・18日㈬ に行なわれます。 残り337日。   「あと1年……」と思っているかもしれませんが、じつは11か月です。………光陰矢の如し………です。   個別指導WAM三咲校は高校入試を

  6. 2025.03.08

    お疲れ様でした。

    • 三咲校
    • 未分類

    皆さん、こんにちは。WAM三咲校の大國です。   3月4日の千葉県公立高校入試結果発表をもってWAM三咲校の令和7年度入試が終了しました。   厳しい現実に打ち勝ち、合格を勝ち取った皆さん。 本当におめでとうございます。   厳しい現実を突きつけられ、悔しさを味わった皆さん。 悔しさは飛躍の糧です。次のステージで倍返しのリベンジを果たしてください。   WAM三咲校の令和7年度入試の結果をご紹介して今回はこのへんで失礼します。   令和7年度合格実績  

  7. 2025.02.10

    「この中に………」

    • 三咲校

    「この中に………」

    皆さんこんにちは。WAM三咲校の大國です。   公立高校の倍率が発表になりました。 そわそわします。   公立高校入試の特徴は実力差が小さい、つまり「接戦」です。 接戦とは、実力の差、能力の差はほとんどない戦いです。 そのような状況で勝敗を分けるものは何でしょう?   実力、能力以外に勝敗を分けるものは精神力です。 「勝ちたい気持ちが強い者が勝者たりえる!」 それが入試です。   さあ、みなさん溜め込んだ「火事場の馬鹿力の燃料を爆発させる時」が来ました。   皆さん、 憧れるのはやめましょう! 腹を括りましょう‼   あ

  8. 2025.01.27

    1月の勝者!

    • 三咲校

    みなさん、こんにちは。WAM三咲校の大國です。   今日はこれまでに判明した2025年度私立高校入試の合格実績についてお知らせいたします。 私立高校は単願・併願ともに推薦入試がありますが、基準が上昇しており難化傾向にあります。 そんな中、厳しい基準をクリアし、入試を突破した生徒の皆さん、保護者の皆さん 本当におめでとうございます‼   2025年度私立高校合格実績(2025年1月25日時点) (五十音順) 秀明八千代高校 東京学館浦安高校 東京学館船橋高校 千葉英和高校 千葉経済大附属高校 和洋国府台女子高校     いよいよ2月18日~公

  9. 2025.01.20

    一番つぶしが効く資格って?

    • 三咲校
    • 三咲校

    皆さん、こんにちは。WAM三咲校の大國です。   早いもので2025年が明けてはや20日ほどが経ちました。 先週から私立高校の入試が始まり、土曜日、日曜日は大学入試共通試験。 今週は私立中学入試が始まります。 毎年のことですが、この時期は胃が痛みます。 私以上に受験生の皆さん、ご家族の皆様もキリキリしているのではないでしょうか。 「果報は寝て待て」といいますが、とても寝てなんかいられませんよね。(笑) とにもかくにも、ここまで頑張ってきた受験生の皆さんにとっては 人生の大勝負の始まりです。 「All out‼」 持てる力のすべてを解答用紙にぶつけましょう‼…

  10. 2025.01.13

    Get Set!!

    • 三咲校
    • 三咲校

    皆さんこんにちは。WAM三咲校の大國です。   1月17日~私立高校入試 18,19日大学入試共通テスト 21日~私立中学入試   いよいよです。   試験当日が「ヨーイ、ドン」だとすれば 今週は「位置について」という感じではないでしょうか。   この舞台に立つまでにはきついことも、辛いこともあったと思います。 そういったことから逃げずにここまでたどり着いた受験生の皆さん。 ほんとうに逞しくなりました。 ここからは自分を信じて力の限りを出し尽くすだけです。             さあ、胸に手を

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)